
(c)AFPBB News
【9月26日 AFP】欧州の宇宙産業大手アリアンスペース(Arianespace)の「アリアン5(Ariane 5)」ロケットが25日、通信衛星2基を搭載し、南米大陸の北東端にある仏領ギアナ(Guiana)の発射台から軌道へ向け打ち上げられた。今回で100度目の打ち上げとなる。
米電気自動車(EV)メーカー、テスラ(Tesla)のイーロン・マスク(Elon Musk)最高経営責任者(CEO)が率いる宇宙開発企業スペースX(SpaceX)の存在感が増す中、アリアンスペースにとって記念すべき打ち上げとなった。(c)AFPBB News
最終更新:2018/9/30(日) 14:15
AFPBB News
-
- 米・民主党を揺るがす差別問題や性的暴行疑惑 トランプ氏の排外的発言批判の裏で
毎日新聞2/12(火) 18:43
-
- インド初の準高速鉄道、開業直後に牛と衝突 立ち往生
AFP=時事2/17(日) 12:47
-
- 韓国文政権が国益を害する「反日外交」に強気で突き進む理由
ダイヤモンド・オンライン1/22(火) 6:01
-
- 【全訳】米国史上最年少の女性下院議員がキング牧師ばりの演説
クーリエ・ジャポン1/26(土) 19:00
-
- NZ首相の訪中日程決まらず、両国間の緊張の高まりで
ロイター2/12(火) 19:03
-
- テロ支援国指定解除も=非核化具体的措置の「見返り」-米識者
時事通信2/17(日) 7:03
-
- 違法サイト遮断に反対の国民請願21万人突破=韓国
中央日報日本語版2/17(日) 13:21
-
- 米朝首脳会談で日本が最も恐れること
ニッポン放送2/17(日) 7:20
-
- 中国人の「米国出産ツアー」、ついにメス
JBpress2/12(火) 6:15
-
- 海藻由来の食べられる包装資材 プラスチックごみ対策に期待
毎日新聞2/14(木) 13:01
-
- ヴィーガンを始めるなら今!今月は推進月間「ヴィーガニュアリー(Veganuary)」
クーリエ・ジャポン1/23(水) 19:00
-
- 32歳で現役復帰した、高橋大輔の決意
現代ビジネス2/17(日) 12:01
-
- 権力機関を改革すると言いながら…植民地時代の「巡査」に言及した文大統領(1)
中央日報日本語版2/15(金) 18:53
-
- ヴィーガンには悪夢? 肉を溺愛する男の「ソーセージホテル」
クーリエ・ジャポン2/17(日) 8:00
-
- まるでAppleが作ったスニーカー? 世界を変える「Allbirds」の魅力
クーリエ・ジャポン2/15(金) 8:00
-
- 米下院議長「慰安婦合意、日本が尊重を」 韓国国会代表団に
聯合ニュース2/13(水) 10:55
-
- ナウアート氏が国連大使辞退=移民雇用めぐり問題か-米
時事通信2/17(日) 11:25
-
- ホッキョクグマ50頭が村を襲撃、非常事態を発令
ニューズウィーク日本版2/12(火) 13:06
-
- 春節迎える中国、盛り上がる新年会の裏で透けて見えた経済の冷え込み
ダイヤモンド・オンライン1/31(木) 6:00
-
- (朝鮮日報日本語版) 【コラム】北の核の人質、ストックホルム症候群に陥る韓国国会議員
朝鮮日報日本語版2/17(日) 5:10
-
- 豪政府、中国人富豪の居住権剥奪 内政干渉対策に本腰
産経新聞2/8(金) 13:02
-
- 近所へ外出した認知症のタイ人女性、8か月後に中国で発見
AFP=時事2/16(土) 21:35
-
- 【ブラジル】ヴァーレ社員8人を逮捕 ダムの危険性認識していた疑い
サンパウロ新聞2/16(土) 7:03
-
- ロシア疑惑捜査の米特別検察官、サンダース大統領報道官を聴取
ロイター2/16(土) 7:45
-
- ヒマラヤ氷河消失の恐れ、河川に悪影響で農業被害も=報告書
ロイター2/5(火) 14:39
-
- 米政府再閉鎖なら民主党の責任=トランプ大統領
ロイター2/12(火) 6:27
-
- 米朝再会談、準備本格化=正恩氏、25日訪越か
時事通信2/16(土) 17:33
-
- もしも「北」主導の半島統合が起きたら…その衝撃を予測せよ
現代ビジネス2/4(月) 6:00
-
- 伊藤忠40代社員 中国で1年間拘束
ホウドウキョク2/14(木) 15:25
-
- 習近平が仕掛ける「清朝」歴史戦争
ニューズウィーク日本版2/16(土) 16:23
読み込み中…