
(台北 14日 中央社)台北駐大阪経済文化弁事処(総領事館に相当)の蘇啓誠処長(61)の自殺が14日に伝えられたことを受け、各界から追悼の言葉が相次いでいる。総統府は同日、「悲しみとやりきれなさを感じる」とするコメントを発表し、国のために第一線で働く外交官を励まし、支持してほしいと呼び掛けた。
台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表(大使に相当)も同日、「非常に驚いた。涙がこぼれた」と心境を吐露。また、台風21号の影響で多くの台湾人が関西国際空港に取り残された際、大阪弁事処の対応が不十分だったとする批判を苦にしてのことという一部の憶測についても言及。「中国の領事館と比較され、大きなプレッシャーを抱えていたのは言うまでもない」とした上で、在日の出先機関に勤める職員たちの仕事を公正に評価してほしいと訴えた。
このほか、複数の立法委員(国会議員)もフェイスブックなどに追悼メッセージを投稿。民進党の管碧玲氏は「世論に殺されたのも同然」と憤り、同蕭美琴氏は「非常に優秀でまじめな外交官だった。真偽の情報が錯綜するインターネット時代において、蘇氏の重圧がどれほどのものか理解できる」と惜しんだ。
関空封鎖時の対応をめぐっては、中国の駐大阪総領事館が大型バスを手配して中国人を避難させたとする情報がインターネットで流されたこともあって、大阪弁事処への批判が強まっていた。
(葉素萍、楊明珠、陳俊華、温貴香、王承中/編集:塚越西穂)
最終更新:2018/9/14(金) 19:23
中央社フォーカス台湾
-
- 《ブラジル》アユタヤ日本人町の二の舞を演じるな=サンパウロ新聞廃刊について思うこと
ニッケイ新聞2/6(水) 6:28
-
- サンダース氏、次期米大統領選への出馬を表明
AFP=時事2/19(火) 20:59
-
- 働かなくても、頑張らなくても食べていける世界
Wedge2/11(月) 12:30
-
- 日韓軍事力比較 韓国軍は人数29倍も先端装備で見劣り
NEWS ポストセブン2/12(火) 16:00
-
- 米下院 サウジ支援停止決議案可決 トランプ氏と対決姿勢
毎日新聞2/14(木) 20:33
-
- 「過激主義対策考えるきっかけに」 ノルウェー69人死亡テロ事件を映画化
毎日新聞2/16(土) 10:11
-
- アマゾン、2年連続税金ゼロのからくり
ニューズウィーク日本版2/19(火) 16:56
-
- 砂漠の下に現金や金塊のテロ資金、浮き彫りになった遠いIS壊滅
Wedge1/21(月) 12:12
-
- 英、自由貿易で孤立の公算=合意なき離脱なら恩恵喪失
時事通信2/19(火) 20:30
-
- 「俺は80年前に早稲田大学で勧誘され、中国共産党のスパイになった」
クーリエ・ジャポン1/30(水) 18:00
-
- 南シナ海問題はもはやグローバルな問題である
Wedge2/7(木) 12:17
-
- 中国へ「売られる花嫁」被害相次ぐ 北朝鮮やベトナム 背景に一人っ子政策
西日本新聞2/19(火) 10:01
-
- カシミール地方
時事通信2/19(火) 19:24
-
- 韓国のお寒い就職事情 新卒採用は10人に1人、大学・政府をあげて日本へ「輸出」
デイリー新潮2/11(月) 8:00
-
- 面目つぶれたプーチン政権 ロシアが苦しむダブル減
産経新聞2/13(水) 9:39
-
- 「永遠に走らん」と思われていたカンボジアの鉄道が半分復活! それでも苛立つ理由 <下川裕治のどこへと訊かれて>〈dot.〉
AERA dot.2/15(金) 11:30
-
- FBは偽ニュース広める「デジタルギャング」 英議会が報告書
AFP=時事2/19(火) 4:22
-
- 米原油先物が年初来高値を更新、ブレントは小幅安
ロイター2/20(水) 6:31
-
- 「非常事態宣言は憲法違反」16州が連邦地裁に提訴 大統領権限執行停止求める
毎日新聞2/19(火) 17:55
-
- 日産の生産計画見直しで打撃:メイ首相はプランB模索
Bloomberg2/12(火) 6:59
-
- 民主「本命」のバーニー・サンダース上院議員が出馬表明 急進左派 米大統領選
産経新聞2/20(水) 0:48
-
- 反ワクチン情報も偽ニュース同様に監視を FBに専門家が提言
The Telegraph2/19(火) 15:53
-
- 日本に「積極的に対応」=韓国外務次官
聯合ニュース2/15(金) 14:22
-
- 密輸増えるカワウソの出身は東南アジア、FB通じて取引
ナショナル ジオグラフィック日本版1/25(金) 20:25
-
- トランプ大統領、予算案の「地雷」見極めへ 政府再閉鎖は望まず
ロイター2/14(木) 3:10
-
- ISに狙われたユダヤ博物館が向き合う過去と未来
毎日新聞2/19(火) 13:50
-
- 寒さを避けて楽しむ「ゲームの夜」 冬場のフランス、こんな過ごし方も
毎日新聞2/20(水) 7:01
-
- 瀬戸際の英政府、日産ゴーン前会長との密約を暴露
日経ビジネス2/5(火) 17:00
-
- IS、「人間の盾」で抗戦 シリア民主軍がバグズへ攻勢
毎日新聞2/19(火) 17:26
-
- 米カリフォルニア州、メキシコ国境派遣の州兵の大半を撤収
ロイター2/12(火) 3:01
読み込み中…