
お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。
Internet Explorerのアップデートについて
台風10号が日本のポテトチップス業界に大きな影響を与えています。
カラムーチョなど湖池屋のポテトチップス製品を生産している北海道の工場が、浸水により操業を停止。
カルビーも5日、台風の影響で、原料のジャガイモの収穫が遅れ、十分な量を確保できないため今月に予定していたポテトチップスの新商品4種の発売を10月に延期するとNHKなどで報じられました。
延期するのは、9月5日に発売予定の「ア・ラ・ポテト」2種と12日に発売を予定していたコンビニエンスストア専用商品2種です。
こうなるとポテチ好きの関心は、カルビーやコイケヤと並ぶポテトチップスの代名詞「チップスター」への台風の影響です。
じゃがいもをスライスしてそのまま揚げる他の2製品と違い、チップスターは「成型ポテトチップス」だが、台風によるダメージを受けていないだろうか。
BuzzFeedでは日本中の懸案事項といえる「チップスター」への台風の影響について、ヤマザキビスケットに聞いた。
ーーずばりチップスターは大丈夫ですか
担当:当社のホームページにも書いておりますが、チップスターでは、アメリカのアイダホ産のポテトフレークを使用しており、生のじゃがいもは使っておりません。このため台風10号の影響はありません。
ーーコイケヤさんのように工場への影響はどうでしょう
担当:工場は茨城県古河市にあり、台風の影響はありません。
最終更新:2016/9/5(月) 19:53
BuzzFeed Japan
-
1
強制わいせつ報道「山口達也メンバー」にネットでは「暗黙のルール」と指摘。実際は… BuzzFeed Japan 4/25(水) 19:43
-
2
また電車の席を占領…相次ぐ高齢者のマナートラブルは“社会的な孤独”が一因 FNN PRIME 4/26(木) 7:00
-
3
書類送検された山口達也メンバー…司法判断まで活動自粛か FNN PRIME 4/25(水) 21:00
-
4
まるで通販、ネットの闇市場 無法地帯「ダークウェブ」に潜入 個人情報、薬物に拳銃まで隠語使い取引 西日本新聞 4/26(木) 9:40
-
5
山口達也メンバーわいせつ事件、テレビ各局に影響続々 朝日新聞デジタル 4/25(水) 21:19
読み込み中…