筆者は、経済・金融・経営について調査・研究を続けている。それらは相互に深い関連を持って影響を与えているからである。その上に流れる「政治」、そしてその背景に脈々と流れる「歴史」を分析することで、「政策」や「未来」の予想をすることができるのである。本稿もあくまでも“合理的な予想”と考えてほしい。
まもなく、歴史が動く瞬間を迎える可能性が高いと考えている。北朝鮮と韓国の統合である。経済・金融・経営の各分野に与える影響も極めて大きい。もはや、そのX-Dayがいつかということが焦点といってもよい。
現在、半島問題に関係の深い中国・米国の両国が目まぐるしく首脳レベルで接触しているのもその兆候の1つである。
また、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は元々、北朝鮮の出身で、朝鮮戦争の最中の1950年に韓国に帰化したのであり、当然のことながら北朝鮮に対する思いは強いとみられている。
元々、韓国の国民も北朝鮮の国民を同胞と考えている。しかも、親北派の文在寅を選んだ時点で今回の統一は北主導になる可能性が高くなっていたい。いわゆる「赤化統一」である。
もっというならば、朝鮮では「正統性」を重視する。北朝鮮は日本と戦闘して勝利したとしている。韓国は中国に亡命した「大韓民国臨時政府」をベースとする。北朝鮮こそ正統性の国家と考えられている。
そのため、米軍も韓国から兵を引く可能性が高い。その形式的な理由とするためか、現在、米国は韓国に駐留費用の倍増を要求して、交渉が紛糾している。
もっと言えば、統合が北主導であるため、韓国にとって日本の繋がりは邪魔である。そのために、どう考えても道理の行かない「徴用工問題」や「レーダー照射」問題が発生するのである。
つまり、北朝鮮と仲間であるという「証」を見せる必要があったのである。赤化統一の方向性においては、日本との経済関係は二の次なのである。
記事提供社からのご案内(外部サイト)
現代ビジネスプレミアムは「現代ビジネス」の有料会員サービスです。2万本以上の有料記事が読み放題!会員だけの特別記事も配信。豪華ゲストによるセミナーも開催中。 |
-
- 韓国ネット配信者、廃病院に侵入し生放送中に死体発見
WoW!Korea2/19(火) 9:56
-
- アマゾン、2年連続税金ゼロのからくり
ニューズウィーク日本版2/19(火) 16:56
-
- 女の子を救ったのは「受刑者」 “得意技”でロック解除
ホウドウキョク2/19(火) 19:51
-
- 韓国景気の減速が鮮明 中国向け輸出減と経済失政
ニュースソクラ2/19(火) 13:30
-
- 幼児を犬のかごに押し込めるなどの虐待、米テキサス州の両親逮捕(字幕・13日)
ロイター2/14(木) 15:30
-
- 「色んな人が、自分が描きたい沖縄像を言っているだけなんじゃないか」
ニューズウィーク日本版2/19(火) 19:13
-
- 中国へ「売られる花嫁」被害相次ぐ 北朝鮮やベトナム 背景に一人っ子政策
西日本新聞2/19(火) 10:01
-
- 義理チョコを捨てよ、「ガレンタイン」を祝おう!
クーリエ・ジャポン2/13(水) 7:30
-
- アザラシの子100頭を連れ去る 住民5人逮捕 中国
朝日新聞デジタル2/19(火) 18:44
-
- 政権支えれば「すべて失う」=ベネズエラ軍に離反促す-トランプ米大統領
時事通信2/19(火) 9:49
-
- そんなに休んで大丈夫? ドイツ的働き方と、そのリアル。
クーリエ・ジャポン1/21(月) 12:05
-
- モルディブ当局、前大統領を逮捕 資金洗浄裁判で証人に偽証求めた疑い
AFP=時事2/19(火) 10:16
-
- 絶景ウユニ塩原に眠る「お宝」はボリビアを救うか
ナショナル ジオグラフィック日本版1/29(火) 12:40
-
- 女性の下着にもIT化の波
Wedge1/25(金) 12:32
-
- シリコンバレーの夢と「厚い壁」
ナショナル ジオグラフィック日本版1/30(水) 12:30
-
- 徴用工、慰安婦、竹島…韓国の「反日フェイク」にはこう言い返せ!
NEWS ポストセブン2/5(火) 7:00
-
- FBは偽ニュース広める「デジタルギャング」 英議会が報告書
AFP=時事2/19(火) 4:22
-
- 100メートル13.48秒、世界最速の7歳児? 目標は五輪とアメフト
BBC News2/19(火) 12:42
-
- ヴィーガンを始めるなら今!今月は推進月間「ヴィーガニュアリー(Veganuary)」
クーリエ・ジャポン1/23(水) 19:00
-
- 米中、きょう貿易協議再開=構造問題を議論
時事通信2/19(火) 10:44
-
- ベネズエラ、米国と断交 国会議長の暫定大統領承認受け
ロイター1/24(木) 6:30
-
- 反ワクチン情報も偽ニュース同様に監視を FBに専門家が提言
The Telegraph2/19(火) 15:53
-
- 【インドネシア】レンタル電気バイク、公道走行の合法性問題
NNA2/19(火) 11:30
-
- ホルムズ海峡は反米の最前線 イラン・バンダルアバス、ステルス艦も配備
産経新聞2/16(土) 21:00
-
- 韓国文政権が国益を害する「反日外交」に強気で突き進む理由
ダイヤモンド・オンライン1/22(火) 6:01
-
- 正恩氏に「娘の帰還へ助力を」=正男氏事件被告の父-ベトナム
時事通信2/19(火) 14:39
-
- 中国最大の和食チェーン会長が全身に「刺青」を入れた意外な理由
ダイヤモンド・オンライン2/14(木) 6:00
-
- 韓国・忠清南道が日本企業とMOU 22億円投資誘致へ
聯合ニュース2/18(月) 17:31
-
- 世界が熱狂! スペインの新生歌姫ロザリアをまだ知らない?
クーリエ・ジャポン1/23(水) 7:30
-
- 「革命成就のために俺はパイプカット手術を受け、アヘンを密売した」
クーリエ・ジャポン1/31(木) 11:30
読み込み中…