
Googleが5月に発表したGoogleドライブの新有料プラン「Google One」。米国では8月から全ユーザーで利用可能となっていましたが、間もなく日本でも提供が開始されるとのことです。
懐かしい...歴代 iPhoneギャラリー
名称こそ、Gogole Oneと新サービスのようになっていますが、基本的には従来のGoogleドライブと変わりはありません。ただ、もちろん変更点もあります。
一番大きな違いは、最大5人の家族とストレージを共有できる点です。ストレージは共有されますが、各ファイルは他の人からは見ることはできません。
ちなみに家族3人で100GBのプランを使用する場合、下記のような計算になるとのこと(Google Oneヘルプより)。
各人が利用できるデフォルト容量:15GB(ここから先に消費)
Google Oneでの追加容量:85GB(100GBプランからデフォルトの15GBを引いた残り)。これを家族3人で共有
そのストレージは、新たに200GBプランが追加されるほか、1TBプランが廃止され、2TBプランが1TBプランの価格に値下げされます。10TB、20TB、30TBのプランに変更はありません。
このほか、Google Playで利用できるクレジットやGoogle検索経由で予約したホテルの割引など、各種特典も提供予定です。
現在Googleドライブの有料プランを使用しているユーザーは、今後数週間以内にGoogle Oneにアップグレードされるとのこと。特設サイトでメールアドレスを登録しておくと、サービス開始時に通知を受け取ることも可能です。
最終更新:2018/9/19(水) 12:30
Engadget 日本版
-
- アップルiPhone XSレッドモデル投入か
アスキー2/16(土) 8:00
-
- 新iPhoneはトリプルカメラ、ファーウェイに「18カ月遅れ」で発表へ
Forbes JAPAN2/16(土) 7:30
-
- ゲームを自作して持ち運べる。携帯ゲームDIYキット「PYXA」
bouncy2/10(日) 12:01
-
- 着るだけで人がロボットに? 最新の「パワードスーツ」4種類を試してみた
bouncy1/16(水) 19:07
-
- イルカ追い込み漁を止めるよう提訴、動物愛護団体 和歌山地裁
産経新聞2/14(木) 11:32
-
- ヒゲのケアはこれでバッチリ! 電力不要でどこでも使えるヒゲトリマー「MANMOWER metro」
bouncy2/15(金) 12:05
-
- 豪洪水でグレートバリアリーフも被害、サンゴ「窒息死」の恐れ
AFP=時事2/15(金) 21:35
-
- 卵みずから毒ガス放ち巣を守る、ハチで発見
ナショナル ジオグラフィック日本版2/7(木) 18:53
-
- 2万円のAIスマホ“TONE e19”ー「iPhone 1台分の値段で家族全員持てる」
Engadget 日本版2/14(木) 15:52
-
- iOSをアップデートするとApp Storeトップから定期課金を中止できる
TechCrunch Japan2/14(木) 12:11
-
- 新スパコン、ポスト「京」の名前募集 理研「世界に親しまれるような名称を」
神戸新聞NEXT2/15(金) 19:45
-
- 早朝深夜に鳴らない信号機…視覚障害者を守るため、警察庁が信号アプリ導入へ
読売新聞(ヨミドクター)2/15(金) 15:00
-
- パナソニック、業務用レベルの急速冷凍が可能な冷蔵庫、スマホ連携も
BCN2/15(金) 16:00
-
- フチにひっかけるだけでドライヤー置き場が完成。すぐ使えてアツアツも即しまえる
ライフハッカー[日本版]2/12(火) 21:16
-
- 普通のタイヤがキャタピラに? 普通車をスノーモービル化できる「Track N Go」
bouncy1/25(金) 8:01
-
- Nintendo Switchがどこでもできる。15.6インチのポータブル4Kモニター「Gemini」
bouncy1/24(木) 12:05
-
- 「スクショもNG」で広がる混乱、合法と違法の線引きは? “違法ダウンロード対象拡大”の問題点
ITmedia NEWS2/14(木) 15:52
-
- MacBookのケーブル周りが超スマートに! さまざまなケーブルなどを一カ所に集約できるUSB-Cドック「uni」
bouncy2/12(火) 12:02
-
- クラゲの大量発生に利点? 実は多くの動物が食べていたと判明
ナショナル ジオグラフィック日本版1/23(水) 7:11
-
- AR・VR広告に暗雲? 次期 iOS にやっかいな機能が実装か
DIGIDAY[日本版]2/16(土) 7:10
-
- サムスンのタブレット新製品「Tab S5e」はBixby 2.0を搭載
TechCrunch Japan2/16(土) 12:55
-
- アップルiPhone 11新素材で握りやすく?
アスキー2/14(木) 23:15
-
- トーンモバイルの新スマホ「TONE e19」登場 石田社長「iPhone1台分の価格で3世代使える」
ITmedia Mobile2/14(木) 18:24
-
- さらば、火星探査機「オポチュニティ」:思わぬ“長寿”の理由と、輝かしい探査の歴史
WIRED.jp2/15(金) 12:14
-
- 天の川銀河の衝突は45億年後、新たな観測で修正
ナショナル ジオグラフィック日本版2/13(水) 18:04
-
- 米スマートウォッチ販売が前年比61%増、成人の6人に1人が所有
Engadget 日本版2/14(木) 6:20
-
- あなたのiPhoneを、いますぐアップデートすべき理由
WIRED.jp2/9(土) 12:11
-
- カラスの知能、数手先を考え行動 最新研究で判明
ナショナル ジオグラフィック日本版2/16(土) 10:33
-
- iPadどちらを選ぶ? 3万7800円で買える9.7インチか、3倍の性能のProか?
エイ出版社2/7(木) 11:54
-
- うつ病の「応急処置」5原則 部下のイエローサインに気付いたら…
西日本新聞2/16(土) 9:02
読み込み中…