
お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。
Internet Explorerのアップデートについて
4月13日の横浜DeNA対中日1回戦で、宮崎敏郎内野手(29)がライトスタンドに先制となる2号ソロホームランを放った。
宮崎は12日の試合で3安打を放つなど調子を上げてきている。この日も、その勢いそのままに2回に回ってきた第1打席で中日先発・小笠原の初球をライトスタンドに叩き込み、横浜DeNAに先制点をもたらした。右方向への当たりに宮崎は「しっかりと捉えることができましたが、まさか入るとは思いませんでした。先に点を取れてよかったです」とコメントした。
AbemaTVの中継で解説を務めた森本稀哲氏は、横浜スタジアムの広さにも言及。「しっかり振り切って、芯でしっかり捉えることができれば、東京ドームと横浜スタジアムは反対方向に打って『あれ?入っちゃった』ということが多い」と説明。その上で、「これをやられたらピッチャーはごめんなさい(と降参するしかない)ですよね。バッターを褒めるべきですね。初球ですから」と宮崎を称賛していた。
最終更新:4/13(金) 20:30
AbemaTIMES
あわせて読みたい
-
薄暮のハマスタに消える大ファウル 横浜DeNA宮崎も「全然見えない…」とお手上げ AbemaTIMES 4/13(金) 18:37
-
「ハマの切り込み隊長」横浜DeNA・神里 打って良し、走って「盗塁成功率100%」でチームを牽引 AbemaTIMES 4/13(金) 17:33
-
「右打者に専念して性格も明るくなった」 横浜DeNAラミレス監督、移籍後初・お立ち台の大和を冗談交じりに称賛 AbemaTIMES 4/13(金) 22:17
-
横浜DeNA神里の激走で審判悩ますリクエスト 森本稀哲氏「僕は映像を見る力だけはある」ときっぱり AbemaTIMES 4/13(金) 19:09
-
DeNAが6連勝で単独首位! 逆転勝ちにラミレス監督「勝因は7回の攻撃」 Full-Count 4/13(金) 21:35
-
1
浦和は監督解任、広島がまさかの独走…波乱のJリーグはどうなる?【河治良幸】〈dot.〉 AERA dot. 4/19(木) 16:00
-
2
西武に現れた俊足強打のルーキー。清宮と同い年の18歳、西川愛也。 Number Web 4/19(木) 10:31
-
3
「本田圭佑が再び日本代表の中心になるかも」。W杯同組ポーランドが警戒強める フットボールチャンネル 4/19(木) 20:11
-
4
川崎で消えつつある風間体制の遺産。足元の技術へのこだわりは不要か。 Number Web 4/19(木) 16:31
-
5
Jリーグ10年戦士ミキッチが認める“スピードスター” 対戦して「速い」と感じた3人は? Football ZONE web 4/19(木) 20:30
読み込み中…