
お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。
Internet Explorerのアップデートについて
元ヤンキースのスーパースターであるデレク・ジーター氏が共同オーナーに就任したマーリンズは今オフ、イチロー外野手の2018年の契約延長オプションを行使しないことを発表した。3年間在籍し、若手に大きな影響を与えた背番号51と別れを告げ、チーム再建を進めることを決断。ヤンキース時代に2年半、チームメートだったジーター氏は、イチローに直接会ってオプションを行使しないことを告げていたと、地元紙「サン・センチネル」が伝えている。
【図】イチローのヒットコースを徹底分析! メジャーで放った3080本の行方は!?
ジーター氏が最高経営責任者(CEO)に就任したマーリンズは、チーム再建に舵を切った。主砲ジャンカルロ・スタントン外野手、不動のリードオフマンのディー・ゴードン内野手、そしてチームリーダーのマーティン・プラド内野手と、大型契約を残す3人はトレードに出す方針を決定。そして、1年契約が満了したイチローとの来季契約オプションを行使しないことを発表した。イチローはFAとなり、現在、新天地を探している。
「サン・センチネル」は記事の中で「ヤンキース時代のチームメイトであるジーターはヒルとともにイチローを直接訪問し、彼らの決断を伝えていた」と、新たな事実を紹介。マイケル・ヒルGMが明かしたという。
「イチローは旧友に会えてとてもうれしかったようです。我々は彼が球団に貢献してくれた全てのことに感謝しました」
「直接会って伝えることこそが正しい方法だと思ったので、オプションを行使しない予定だと伝えました」
記事では、「なぜマーリンズは44歳のイチローをチームに留めようとしなかったのか問われたが、ヒルは具体的な事を口にしなかった」とも言及。若手から尊敬を集め、イチロー自身もチームメートに絶大な信頼を寄せるなど、マーリンズには最高の環境が揃っていたが、来季残留は叶わなかった。
10月3日に行われた新オーナー就任会見では、「いつも言っている通り、(イチローは)大好きなチームメイト」と話していたジーター氏から契約オプションを行使しないことを告げられ、新たな道を進むことになった背番号51。メジャーに留まれば18年目のシーズンとなる来季、どこでプレーすることになるのだろうか。
Full-Count編集部
最終更新:2017/11/14(火) 20:01
Full-Count
-
1
「衝撃の1-0!」「超一流のディフェンス」米メディアがなでしこジャパンの戴冠劇に脱帽! SOCCER DIGEST Web 4/21(土) 6:55
-
2
福田正博が「今からでも勝つ可能性のある西野ジャパン23人」を選出 webスポルティーバ 4/20(金) 18:11
-
3
【新潮45】なぜボクシングは世界チャンピオンでも食っていけないのか? 亀田興毅×内山高志「レジェンド王者」対談 デイリー新潮 4/21(土) 7:40
-
4
なでしこJのアジア連覇をAFC公式が激賞!「大氾濫を生き残った」「ヒーローはヨコヤマ!」 SOCCER DIGEST Web 4/21(土) 5:36
-
5
レオシルバは知っていた。「鹿島? ジーコがプレーしたクラブだろ」 webスポルティーバ 4/21(土) 8:21
読み込み中…