
お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。
Internet Explorerのアップデートについて
JAXA(宇宙航空研究開発機構)は2018年4月13日、「H-IIAロケット39号機」(H-IIA・F39)を6月11日13時~15時(日本標準時)に打ち上げると発表しました。
H-IIAロケット39号機には合成開口レーダーで地上を走査する「情報収集衛星レーダ6号機」が搭載されています。なお、2月27日に打ち上げられた「H-IIAロケット38号機(H-IIA・F38)」には光学センサーで地上を撮影する「情報収集衛星光学6号機」が搭載されていました。
H-IIAロケット39号機の打ち上げ場所は種子島宇宙センターの大型ロケット発射場で、打ち上げ予備期間としては6月12日~7月11日が割り当てられています。
【関連記事】
動画アクセスランキング (IT・科学)
-
1
自転車に最適!ヘッドホンみたいな肩掛け式スピーカー「街ノリフォン」 bouncy 4/20(金) 12:03
-
2
装着するだけであらゆる危機からiPhoneを守る最強ケース「Safeskin」 bouncy 4/23(月) 9:00
-
3
ウナギ完全養殖の実験成功から6年、いまだ市場に出回らない理由とは THE PAGE 2016/3/9(水) 11:42
-
4
PC周りがスッキリ!ワイヤレス充電器搭載のマウスパッド「MousePad+」 bouncy 4/21(土) 12:01
-
5
16個のレンズで同時撮影? スマホサイズのハイテク小型カメラ「Light L16」 bouncy 4/15(日) 9:00
読み込み中…