
お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。
Internet Explorerのアップデートについて
日本自動車輸入組合は2月13日、1月の中古車登録台数を発表。前年同月比2.5%増の3万7825台で15か月連続のプラスとなった。
[関連写真]
車種別では、普通乗用車が同3.1%増の3万0717台で15か月連続プラス、小型乗用車が同1.9%増の6029台で11か月連続プラスだった。貨物車は同8.0%減の889台で6か月ぶりのマイナス。特殊用途車が同7.8%減の178台で2か月ぶりのマイナス、その他が12台だった。
ブランド別では、BMWが同3.0%増の8629台で21か月連続のプラスと好調を維持。2か月連続のトップとなった。2位メルセデスベンツは同0.3%減の8362台で21か月ぶりに前年同月実績を下回った。3位フォルクスワーゲンは同3.4%増の5189台で3か月ぶりのプラスだった。
《レスポンス 纐纈敏也@DAYS》
動画アクセスランキング (経済)
-
1
新フェリー「さんふらわあ さつま」完成 8割以上が個室、船内さらに豪華に 乗りものニュース 4/25(水) 16:10
-
2
ヤフー「パスワード定期変更」削除へ ホウドウキョク 4/24(火) 19:00
-
3
『銀河鉄道999』がモデル? 駅ビルから空へ滑り出す近未来的モノレール、なぜ誕生 乗りものニュース 4/22(日) 15:10
-
4
「後続列車の遅れ」でなぜ「しばらく停車します」? 時間調整するもっともな理由 乗りものニュース 4/13(金) 16:10
-
5
究極のエコ!? トヨタなどが下水処理場の“汚泥”から水素を製造 工場内のフォークリフト燃料に 東海テレビ 4/25(水) 20:30
読み込み中…