
お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。
Internet Explorerのアップデートについて
鹿児島県沖永良部島和泊町の2017年度子ども会大会・子ども芸能発表会(町子ども会育成連絡協議会、町文化協会主催)は11日、町防災拠点施設やすらぎ館であった。各集落子ども会が年間の活動成果や日ごろ練習している芸能を発表。多くの保護者や地域住民が来場し、子どもたちの発表を拍手でたたえた。
大会では7部門で計53人の子どもたちを表彰した。19の子ども会が舞台での活動発表とポスター発表で競い、審査の結果、「谷山・後蘭」が1位に輝いた。
午後からの芸能発表会では琉球舞踊やヤッコ踊り、吹奏楽、エイサーなど18演目の多彩な発表があり、来場者を楽しませた。
大会と芸能発表会の合間には、会場の外で沖永良部バス企業団主催による公共バスに親しむイベントも開催。実在する風景にバーチャル(仮想)の視覚情報を重ねて表示するAR(拡張現実)の技術を生かしたユニークな企画があり、子どもたちの関心を集めていた。
奄美の南海日日新聞
都道府県から選ぶ
動画アクセスランキング (九州・沖縄)
-
1
車内でスマホ操作中の男性を殴る 引きずり出し車を奪い逃走 強盗容疑で捜査 福岡県 TNCテレビ西日本 4/22(日) 18:00
-
2
「青信号でも進まない車が」 通報で飲酒運転発覚 29歳男など3人を逮捕 福岡県 TNCテレビ西日本 4/20(金) 12:00
-
3
タクシーにはねられ男性死亡 運転手“路上に寝ていた” 乗客「衝撃あったが覚えてない」 福岡県 TNCテレビ西日本 4/22(日) 18:00
-
4
小学校で他人の車をレンガで殴る 筑後市教育委員会の男を逮捕 福岡県 TNCテレビ西日本 4/22(日) 12:00
-
5
霧島連山 えびの高原硫黄山で噴火 MBC南日本放送 4/19(木) 15:49
読み込み中…