A.炎症部分はスポッツケアで対処!
ぽつんとできた赤ニキビはまず鎮めることから。「ニキビ専用のアイテムで炎症を鎮静し、治ったらクレンジングを見直しましょう。オイルタイプを使っているならミルクやジェルに切り替えると◎」と高瀬先生。クレンジングを見直したあとは、保水と保湿のベーシックケアもきちんと整えて、毛穴の詰まりにくい肌をつくりましょう。
A.洗顔方法に問題があるかも!?
「皮脂を取り除こうとゴシゴシ洗顔する人がいますがこれはNG。表面を傷つけ炎症を招く可能性があります」と亀山先生がおっしゃるように、繰り返すニキビは、洗顔時に肌を傷つけているのが原因ということも。洗顔方法を見直して、ニキビ肌用のスキンケアに切り替えてみましょう。また、ニキビを無意識に触るとニキビが悪化してしまうので、触らないように注意!
\「ドクターケイ」でおなじみ亀山孝一郎先生/
青山ヒフ科クリニック院長の亀山孝一郎先生は、1999年に世界初の“ビタミンCのニキビに対する効果”と題した論文を発表し、ビタミンCとニキビの関係性にいち早く注目してきた、まさに美肌研究のエキスパート! 亀山先生が考案するコスメ「ドクターケイ」も美容家たちに大人気です。
\withでも大人気の美肌のプロ! 高瀬聡子先生/
ウォブクリニック中目黒総院長の高瀬聡子先生は、withではおなじみの美容賢者。『気になるパーツのスキンケア 2週間速攻メソッド』(宝島社)を出版するなど、美肌にまつわるハウツーをわかりやすく&チャレンジしやすい方法で教えてくれます。また、ドクターズコスメ「アンプルール」の研究開発も行っています。
最終更新:10/15(火) 20:04
with online
読み込み中…