市販のわかめごはんの素、子どものお弁当作りが日課だった時代は、よくお世話になりました~。でも、正直、保存料などが気になってはいたのです。それが、こんなに簡単に作れるとは! それも、保存期間が2カ月あるなんて、実際に作るところを見るまでは信じられませんでした。保存が利く理由は、水分は醤油などの調味料だけだからでした。乾燥わかめをさらにオーブンで乾燥させるなんて、考えてもみませんでした。カラカラのわかめは、醤油や梅酢、はちみつを含んで、どんどんふっくらしてくるのにも感動です!(担当編集・K)
乾燥わかめ25g
A 醤油大さじ1と1/2
梅酢小さじ2
はちみつ(またはメープルシロップ) 小さじ1と1/2
(1)乾燥わかめをクッキングシートを敷いた天板に広げ、100℃に温めたオーブンで15~20分焼き、冷めたら、手でもんで細かく砕く。
(2)保存容器にAを入れ、(1)を加えて混ぜ、冷蔵庫で一晩寝かせる。
(3)翌日、清潔なスプーンで天地を返すようにかき混ぜれば完成(約3倍のかさになる)。
保存は冷蔵庫で約2カ月
最終更新:2018/9/23(日) 17:00
クロワッサンオンライン
読み込み中…