
「部下がうつうつとしていて、やる気がないように見える」
「仕事に集中できていないのか、ミスやトラブルが多発している」
この記事の写真を見る
ただでさえ人手不足の職場において、そんな「モチベーションやパフォーマンスが低い部下」の存在は深刻だ。そんな部下を「いきいきと主体的に働いて、成果を上げる部下」に変えるには、どうしたらいいのか?
若手社員から中堅・管理職・人事・経営者まで、多様なビジネスパーソンの問題と向き合ってきた産業医であり、『マネジメントはがんばらないほどうまくいく うつうつ部下をいきいき部下に変える世界一シンプルな方法』の著者・三宅琢氏に解説してもらった。
「部下はこうあるべきだ」
「うちの社員なら仕事はこうやるのが当然だ」
といった「型」は、企業によっていつの間にか出来上がっているものです。
けれども、マネジメントを上司の考える「型」にはめ込んでいくやり方で進めていると、必ずしっくりこない部分が出てきます。「マネジメントされる側」のことをしっかり見ずに、強引に引っ張っていくばかりでは、いずれほころびが出ます。それは、結果的に上司の仕事を増やすことにつながります。
・当事者不在のまま、「これでやれ」と押しつける
・その結果を見て「こいつは向いていない」と勝手に判断する
こんなふうに、一度も当人の意見を聞くことなく、どんどん上司だけで進めてしまうとすれば、マネジメントが簡単になったように見えても、メンタル不調の増加・モチベーションの低下・辞める人の増加などによって、「やらなくてもよかった仕事」が増えていくことになるのです。
現代の職場において、モチベーションの高い部下を育てるには、「当事者ときちんと向き合うマネジメント」が求められます。
「向き合うと言っても、どうしていいかわからない」と思う方もいるかもしれませんが、難しく考える必要はありません。わからないなら、教えてもらえばいいのです。
わからないことを、わからないままにしておくことは、厳しくいえば職務怠慢です。でも「部下をどうしていいかわからない」と嘆く前に、当人に教えてもらいに行けばよいのです。
-
- 冬場のアウトドアやオートキャンプに便利なストーブとは
AUTO MESSE WEB2/17(日) 15:00
-
- 「未熟婚」乗り越え、50歳を過ぎて「ネット再婚」 女性精神科医が選んだ夫とは?
NIKKEI STYLE2/17(日) 9:10
-
- 〔決算〕昭和電工、19年12月期は最高益更新へ
時事通信2/14(木) 20:02
-
- ドイツにも煽り運転はあるのか? 日本との違いを考えてみた
carview!2/13(水) 15:59
-
- HIS、ハウステンボスで中国資本の受け入れ中止
時事通信2/13(水) 6:00
-
- 特産オレンジ ヤフーと販売 西日本豪雨の被災地、JAえひめ南と宇和島市
日本農業新聞2/13(水) 7:04
-
- 日産会長職の権限縮小を提言へ 取締役会議長は社外
共同通信2/17(日) 16:37
-
- NY市場サマリー(15日)
ロイター2/16(土) 7:34
-
- 米アマゾンがNY第2本社計画を撤回、地元反発の理由とは(字幕・14日)
ロイター2/15(金) 15:19
-
- イオンを日本一の巨大流通グループへ成長させた「影の立役者」
ダイヤモンド・オンライン2/18(月) 6:01
-
- 大学入試で「デジタル試験」導入は可能なのか
東洋経済オンライン2/18(月) 6:10
-
- 交差点の手前で左に寄るのは正しい? 左折時にこそ譲り合いが必要な理由は
くるまのニュース2/17(日) 12:00
-
- 乗って分かった! 西武特急の新型001系「ラビュー」、車内の注目ポイントは?
乗りものニュース2/17(日) 16:00
-
- 男子が乗るとドン引かれる! あまりに見た目がカワイすぎるクルマ5選
WEB CARTOP2/16(土) 11:40
-
- 福岡発・障害者が「のびのび働く職場」に潜入
東洋経済オンライン2/18(月) 6:30
-
- 高島屋社長に村田常務
時事通信2/15(金) 20:01
-
- 3社トップ会談終えルノー・スナール会長が離日
TBS系(JNN)2/16(土) 18:44
-
- 〔決算〕大林組、4~12月期連結純利益4.5%増の791億7500万円
時事通信2/14(木) 20:02
-
- VIPが乗らずとも…最近は聞かなくなった「VIPカー」 憧れの高級サルーン5選
くるまのニュース2/17(日) 7:30
-
- 「高級バスツアー専用車」続々のワケ 「格安ツアー」衰退、再び加速する豪華志向
乗りものニュース2/17(日) 10:47
-
- 「年収1000万円vs.貯蓄1000万円」はどちらの実現が難しいか
LIMO2/16(土) 20:00
-
- 地銀50行、スマホでQR決済へ みずほの基盤で3月以降
共同通信2/16(土) 17:22
-
- フル乗車上等! 3列シートを起こしたままでも積載力抜群のミニバン5選
WEB CARTOP2/12(火) 11:42
-
- マツコさん絶賛のブレンド米、でも名前が「ひどいわよ」
朝日新聞デジタル2/17(日) 8:18
-
- 私たちは「中年クライシス」をどう乗り越えればいいのか?
マネーポストWEB2/17(日) 16:00
-
- 18年の飲料用アルミ缶需要、2年連続減の216億缶。コーヒーがペットボトル化
鉄鋼新聞2/18(月) 6:04
-
- コメの代替品として誕生した「ベジタブルライス」4品を徹底比較
日本食糧新聞2/17(日) 20:00
-
- 〔東京外為〕ドル、110円台後半=米指標発表控え、様子見(13日午後5時)
時事通信2/13(水) 17:30
-
- 異端児ではなくなった「村上ファンド」
日経ビジネス1/22(火) 5:00
-
- 7歳児が年俸25億円!「ユーチューバー」収益の仕組みを全解剖
ダイヤモンド・オンライン2/18(月) 6:00
読み込み中…