
お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。
Internet Explorerのアップデートについて

ツノダの自転車は1970年代に一世を風靡した(共同通信)
<2017年12月16日号> 1970年代に、「つんつんツノダのTU(テーユー)号」のCMが流れると、テレビにかじりついて高級自転車を見つめていた小学生も、今や中高年になった。
同じように上場からまもなく55年を迎えるツノダ(旧ツノダ自転車)も、主力事業だった自転車製造事業を大幅に縮小。工場跡地に賃貸マンションを建て、ホームセンターに店舗用地を賃貸するなど、不動産賃貸業への転換を図っている。 現在の売上高は4億円強、自転車の売り上げは年間187万円にすぎない。 本文:1,209文字 写真:2枚
同じように上場からまもなく55年を迎えるツノダ(旧ツノダ自転車)も、主力事業だった自転車製造事業を大幅に縮小。工場跡地に賃貸マンションを建て、ホームセンターに店舗用地を賃貸するなど、不動産賃貸業への転換を図っている。 現在の売上高は4億円強、自転車の売り上げは年間187万円にすぎない。 本文:1,209文字 写真:2枚

伊藤 歩 :金融ジャーナリスト
週刊東洋経済の有料記事
使えます
-
藤井裕久 その4(全4回) 「君は歴史に残るんだ」 4/21(土) 7:01 税込54円
-
東電も動きだした 「電力テック」が登場する事情 4/21(土) 7:01 税込54円
-
意外に多い録画視聴 ”新視聴率”でテレビ復権なるか 4/21(土) 7:01 税込54円
-
民泊戦線異状あり 民泊、始まった個人の撤退戦 4/21(土) 7:01 税込54円
週刊東洋経済の有料記事
で購入することができます
-
1
都市高速で「渋滞日本一」、阪神高速3号神戸線はなぜ混むのか 淡路島からノロノロも 乗りものニュース 4/21(土) 16:05
-
2
「5ナンバー」車にこだわる必要はあるのか あのクルマも「3ナンバー」化、実際どう変わる? 乗りものニュース 4/21(土) 7:20
-
3
年5000億円の税金が「ネコババ」される消費税の最大の欠陥 投信1 4/21(土) 11:40
-
4
何でもあるコストコ、従業員が驚いた商品11選 BUSINESS INSIDER JAPAN 4/17(火) 12:11
-
5
運転免許の「更新忘れ」半年以上は抹消? 実は「仮免許」という救いの手の存在 くるまのニュース 4/21(土) 10:02