
公立図書館の自習利用を巡る論議が高まる中、大阪市立図書館が自習利用容認へ大きく踏み出した。15日開かれた大阪市会教員こども常任委員会で、維新会派議員が地域図書館の自習利用に関する市の見解を求めたところ、市側が「各区の区長と地域図書館長が協議し、地域の声や地域図書館の実情などに配慮しながら、自習利用の可能性を探っていきたい」と答弁し、事実上の自習利用容認へかじを切った。今後、市内各区に点在する市立地域図書館の館長と各区長が協議を重ね、環境整備が完了したところから自習利用が可能な図書館へ生まれ変わる。
藤岡寛和議員が質問に立ち、地域図書館の自習利用問題に対する市の見解を質した。まず水谷翔太天王寺区長が「図書館利用に関する区民の声は、自習利用を認めてほしいという意見ばかりだった。
そこで、貴重な行政資源である図書館が区民ニーズに即して有効に利用されるべきと判断し、図書の閲覧という図書館本来の業務の妨げにならない範囲内で、自習利用を認めるよう、地域図書館を所管する中央図書館に求めた」と答弁し、自習利用の是非を問い直す課題提供に踏み切った理由を説明した。
続いて天王寺区役所が天王寺図書館を対象に独自に実施した閲覧席利用状況調査の結果を、区役所担当者が報告。ソファ席などを除く自習利用可能な閲覧席は16席。19回の調査で、閲覧席の利用は最高が9席で、平均は6席に満たなかった。午後から夕方までにかけて、閲覧席があまり利用されていないことが判明した。
市立図書館側は「自習利用の容認や自習席の設置などに関しては、図書館の利用実態や区の状況、区民のさまざまな声など勘案して慎重に対処する必要がある」とする一方、「分権型教育行政の観点に基づき、区長と地域図書館長が協議を行い、それぞれの図書館の実情に応じた適切な運営を進められるよう努めていきたい」と、答弁。「自習利用が可能となった際には、内容やルールについて、区と地域図書館の広報ツールを活用して区民の皆さんに丁寧にお知らせしていくことになる」と発言し、事実上の自習利用容認へ踏み込んだ見解を示した。
これを受け、水谷区長は「すみやかに天王寺図書館長と協議を行い、図書館本来の目的を阻害することなく、自習の場を求める人たちのニーズに応えられるよう、自習環境の整備に取り組んでいきたい」と、改めて意欲を強調した。
THE PAGE プラス の最新記事
-
- 「チャイルドシートを使わない人に絶対読んで欲しい」 警察漫画『ハコヅメ』が痛々しい交通事故のエピソードを特別公開
ねとらぼ2/20(水) 18:15
-
- 「長時間労働で適応障害」休職の高校教諭が大阪府提訴へ
朝日新聞デジタル2/21(木) 9:37
-
- 桜田五輪担当相が衆院予算委に遅刻 質疑中断
毎日新聞2/21(木) 11:06
-
- 空自戦闘機墜落 直前に異常知らせる交信なし
毎日新聞2/20(水) 18:26
-
- 職場の「ムダ業務」を愛するダメ課長の3タイプ
東洋経済オンライン2/20(水) 8:00
-
- 大混乱!東京都議会が空転 築地再開発を巡り対立
TOKYO MX2/20(水) 22:20
-
- 政府、7月に「新元号」硬貨発行へ まず百円、五百円玉
産経新聞2/21(木) 9:08
-
- 囲碁の小4仲邑菫さん 台湾最強棋士と対局
読売テレビ2/20(水) 19:03
-
- 急浮上?観測気球?「安倍4選もあり得る」発言 首相ら会合での「さや当て」に広がる波紋
FNN PRIME2/21(木) 6:34
-
- 医師の無罪判決受け、術後のせん妄「知って」 - 日医の定例会見
医療介護CBニュース2/20(水) 20:20
-
- 国民民主、藤田氏を除籍へ アントニオ猪木氏が会派入り
産経新聞2/20(水) 20:44
-
- ヒロミ「自分は必要とされていない」と感じて10年小休止、もがかなかった僕の選択
ダイヤモンド・オンライン2/21(木) 6:01
-
- 中学生2人 ナイフで路上強盗 28歳女性から1万円奪う
ホウドウキョク2/20(水) 20:35
-
- 元同級生らに約3800万円の賠償命じる 大津市・中学生いじめ自殺
ホウドウキョク2/19(火) 19:49
-
- “主犯格”と内縁の妻逮捕 首都圏50カ所超でニセ札
ホウドウキョク2/20(水) 13:31
-
- 特殊詐欺グループに勧誘 “リクルーター”の女逮捕
ホウドウキョク2/19(火) 19:38
-
- 陸自車両、コマツが開発中止…高コスト低利益
読売新聞2/21(木) 2:02
-
- 感染力の強い「はしか」、どれくらいの距離や接触でうつる? 病院までの移動手段は?
オトナンサー2/21(木) 6:10
-
- 黒七段勝利、仲邑菫さんは「間違いなく世界女王に」
日刊スポーツ2/20(水) 18:42
-
- 自宅に人骨、死体遺棄容疑で60歳男を逮捕 同居の兄か
朝日新聞デジタル2/21(木) 11:12
-
- 「暴行が日常化、感覚まひ」被告人語る 4歳児虐待死
朝日新聞デジタル2/20(水) 19:28
-
- 畜産物不正持ち込み 中国最多 18年4・2万件 3年で1・5倍 歯止めかからず
日本農業新聞2/21(木) 7:05
-
- 「SMAP解散」連続記録を抜いた! 夕刊フジの「韓国一面祭り」が意味するもの
文春オンライン2/15(金) 7:00
-
- 東京新聞反論に違和感=菅官房長官
時事通信2/20(水) 17:28
-
- 首相、NHKでのサンゴ発言「間違ったこと言ってない」
朝日新聞デジタル2/20(水) 12:52
-
- 「全電源喪失は予見できた」 国に5度目の賠償命令
ホウドウキョク2/20(水) 17:17
-
- 白血病などの遺伝子治療製品、国内初承認へ
毎日新聞2/20(水) 20:14
-
- 消えてなかった…タバコの火で焦がし消火して干したはずの布団から出火か 住宅が全焼
東海テレビ2/20(水) 18:36
-
- 私の来店を速攻で“通報”した京都の食事処
JBpress2/12(火) 12:00
-
- “欅坂46”の新曲にハマる枝野幸男 「代表はカラオケばかり」とボヤく辻元清美
文春オンライン2/21(木) 7:00
読み込み中…