
お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。
Internet Explorerのアップデートについて
平日朝7時台から開講している市民大学「丸の内朝大学」で、「プロ野球の魅力再発見」をテーマにした講座が開講した。丸の内朝大学は、日本のビジネスの中心である東京・丸の内周辺をキャンパスに、出勤前の平日朝7時台から地域活性や健康などをテーマに多様な講座を開講している市民大学。2009年に開講し、今年10年目を迎える同大学では、これまで延べ1万8千人以上が受講している。そんな同大学の歴史の中で、今回のように「野球」をテーマにした講座は初めてだという。
各球団発表、2017-2018年の引退、戦力外、自由契約、補強選手一覧
プロ野球を取り巻く環境を見ると、観客動員は年々増えているが、新たに球場に足を運ぶファンが増えたというわけではなく、以前からのファンの来場回数が増えている傾向が強い。今回の講座の仕掛け人である埼玉西武ライオンズの中條綾美さんは、「丸の内朝大学という何事かに対して非常に意欲的な社会人の方が集まる場で、プロ野球の魅力を改めて感じていただくと共に課題感も認識いただいた上で、新たなプロ野球ファンづくりのヒントを一緒に考える場になればと思い、クラスを設立しました」と語る。
プロ野球というコンテンツ力はもちろんのこと、講師陣の多彩な顔ぶれも相まって同講座への注目度は高い。申し込みを開始すると初日で定員の8割が埋まり、1週間を経たずに定員に達したという。これは全部で19ある春学期の講座の中でも、1位、2位を争う速さだったとのこと。「初めての取り組み、かつ事前のPRを行わない方針をとったので、定員に達するほどの応募があるか不安でしたが、予想以上のハイペースで定員となったのは驚きでした」と中條さん。受講者の平均年齢は39.1歳。20代の学生から50代の会社員まで、男女比はほぼ半々。丸の内朝大学では比較的女性の割合が高いため、ほぼ半々というのは珍しいという。
同講座では「プロ野球の魅力を再発見」をテーマに全8回の講義を実施する。中條さんは「最後の講義では、受講生から『社会人の方が球場に足を運んで観戦をするためにどういったことが必要であるか』についてアイディアを出していただきます。講座終了後など、今後はそういったアイディアを実行する機会が作れればと考えています。また、丸の内朝大学にとどまらず今後も様々な人を巻き込んで、プロ野球ファン拡大のきっかけの種をまいて花を咲かしていきたいです」と語った。
(記事提供:パ・リーグ インサイト)
「パ・リーグ インサイト」森亜紀子
最終更新:4/17(火) 9:05
Full-Count
-
1
ソフトB柳田がサイクル安打 8回5安打目、激走三塁打で達成 パ・リーグ11年ぶり 西日本スポーツ 4/21(土) 16:59
-
2
阪神、3併殺の拙攻で今季2度目の零封負け 巨人は田口が待望の初勝利 デイリースポーツ 4/21(土) 17:02
-
3
小林誠司の低評価は妥当? 今季大爆発で「打てる捕手」に覚醒なるか VICTORY 4/21(土) 12:31
-
4
【MLB】大谷、前日3三振→スタメン9戦で4度目マルチ「しっかりアプローチできた」 Full-Count 4/21(土) 15:05
-
5
中日、またモヤ大活躍 決勝弾に森監督「驚いてます」、鈴木博がプロ初勝利 Full-Count 4/21(土) 16:54
-
1
【新潮45】なぜボクシングは世界チャンピオンでも食っていけないのか? 亀田興毅×内山高志「レジェンド王者」対談 デイリー新潮 4/21(土) 7:40
-
2
川崎DF奈良、鹿島FW鈴木の胸ぐら掴み激高 “当事者”家長も感情露わ、一触即発に会場騒然 Football ZONE web 4/21(土) 17:02
-
3
さよなら「ロッキーおじさん」――市民ランナーを応援しつづけた謎の男 文春オンライン 4/21(土) 11:00
-
4
なでしこ岩渕、優勝直後の“女王ショット”反響「マナドーナ最高」「かわいー」 Football ZONE web 4/21(土) 17:00
-
5
メジャー速球ランキングに異変。チャップマンの牙城破る21歳新星の登場か ベースボールチャンネル 4/21(土) 11:13
読み込み中…