
【10月5日 AFPBB News】孤高のスナイパーを描いたさいとう・たかを(Takao Saito)さん(81)原作の漫画「ゴルゴ13」。連載開始から50周年を迎えたことを記念した企画展「さいとう・たかを ゴルゴ13 用件を聞こうか……」が、神奈川県の川崎市市民ミュージアム(Kawasaki City Museum)で開催されている。
【関連写真(全13枚)】ゴルゴの「ぶれない価値観」がかっこいい
「ゴルゴ13」は、1968年11月に連載を開始。発行部数はすでに2億部を超え、コミック界の連載最長記録を更新し続けている。一度受けた任務は必ず遂行する、正体不明のスナイパー「デューク・東郷」が世界各地で暗躍する物語。自らを「劇画家」と称するさいとうさんが「紙の上で映画を撮っている」と語るように、ドラマチックなコマ割りやアングルは、半世紀を経ても読者を飽きさせることはない。
会場にはさいとうさんによる原画や、女性の登場人物100人のパネルなどが展示されているほか、ゴルゴ愛用のライフル銃「アーマライトM16」の模型や等身大フィギュア、実際の仕事部屋を再現したコーナーが展示されている。
東京・豊島区から来た自営業の石川史朗さん(39)は、「変わらぬ画風にエクストリームなアクションが好き。現代の世界情勢がわかるのも魅力」と、丹念に展示品に見入っていた。
同展は、大阪市、岩手県盛岡市に次ぐ3か所目の開催で、11月3日はさいとうさんのサイン会も行われる。11月30日まで。川崎市に続き、山口県下関市で開催が予定されている。(c)AFPBB News
最終更新:2018/10/5(金) 19:00
AFPBB News
-
- 大きなかつらが伝統、長角ミャオ族の春節祝う祭り 貴州
AFPBB News2/20(水) 9:47
-
- ナッツ姫、夫がDV容疑で告訴 子どもへの虐待も訴え
朝日新聞デジタル2/20(水) 18:07
-
- 中国のコメ生産は収量で日本を圧倒するも、大規模農場で日本の技術が求められる理由
Wedge2/17(日) 12:43
-
- 《ブラジル》「タフな精神を身に付けて!」=カズの兄、サッカーの三浦泰年氏=7月に少年チーム来伯試合計画
ニッケイ新聞2/15(金) 5:41
-
- 日本映画「翔んで埼玉」など上映 金馬ファンタスティック映画祭/台湾
中央社フォーカス台湾2/20(水) 16:35
-
- 台湾野党が中国との和平合意示唆、蔡総統は民主主義損なうと反論
ロイター2/20(水) 15:46
-
- ゴーン被告の勾留、司法制度の「深刻な欠陥」 人権団体が声明
AFP=時事2/20(水) 14:28
-
- カシミール地方
時事通信2/19(火) 19:24
-
- 砂漠の下に現金や金塊のテロ資金、浮き彫りになった遠いIS壊滅
Wedge1/21(月) 12:12
-
- 「離脱巡る不確実性直ちに解消を」、ホンダ発表は打撃と英民間企業相
ロイター2/20(水) 5:00
-
- 「俺は80年前に早稲田大学で勧誘され、中国共産党のスパイになった」
クーリエ・ジャポン1/30(水) 18:00
-
- 日本名の樹木、韓国で植え替え 「日帝時代の残滓」指摘
朝日新聞デジタル2/20(水) 8:29
-
- 「黄色いベスト」の暴徒がパトカーに投石続ける、仏リヨン(19日)
ロイター2/20(水) 13:01
-
- トランプ氏、早期の非核化を見限り「行動対行動」に傾斜 サラミ戦術に絡め取られる可能性も
産経新聞2/20(水) 18:19
-
- 英与党から3人離党=EU離脱でメイ首相と対立
時事通信2/20(水) 21:48
-
- 米大統領、対中通商合意期限の延長示唆 「協議は良好」
ロイター2/20(水) 5:26
-
- 核実験ない限り「急がず」 北朝鮮非核化でトランプ氏
共同通信2/20(水) 5:49
-
- 中国最大の和食チェーン会長が全身に「刺青」を入れた意外な理由
ダイヤモンド・オンライン2/14(木) 6:00
-
- 女の子を救ったのは「受刑者」 “得意技”でロック解除
ホウドウキョク2/19(火) 19:51
-
- 小国クック諸島が歩んだ、2018年最も世界に誇る2つの挑戦
クーリエ・ジャポン1/23(水) 19:20
-
- 南シナ海問題はもはやグローバルな問題である
Wedge2/7(木) 12:17
-
- アマゾン、2年連続税金ゼロのからくり
ニューズウィーク日本版2/19(火) 16:56
-
- ロシア「イルカ監獄」の捜査進む、約100頭は解放されるか
ナショナル ジオグラフィック日本版2/12(火) 18:10
-
- 反ユダヤ行為に抗議、フランス各地でデモや集会
ロイター2/20(水) 11:14
-
- 元側近捜査の検事交代質す トランプ氏は否定 米紙報道
産経新聞2/20(水) 10:57
-
- NY円、110円台後半
時事通信2/21(木) 0:08
-
- 韓国検察、前環境相を出国禁止に=文政権の違法監視疑惑で
時事通信2/20(水) 14:28
-
- 不法移民施設巡る民主党案、治安に極めて有害=米当局者
ロイター2/12(火) 6:32
-
- 韓国勢ランクダウン、トヨタ6段階アップ=米国の自動車耐久性満足度
中央日報日本語版2/20(水) 10:15
-
- 台湾・蔡総統、再選出馬を「正式表明」
産経新聞2/20(水) 9:52
読み込み中…