
お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。
Internet Explorerのアップデートについて

「Yahoo! チェックインポイント」の運用イメージ
ヤフーは、スマートフォンアプリを利用した新たな店舗向け集客サービス「Yahoo! チェックインポイント」の提供を東京都渋谷区と新宿区の「松屋」や「自遊空間」(※1)など、約600店舗で開始した。累計約1,600万ダウンロード(※2)のおでかけサポートアプリ「Yahoo! MAP」に「チェックイン」機能を追加し、「Tポイント」などの特典によってユーザーの来店を促す。全国展開に向けて順次対応エリアを拡大し、2019年春に参加店舗1万店を目指す予定。
【写真・画像】「Yahoo! チェックインポイント」のチェックインイメージ
「Yahoo! チェックインポイント」の運用イメージ Yahoo! チェックインポイントは、店検知数に応じて運用費が決まる「来店検知数連動型成果報酬」モデル(※3)を採用しており、初期費用および固定費用不要で導入できることが特徴。店舗は、本サービスを導入することで、「Tポイント」やキャンペーン情報、クーポン配信を活用した、新規顧客の獲得や既存顧客の来店頻度向上が期待できる。
「Yahoo! チェックインポイント」のチェックインイメージ 一方、「Yahoo! MAP」ユーザーは、店舗に来店するだけで「Tポイント」の獲得やキャンペーン情報やクーポンを取得できる。アプリ上で検索できる「チェックイン」対象店に入店すると、店舗に設置されたビーコン端末(※4)が「Yahoo! MAP」を検知し、「チェックイン」を促す画面が表示される。ユーザーは「チェックイン」することで、店舗ごとに予め設定された「Tポイント」(※5)などを獲得できる仕組みです。なお同じ店舗での「チェックイン」は、一日に一度のみ。
※1:本サービス導入店舗のみ。
※2:2018年2月時点。
※3:業種ごとに運用費の下限が設定されています。
※4:ビーコン端末は、ヤフーから店舗へ無償貸与される。
※5:5~100ポイント。2018年4月時点。
-
1
子どもに優しい注意書き ボール入れ設置した理由は? 西武鉄道の変電所、ライオンズの影響?担当者に聞く withnews 4/23(月) 7:00
-
2
2018年はe-bike元年!? 新生活の通勤・通学や趣味が超楽しくなりそうなモデルが続々と登場! Impress Watch 4/23(月) 6:00
-
3
ゴールデンウィークは「洗車」「車中泊」「バーベキュー」に商機あり! Yahoo!の検索キーワードに見る商品需要 ネットショップ担当者フォーラム 4/23(月) 7:01
-
4
6連リボルバー式の電ドラ「ドリボルバー」を試してみた Impress Watch 4/23(月) 6:00
-
5
VW、F1超えの加速でパイクスEV記録狙う「I.D. R Pikes Peak」実車公開。総合優勝も射程圏に Engadget 日本版 4/23(月) 6:00
読み込み中…