
アメリカの企業が開発した、カスタマイズ自在なモジュラー式の電動スケボー「Leafboard Plus」。モジュール式の各パーツを、誰でも簡単に組み立てることができる楽しいモビリティだ。
現在クラウドファンディングサイトKickstarterにて、359ドル(約40,000円)からのコースに申し込むと製品を入手可能だ。
デッキ本体、コントロールシステム、バッテリー、モーターがそれぞれ取り外し可能なモジュラー式デザインを採用した「Leafboard Plus」。
専用リモコンから直感的な操縦が可能で、最高時速32kmで快適に駆け抜けることができる。
「Leafboard Plus」は、Beginner・Sport・PROの3つのライディングモードが用意されており、初心者から上級者までレベルに応じて乗りこなせる。
防水仕様で水たまりなどの走行時も安心で、夜間走行用のリアライトも搭載された嬉しい設計。小型軽量なので持ち運びも手軽で、USBポートからスマホなどの充電も可能だ。
自由なモビリティで自分らしい走りを楽しんでみては?
Leafboard
Viibar.Inc
-
- Apple Watchのアンチテーゼ? 現在時刻を「音で聴く」高級腕時計、お値段なんと4000万円
WIRED.jp2/18(月) 12:12
-
- 堀ちえみさんが闘病を公表した舌がん 口内炎と見分けるには?
読売新聞(ヨミドクター)2/19(火) 16:53
-
- 火星探査戦「オポチュニティ」、命が尽きる直前、地球に送った最後のメッセージに胸が締め付けられる
FINDERS2/19(火) 11:30
-
- 医師1000人が選んだ「最も効果のあるインフルエンザ対策」!4位は予防注射。1位は?
FINDERS1/23(水) 11:18
-
- 普通のタイヤがキャタピラに? 普通車をスノーモービル化できる「Track N Go」
bouncy1/25(金) 8:01
-
- 冒険を後押ししてくれる頼れる道具:ベスト・アウトドアギア
WIRED.jp2/12(火) 19:12
-
- 災害時にも役立つワイヤレス給電にも対応したAC出力付きモバイルバッテリー「Omnicharge omni 20 +」
FINDERS2/19(火) 11:26
-
- 「夕日かと思った」、スーパームーン観測
読売新聞2/19(火) 22:02
-
- AIでアニメ自動彩色 奈良先端大チーム、製作会社と共同開発
毎日新聞2/17(日) 11:10
-
- 「動画SNS見放題規制へ」記事が話題 どんな規制? 総務省に聞いた
ITmedia NEWS2/19(火) 12:33
-
- Googleの低価格スマホ「Pixel 3 Lite」いよいよ登場?
Engadget 日本版2/19(火) 6:00
-
- お部屋にARガールが出現! ダンボール製ホログラス「だんグラ」
bouncy2/10(日) 21:00
-
- 富士通、東京大学情報基盤センターから大規模超並列スーパーコンピュータシステム「Oakbridge-CX」を受注、6.6ペタフロップスを実現
Impress Watch2/18(月) 17:15
-
- コード決済と非接触決済に対応する端末「ThincaBridge NFC」今夏発売
ITmedia Mobile2/19(火) 19:32
-
- 世界中の猫が虜に!海外で「猫用コカイン」と呼ばれている日本生まれの商品とは?
FINDERS1/31(木) 11:18
-
- 晩酌→深酒→酒の失敗…じわじわ迫る依存症
読売新聞オンライン2/18(月) 7:05
-
- 米国が「細胞培養肉」の開発・生産を食品として認める。これからは実験室で食肉を作る時代?
HARBOR BUSINESS Online2/19(火) 15:31
-
- マスク氏、火星への往復費用は約5500万~1100万円以下に値下がりすると語る
sorae 宇宙へのポータルサイト2/20(水) 0:51
-
- 完全に宙に浮いちゃってる。幻想的な水晶ランプ「Glow」
bouncy2/11(月) 21:00
-
- わんこそば? いえ「にゃんこそば」です! 猫の日まで限定、売り上げの一部を寄付 仙台のそば屋に聞いた
withnews2/19(火) 7:00
-
- 感動の瞬間を永遠に残そう。 プロポーズシーンを収めるカメラ付きリングケース「YES CAM(R)」
bouncy2/14(木) 12:02
-
- カラスの知能、数手先を考え行動 最新研究で判明
ナショナル ジオグラフィック日本版2/16(土) 10:33
-
- 朝のスクランブルエッグはやっぱり健康によい
ライフハッカー[日本版]2/16(土) 12:10
-
- スケジュールが遅れた時はどうする? トヨタの超効率仕事術
ライフハッカー[日本版]2/19(火) 19:14
-
- 「世界一孤独なカエル」ロミオ、お相手見つかる
ナショナル ジオグラフィック日本版2/8(金) 7:11
-
- セブン真っ黒で激辛「極辛麻辣まん」どれくらい辛い?
アスキー2/19(火) 19:30
-
- 医師が向き合う「予備力の低さ」とは?=祖父が入院で失ったもの
時事通信2/13(水) 17:10
-
- 本当に月の裏側に!米月周回衛星が中国の探査機とローバーを撮影
sorae 宇宙へのポータルサイト2/15(金) 18:36
-
- クラゲの大量発生に利点? 実は多くの動物が食べていたと判明
ナショナル ジオグラフィック日本版1/23(水) 7:11
-
- 女性の4大悩み「うこぴが」を知ろう 3月1日~8日は女性健康週間
時事通信2/15(金) 17:13
読み込み中…