
・モルディブの高級リゾート「フェアモント・モルディブ・シル・フェン・フシ(Fairmont Maldives Sirru Fen Fushi)」に、同国初の海底美術館「Sculpture Coralarium」がオープンした。
【全写真】シュノーケリングをしながらアート鑑賞? モルディブの高級リゾートが海底美術館をオープンした理由
・この海底美術館を訪れるには、100メートルほどシュノーケリングをする必要がある。
・同リゾートには、1泊760~3838ドル(約8万6000~43万3000円)で宿泊できる。
モルディブの高級リゾートに、同国初の海底彫刻美術館がオープンした。
ビーチから100メートルほどシュノーケリングで進むと、訪問者はこの世のものとは思えない22体の彫刻の間を泳いで回ることができると、フェアモント・モルディブ・シル・フェン・フシの担当者メラニー・ヘフラー(Melanie Hoefler)氏はBusiness Insiderに語った。
海洋生物にインスパイアされたこの海底美術館は、イギリス人アーティストのジェイソン・デケアーズ・テイラー(Jason deCaires Taylor)氏と同リゾートのコラボレーションによるものだ。気候変動の脅威への関心を高めようと作られた。
テイラー氏が「別世界へと続く象徴的な道」と呼ぶ海底美術館をのぞいてみよう。
(※全写真は記事上部のリンクから)
海底美術館「Sculpture Coralarium」は、ガアコシンビ島の高級リゾート「フェアモント・モルディブ・シル・フェン・フシ」の中にある。
工事には5カ月かかった。
「ビーチから美術館まで、訪問者はシュノーケリングを楽しみながら移動します。距離は100メートルほどです」と、へフラー氏。
シュノーケリングで5~10分ほど進むと、階段にたどり着く。その階段から、半分水没した建物にのぼることができる。
立方体の形をしたその建物の高さは、ほぼ20フィート(約6メートル)。入口は3メートルほど海に沈んでいるが、潮の干満によってその深さは変化する。
壁はサンゴの構造を模したデザインで、海洋生物が通り抜けられるようになっている。
建物の総重量は180トン。
最終更新:2018/10/7(日) 8:10
BUSINESS INSIDER JAPAN
-
- パンダのオリに少女転落 中国
ホウドウキョク2/13(水) 15:55
-
- 核実験ない限り「急がず」 北朝鮮非核化でトランプ氏
共同通信2/20(水) 5:49
-
- 撤退を考えている海外の韓国企業10社中3社は中国
中央日報日本語版2/20(水) 7:58
-
- ついにアンチも登場、全米席巻の「こんまり」ブーム
JBpress2/18(月) 6:00
-
- 韓国国会議長の発言に面食らった日本、保守メディアと組んで独島挑発
中央日報日本語版2/20(水) 7:53
-
- 東浩紀「韓国には韓国の歴史があり韓国の神がいる」〈AERA〉
AERA dot.2/14(木) 16:00
-
- サンダース氏、次期米大統領選への出馬を表明
AFP=時事2/19(火) 20:59
-
- 中国の「象牙皇后」、タンザニアで禁錮15年の実刑
CNN.co.jp2/20(水) 10:18
-
- サンダース氏が出馬表明=「民主社会主義者」名乗る本命-20年米大統領選
時事通信2/19(火) 20:59
-
- 「日本の安定、際立つ」=BRICs名付け親が称賛
時事通信2/14(木) 6:03
-
- イニエスタ、日本観光キャンペーンの顔に! スペイン人観光客の囲い込みなるか?
クーリエ・ジャポン1/29(火) 7:30
-
- アマゾン、2年連続税金ゼロのからくり
ニューズウィーク日本版2/19(火) 16:56
-
- トランプ氏の非常事態宣言、カリフォルニア州「直ちに」提訴の構え
ロイター2/18(月) 10:20
-
- 習近平が仕掛ける「清朝」歴史戦争
ニューズウィーク日本版2/16(土) 16:23
-
- ウオーキングだけでポイントに、中国の歩行計アプリ 一部は投資誘導も
CNS(China News Service)2/20(水) 7:20
-
- 後は“野となれ山となれ”アフガン逃げ出すトランプ政権
Wedge2/13(水) 12:25
-
- 反ワクチン情報も偽ニュース同様に監視を FBに専門家が提言
The Telegraph2/19(火) 15:53
-
- 「やっかいな隣人」韓国のトリセツ
ニューズウィーク日本版2/14(木) 17:02
-
- 《ブラジル》アユタヤ日本人町の二の舞を演じるな=サンパウロ新聞廃刊について思うこと
ニッケイ新聞2/6(水) 6:28
-
- 【中国】加工製品からアフリカ豚コレラ、複数企業で
NNA2/19(火) 11:30
-
- 英野党・労働党から8人目の離脱、党首の反ユダヤ主義に反発
ロイター2/20(水) 10:32
-
- チリでベジタリアンが増殖している3つの理由
クーリエ・ジャポン1/24(木) 17:40
-
- カイロ観光地で爆発 3人死亡
産経新聞2/19(火) 18:23
-
- カシミール地方
時事通信2/19(火) 19:24
-
- タイ総選挙 王女擁立に国民「衝撃」 王室と軍、関係変化か
毎日新聞2/8(金) 20:57
-
- 裏切者は誰だ! トランプの“森蘭丸”作成リスト
JBpress1/24(木) 6:15
-
- トランプ氏「悪ふざけ」、米国に良くない=共和党対抗馬の元州知事
ロイター2/18(月) 16:40
-
- ナイジェリア大統領選、干渉者に「冷酷」な対処を=現職ブハリ氏
ロイター2/19(火) 6:26
-
- 凍ったアザラシのフンからUSBメモリ、写真や動画を記録
ロイター2/6(水) 12:02
-
- ウォルターズ米大統領副報道官が辞任へ、広報チームの初代メンバー
ロイター2/20(水) 6:28
読み込み中…