
仮想通貨取引所の「Zaif(ザイフ)」を運営するテックビューロ(株)(TSR企業コード:576983667、大阪市西区、以下ザイフ)は9月20日、不正アクセス等のハッキングにより仮想通貨67億円が消失したことを明らかにした。
ザイフは9月14日以降、「システム障害」で仮想通貨の一部の入出金などのサービスを停止。同社は9月17日、障害について「顧客資産の安全を確認した」とツイッターで公表したばかりだった。システム管理だけではなく顧客への情報開示でも問題になりそうだ。
ザイフによると、不正アクセスで流出した仮想通貨はビットコイン(BTC)やモナコイン(MONA)、ビットコインキャッシュ(BCH)の3種類で合計67億円。このうち、顧客から預かっている仮想通貨は45億円、ザイフの資産分は22億円という。
9月14日、17時頃から19時頃に外部から不正アクセスされ、ザイフのインターネットに接続されている入出金用システム「ホットウォレット」から流出。同月17日、サーバーの異常を検知し18日、ハッキング被害を確認した。
9月20日、ジャスダック上場の(株)フィスコ(TSR企業コード:293061823、東京都港区)のグループ会社から50億円の資金支援のほか、テックビューロの過半数の株式の取得などを検討する契約を締結したことを発表。また、セキュリティ向上の技術支援をジャスダック上場の(株)カイカ(TSR企業コード:292814275、東京都目黒区)と契約したことも合わせて公表した。
9月下旬にフィスコのグループ会社から50億円の資金支援を受け、ザイフが不正流出した顧客の仮想通貨分を調達し、「お客様の資産に被害が及ばないように準備」する意向。
ザイフは今年3月8日、金融庁から実効性のあるシステムリスク管理などの体勢構築について業務改善命令を受けている。さらに6月22日、経営管理体勢や顧客資産の分別管理などに問題があるとして、異例の2度目の業務改善命令を金融庁から受けていた。
(東京商工リサーチ発行「TSR情報全国版」2018年9月21日号に掲載予定「SPOT情報」を再編集)
-
- わずか10秒 AIがブランド品鑑定 「コメ兵」が今春導入へ
ホウドウキョク2/15(金) 12:48
-
- 副業の平均月収は約7万円 やり過ぎで体調崩す人も
フジテレビ系(FNN)2/16(土) 1:17
-
- これぞ街の遊撃手!! 街乗りでも最高に楽しい優駿“車” 5選
ベストカーWeb2/16(土) 11:02
-
- 若者を自己破産に追い込む不動産投資の新たな手口。レオパレス問題で終わりではない
BUSINESS INSIDER JAPAN2/14(木) 12:10
-
- ソフトバンクは5月に自己株買いを決断するか
東洋経済オンライン2/16(土) 6:10
-
- 最新コンパクトスポーツハッチ1100kmライバル比較ツーリング 有料
WEB CARTOP2/10(日) 11:18
-
- 大塚家具社長「成長の基盤つくる」 経営トップとどまる意向 38億円増資へ
毎日新聞2/15(金) 21:26
-
- ホンダN-BOX以前にもあった! ライバル不在の圧倒的一人勝ちクルマ4選
WEB CARTOP2/10(日) 11:40
-
- JPXと東商取が年内統合 総合取引所実現へ
毎日新聞2/15(金) 20:58
-
- 1960年代の日本の名車と知られざるウラ話 有料
WEB CARTOP1/25(金) 15:13
-
- HIS、ハウステンボスで中国資本の受け入れ中止
時事通信2/13(水) 6:00
-
- 「節税保険」、販売自粛広がる 国税庁・金融庁が問題視
朝日新聞デジタル2/15(金) 21:48
-
- 最大級家電ショーで見えた日の丸企業の実力
ホウドウキョク1/18(金) 17:44
-
- レオパレスの融資実態、一斉調査へ 金融庁、施工不良問題巡り
毎日新聞2/16(土) 6:00
-
- 「ZOZO離れ」食い止めシフト。前澤社長はアパレルにくすぶる不満解消できるか
BUSINESS INSIDER JAPAN2/15(金) 12:10
-
- 「登場人物の気持ちを答えよ」という国語の授業が大間違いなワケ
現代ビジネス2/16(土) 11:00
-
- 匠の技「背中見て学べ」から「データ化」へ
神戸新聞NEXT2/14(木) 7:30
-
- 〔米株式〕NYダウ、大幅反発=米中の協議継続を好感(15日)
時事通信2/16(土) 7:00
-
- 国交省、ガソリン直噴車にPM排出量規制を導入。ディーゼル車のPM排出量を上まわることが調査結果で判明
Impress Watch2/15(金) 23:27
-
- 〔米株式〕NYダウ、大幅反発=一時300ドル超の上げ(15日午前)
時事通信2/16(土) 1:00
-
- コーヒー290円に きょうから値上げ 人件費高騰で8年ぶり
ホウドウキョク2/15(金) 18:07
-
- メルセデス・ベンツの電気SUV「EQC」は、万能の普段使いを目指してつくられた
WIRED.jp2/16(土) 13:10
-
- 4K放送をダビングしたBDの“再生”と“互換性”の話。ユーザーが涙する前に統一を
Impress Watch2/15(金) 11:15
-
- 全国的にはマイナー駅がなぜ人気? 都内屈指の文教地区「茗荷谷」の魅力
マネーポストWEB2/16(土) 13:00
-
- トヨタが中国にAI・自動運転拠点の狙い
ニュースイッチ2/16(土) 10:47
-
- 京急駅の床に「穴」? なぜ駅が「目の錯覚」導入で安全になるのか 国際線駅らしい背景
乗りものニュース1/28(月) 12:30
-
- 〔決算〕大塚家具、38億円の増資
時事通信2/15(金) 20:01
-
- ルノー会長、日産・三菱自首脳と会談
時事通信2/15(金) 20:01
-
- 高すぎた前評判! イザ登場したら期待ハズレだった残念なクルマ5選
WEB CARTOP2/14(木) 11:40
-
- 来月全線開業「おおさか東線」試乗会開催
ABCテレビ2/13(水) 19:49
読み込み中…