
まとめサイト「保守速報」。裁判所が相次いでその差別的な内容を認定し、掲載広告がすべて撤退している同サイトを訴えた在日朝鮮人の女性がいる。【BuzzFeed Japan / 籏智広太】
「私は日本で生まれ育って、この国で生きていきたいと思ってきた。愛着もあるし、大切にしているところ。だからこそ、この国が私を大切にしてくれるか、知りたかったんです」
そうBuzzFeed Newsの取材に語るのは、「保守速報」を訴えた大阪在住の在日朝鮮人でフリーライターの李信恵さん(46)だ。
自身に関する同サイトの記事が「名誉毀損、侮辱、いじめ、脅迫、業務妨害」に当たるとして、2200万円の損害賠償を求め、裁判を起こした。
6月28日、大阪高裁は記事内容の差別性を認め、サイトの管理人に200万円の支払いを命じる地裁判決を支持した。敗訴した保守速報は最高裁に上告した。
李さんは、なぜ裁判を起こしたのか。
「選挙権を持たない在日朝鮮人は、日本の社会のなかで発言をすることがとても困難な存在です」
「私たちの先輩たちはさまざまな訴訟をして、権利を一つ一つ勝ち取っていった。だからこそ、法廷は日本で一番公平な場所だと思っていたんです」
在日1世の父と2世の母を持つ李さんは、東大阪市で育った。実家は鉄工所だった。
その影響もあってか、幼いころから機械好き。早くからコンピューターに興味を持ち、パソコン通信やインターネットの黎明期から、その世界に没頭した。
ネット上での、世代も出自も関係ない出会いは、刺激的だった。
行ったことがない韓国の話を聞いたり、在日同士で家庭ごとの食事の違いを笑いあったり。すべてが新鮮で、自由だった。
そんな和気あいあいとしたネット上がだんだん「息苦しく」なってきた。ちょうど日韓W杯が開かれ、北朝鮮による拉致問題(ともに2002年)が注目されるようになったころだ。
「そのころから、2chなどの匿名掲示板で在日を差別するような書き込みが増えていったんです。でもその時は、見たくなければ、見に行かなければよかった。変わった人たちが悪口を書き込んでいるだけだ、と」
「それに、そういう人だけではなかった。拉致問題の時には『在日としてどうしたらいいのか』と書き込んだことがあるけど、当時は『悪いのは北朝鮮という国家で、在日じゃない』と支えてくれる人もいました」
最終更新:2018/7/4(水) 6:10
BuzzFeed Japan
-
- Xiaomi、Snapdragon 855+4800万画素カメラ搭載の「Mi 9」を2999元で発売へ
ITmedia Mobile2/21(木) 12:25
-
- 「大好きだよ、はやぶさ2」ブライアン・メイさんが応援メッセージ
毎日新聞2/22(金) 8:54
-
- 自律神経の乱れを防ぐ「自分マネジメント」と、会社として意識すべき「他人マネジメント」とは?
ライフハッカー[日本版]2/19(火) 21:13
-
- ソニーモバイルが「Xperia」新モデルを2月25日に発表 より縦長画面に?
ITmedia Mobile2/20(水) 6:00
-
- 「はやぶさ2」が小惑星「りゅうぐう」に着陸成功
時事通信2/22(金) 14:38
-
- はやぶさ2、リュウグウ着陸成功 データ確認で管制室に歓声
毎日新聞2/22(金) 8:06
-
- 認証と認可の違い、説明できる? 「勇者王ガオガイガー」で解説してみる
ITmedia NEWS2/21(木) 7:00
-
- LINEモバイル「動画SNS見放題を規制」報道に言及
Engadget 日本版2/20(水) 14:06
-
- 史上最大のサメ「メガロドン」はなぜ絶滅? 新説
ナショナル ジオグラフィック日本版2/19(火) 7:14
-
- 「上質な睡眠を」と言われても、その「質」が難しい
ナショナル ジオグラフィック日本版2/17(日) 20:11
-
- ドコモ、格安「iPhone 7」発売ーdocomo withに追加
Engadget 日本版2/20(水) 6:00
-
- 北海道地震受け、通信各社が災害用伝言サービス提供開始
ねとらぼ2/21(木) 22:57
-
- 今日から1週間のLINE Pay 20%還元、LINEチケットが追加に
BCN2/22(金) 18:35
-
- Origami Payで7周年キャンペーン、クーポンやオリジナルグッズをプレゼント
Impress Watch2/22(金) 16:21
-
- フェンダーの新型ギターは、アコースティックとエレキの間で多彩な音をつむぎ出す
WIRED.jp2/2(土) 14:13
-
- MacBook、Surfaceユーザーに朗報!トラックパッドに貼るだけで使えるテンキー「Nums」
@DIME2/5(火) 11:41
-
- iPhoneの標準カレンダー使ってる? 1分単位で時間を設定できるんだよ~
ライフハッカー[日本版]2/21(木) 21:11
-
- 英語・外国語を習得したいなら、7カ国語話せる「ポリグロット」に聞こう
ライフハッカー[日本版]2/20(水) 19:11
-
- つみたてNISAが100万口座を突破、「つみたてワニーサ」が資産形成をPR
BCN2/22(金) 15:00
-
- <目撃>生命誕生 1個の細胞がイモリの形になるまでを追跡した
ナショナル ジオグラフィック日本版2/21(木) 18:13
-
- ToDoリストが非生産的な理由
ライフハッカー[日本版]2/22(金) 8:11
-
- 冒険を後押ししてくれる頼れる道具:ベスト・アウトドアギア
WIRED.jp2/12(火) 19:12
-
- 日本の伝統と現代の技術が融合した新しいシューズ「unda-雪駄-」
FINDERS2/22(金) 10:37
-
- スローロリスのかわいい顔 怖い意味があった
ナショナル ジオグラフィック日本版2/14(木) 7:13
-
- 「人類の手、新たな星に」=「はやぶさ2」着陸報告、表情晴れやか-JAXA
時事通信2/22(金) 13:02
-
- ノートPCのHDDを3ステップでSSDに乗せ替えられる換装キット
ITmedia PC USER2/21(木) 15:27
-
- 「ダウンロード違法化」に意見表明続く AICJ「日常的な行為が広く違法となりかねない」 note「クリエイティブを阻害する」
ねとらぼ2/22(金) 13:10
-
- Samsungの折りたたみスマホ「Galaxy Fold」は何が新しい? 気になるポイントは?
ITmedia Mobile2/21(木) 12:09
-
- 「これからもリュウグウしつこく攻略」JAXAチーム幹部会見
産経新聞2/22(金) 13:33
-
- スカルキャンディ初の、完全ワイヤレスイヤホン「Push」がデビュー。3月15日に¥12,900で発売される。「境界線のないサウンド」を楽しもう
Stereo Sound ONLINE2/21(木) 18:57
読み込み中…