
お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。
Internet Explorerのアップデートについて
エースの福士加代子(ワコール)が「金メダル」を目指していたが、予想以上に厳しい戦いが待ち構えていた。人気種目である女子マラソンは、福士が14位、田中智美(第一生命)が19位、伊藤舞(大塚製薬)が46位。「メダル」どころか「入賞」にも届かなかった。順位以上に“惨敗感”を強くしたのが、レース内容だ。
先頭集団は30人ほどで、最初の5kmを17分23秒で通過した。日本勢は好位置をキープしていたが、周回コースの海岸沿いに出るとペースが上がり、8.8km付近で3人はトップ集団から10mほど遅れる。福士と田中はトップ集団に復帰するも、田中に続き、中間点を過ぎて福士もトップ集団から脱落。この時点で、メダルの可能性は絶望的になった。
トップ争いはキルワ(バーレーン)、ディババ(エチオピア)、スムゴング(ケニア)の3人に絞られ、スムゴングが2時間24分04秒で優勝。「金メダルとれなかった─」と叫んだ福士は2時間29分53秒の14位で、日本勢は5分以上も引き離された。「ペースのアップダウンもあってついていけなかった」と田中が言えば、伊藤も「早い段階から、きつくなってしまった」と話すなど世界の高速レースにまったく対応できなかった。
レース直後のインタビューでは、「暑くて、いろんなことがしんどかったけど、金メダルを目指したから最後まで頑張れました」と福士が笑顔を見せるも、女子マラソンの惨敗は日本陸上界にとってショッキングな出来事だった。日本陸連は今回のリオ五輪で「メダル1、入賞5」という目標を定めている。そのなかで女子マラソンは「メダル」の期待も高く、最低でも「入賞」をという状況だったからだ。
日本の女子マラソンは、バルセロナ(銀/有森裕子)、アトランタ(銅/有森)、シドニー(金/高橋尚子)、アテネ(金/野口みずき)と4大会連続でメダルを獲得するなど、オリンピックで強烈な輝きを放ってきた。しかし、今回で3大会連続のメダルなし。リオで惨敗した原因はどこにあったのか。
スタート時点の気温は19度も、強い日差しが照りつけ、気温はどんどん上昇していた。ランナーの体感的にはかなり暑く感じたことだろう。それでもメダル争いは「2時間24分前半」で展開された。日本勢のベストタイムは福士が2時間22分17秒、田中が2時間23分19秒、伊藤が2時間24分42秒。上位選手の実力を考えると、2時間20分切りの力がないと「メダル」争いは難しかった。日本勢はスピード的に2~3分の“遅れ”があったといえる。福士と伊藤に関しては、ケガの影響もあったようだが、狙うべき本番にいかに仕上げることができるのか。それがアスリートとして大切な能力だ。そういう意味でも完全に実力不足だった。
THE PAGE プラス の最新記事
-
1
「ドームラン」「中日が優勝すると政変」…プロ野球界で囁かれる“都市伝説”〈dot.〉 AERA dot. 4/26(木) 16:00
-
2
逆転レアル、大敗ローマ。 CL2試合にみる「サッカーは布陣で決まる」 webスポルティーバ 4/26(木) 18:28
-
3
大阪桐蔭級の打線に熊本で出会う。九州学院で育つ3つの異なる才能。 Number Web 4/26(木) 16:31
-
4
【MLB】謎のダンスも完全無視… MVP男への“サイレント祝福”に米爆笑「これを待っていた」 THE ANSWER 4/26(木) 21:03
-
5
【データ分析】ハリルJ「ラスト2戦」の真実 マリ戦で見えた“アフリカ対策”の意図と問題点 Football ZONE web 4/26(木) 21:03
動画アクセスランキング (スポーツ)
-
1
東京五輪のヒロイン候補 バレー全日本女子・黒後 愛 ホウドウキョク 4/18(水) 14:40
-
2
早田ひな「初出場なのですごいワクワクする。金メダルを狙えるように頑張っていきたい。」意気込みを語る テレビ東京スポーツ 4/23(月) 15:52
-
3
高木姉妹、出身地でパレード 時事通信 4/22(日) 21:27
-
4
世界卓球 初キャプテンの石川佳純「初めて最年長・キャプテンで戦う団体戦。チームを引っ張って行きたい」 テレビ東京スポーツ 4/22(日) 17:10
-
5
伊藤美誠 ワクワクが止まらない「団体戦が一番好きな種目なので本当に楽しみです」 テレビ東京スポーツ 4/23(月) 20:11
新着動画ニュース(スポーツ)
-
日本・スウェーデン 外交150年 卓球・荻村伊智朗メモリアルマッチ 張本ら日本代表が勝利 テレビ東京スポーツ 4/26(木) 19:58
-
馬場美香監督 中国を倒して金メダルへ「一番いい状態の選手を出す」(前編)世界卓球2018スウェーデン テレビ東京スポーツ 4/26(木) 19:00
-
馬場美香監督 中国を倒して金メダルへ「一番いい状態の選手を出す」(後編)世界卓球2018スウェーデン テレビ東京スポーツ 4/26(木) 18:50
-
【映像】北極と南極でマイルランの記録達成 アフロ 4/26(木) 17:56
-
伊藤美誠 ワクワクが止まらない「団体戦が一番好きな種目なので本当に楽しみです」 テレビ東京スポーツ 4/23(月) 20:11
読み込み中…