
東京メトロ青山一丁目駅で、盲導犬ユーザーがホームから転落した8月15日の死亡事故は、ショッキングで痛ましい事故としてマスメディアで報じられた。そこで同様の事故を防止するための改善策として論じられているのは、「ホームドアの設置」といった鉄道事業者側の環境整備、そして、周囲の人たちの「声掛け」の必要性という“社会の優しさ”だ。しかし、これらは、いずれも視覚障害者の歩行をめぐる周辺環境の問題であり、事故の直接的な原因を追及する見解は表に出てきていなかった。
【写真】「盲導犬を正しく理解して」使用者団体が声明を発表した背景とは?
そんな中、盲導犬育成団体の一つ、公益財団法人「アイメイト協会」の塩屋隆男代表理事は「ハーネスの持ち替え」が事故を招いたと指摘する。警察の捜査や防犯カメラの映像から、亡くなった会社員品田直人さん(55)は、転落時にハーネス(盲導犬の胴輪状の持ち手)を右手で持ち、自身が線路側・犬が内側を歩く形でホームの際を歩いていたことが分かっている。これは何を意味するのか? 塩屋代表理事に詳しい話を聞いた。(内村コースケ/フォトジャーナリスト)
アイメイト協会は、国内に11ある独立した盲導犬育成団体の一つで、最も古い歴史を持ち、最大の実績(これまでに育成した使用者と犬が最多の1300組余。現在の実働数もトップ)を誇る。他の10団体が「盲人を導く犬」を表す「盲導犬」という呼称を用いているのに対し、人が指示を出しながら犬も自主的な危険回避の行動を取って歩くという「共同作業」の実態にそぐわないと、目の役割を果たすパートナーという意味合いの「アイメイト」という独自の呼称を用いている。
アイメイトの訓練と使用者への歩行指導のノウハウは、1957年に初の国産盲導犬・使用者を送り出した創設者の塩屋賢一氏が、ゼロから独自に確立したもので、その後にできた国内他団体とは一線を画するものだ。そこで、本稿では以降、「アイメイト」と「盲導犬」の区別を明確にするため、アイメイト協会の犬を「アイメイト」、他団体の犬を「盲導犬」と記す。品田さんは、地元の公益財団法人「北海道盲導犬協会」の盲導犬ユーザーだった。
なぜ、育成団体間の違いにこだわるかというと、単なる呼称のみならず、団体によって盲導犬の定義そのものが違っており、できることの水準やユーザー(使用者)の条件も異なるからだ。つまり、「アイメイト」とA協会の「盲導犬」では、見た目は同じラブラドール・レトリーバーであっても、同列に語ることはできない。
例えば、アイメイト協会は使用者を全盲者に限っており、アイメイト歩行を「全盲者が晴眼者の同行や白杖の併用なしで犬とだけで単独歩行できる」と定義して、訓練・歩行指導を行い、この水準に達したペアにのみ「卒業」を許している。その一方で、協会によっては、逆に全盲者を対象としていなかったり、「白杖との併用」や「晴眼者の同行」を推奨していたり、慣れた通勤路などの限定された場所を歩くことを集中して教えているケースもある。
そして、“日本の盲導犬の父”と言われる塩屋賢一氏の長男でもある隆男氏が、今回の事故の原因だと指摘する「ハーネスの持ち替え」の問題は、まさにこの「団体間の違い」に関わってくる話でもあるのだ。
THE PAGE プラス の最新記事
-
- 統一名簿「可能性は1%」=立憲会派の岡田元外相
時事通信2/22(金) 17:02
-
- 杭7万本以上...工期延長見通し 辺野古 防衛相が明らかに
フジテレビ系(FNN)2/22(金) 12:21
-
- 「お父さんが殺しにくる!」DV・虐待被害者は逃げればいいだけじゃない。専門家が指摘
ハフポスト日本版2/22(金) 16:25
-
- すぐ曲がるのに、なぜ追い越す? さまざまな“運転あるある”描くイラストに共感の声
オトナンサー2/22(金) 10:10
-
- 東海第2 再稼働方針に県知事不快感 安全検証終わってない
ホウドウキョク2/22(金) 17:08
-
- 貴賓室を無償貸与へ=退役の政府専用機、展示条件-空自
時事通信2/17(日) 7:06
-
- 藤井七段の師匠・杉本昌隆七段、弟子より早く八段に昇段
朝日新聞デジタル2/22(金) 14:55
-
- 都立高3年男子、遮断機くぐり踏切に…自殺か
読売新聞2/22(金) 11:54
-
- 外国人記者が斬る! 多くの納税者が知らない「国際捕鯨委員会」脱退の政治的背景
週プレNEWS2/8(金) 10:00
-
- アントニオ猪木氏加入で国民が第1会派へ
毎日新聞2/21(木) 21:02
-
- 国民民主代表が戦国武将に 新CM「敵に立ち向かう」
共同通信2/22(金) 17:01
-
- 入院患者と職員計17人インフル、患者2人死亡
読売新聞2/22(金) 13:32
-
- 細野豪志の“自民党入り” 去りゆくプリンスへ「贈る言葉」
デイリー新潮2/14(木) 8:01
-
- 橋下徹"政治家の暴言を許す人権派のウソ"
プレジデントオンライン2/21(木) 11:15
-
- 杭7万本以上...工期延長見通し 辺野古 防衛相が明らかに
ホウドウキョク2/22(金) 16:00
-
- オランウータンを捕まえろ
時事通信2/22(金) 17:45
-
- 田畑議員に未払い賃金の支払いなどを求める・元事務員が訴え 名古屋地裁
CBCテレビ2/22(金) 12:13
-
- 燃える布団を道路に投げた… 犬蹴り上げ飼い主の迷惑行為
NEWS ポストセブン2/22(金) 7:00
-
- 山口組系の組事務所を捜索 テキシア社の「用心棒」役か
朝日新聞デジタル2/22(金) 13:15
-
- 遺体に50ヵ所以上の傷…殺害された男性 車内で執拗に殴られたか 車に歯の一部も
東海テレビ2/22(金) 12:34
-
- 宮腰領土問題相「竹島はわが国固有の領土」
産経新聞2/22(金) 10:22
-
- <縮小の先へ 被災地と人口減>第1部 なりわい・水産加工業/人手不足で増産二の足
河北新報2/22(金) 10:04
-
- 心温まる交通整理 警察官の行動に感動の声
ホウドウキョク2/21(木) 17:09
-
- 室井佑月「異常だよ」〈週刊朝日〉
AERA dot.2/21(木) 7:00
-
- 豚コレラ拡散で野生イノシシにワクチン散布 愛知・岐阜
中京テレビNEWS2/22(金) 17:45
-
- 日本海呼称、韓国に断固反論=政府答弁書
時事通信2/22(金) 15:09
-
- はやぶさ2「初号機とは違うのだよ」リベンジの着陸成功
朝日新聞デジタル2/22(金) 9:45
-
- 大戸屋「不適切動画」3人処分 法的措置を検討中
ホウドウキョク2/18(月) 20:02
-
- DVと虐待、負の連鎖を防ぐには 「お前は無能」支配される親、逃げ場失う子
朝日新聞デジタル2/22(金) 10:45
-
- 『いだてん』喫煙シーンに受動喫煙撲滅機構が抗議(申し入れ書全文)
ハフポスト日本版2/22(金) 14:33
読み込み中…