
株式投資をする場合、上場している市場によってリスクが違うのは分かりやすいです。
東京証券取引所一部に上場している銘柄と、マザーズのように新興市場に上場している銘柄とでは上場基準が違うため、リスクにも違いがあります。
しかし、同じ東京証券取引所一部に上場している銘柄にもリスクに違いがあります。
それを分ける方法の1つとして、大型株、中型株、小型株があります。
大型株、中型株、小型株は、時価総額や流動性によって区分されています。
大型株は、東証一部の国内普通株式の中から時価総額と流動性が高い100銘柄です。
中型株は、大型株に次いで時価総額と流動性が高い上位400銘柄です。
小型株は、大型株にも中型株にも含まれない銘柄です。
大型株は、時価総額が大きいことから有名な大企業が多いです。
また、流動性があるために売買が成立しやすく、購入しても売りたいときに売りやすいのです。
つまり、小型株より大型株の方が一般的にリスクが低くなるのです。
投資情報など見ていると、注目銘柄に中型株や小型株が記載されていることがあります。
もちろん今後株価が上昇する期待もあるから、投資のレポートなどに書かれているのですが、初心者には難しいこともあります。
初心者が大型株から始めた方が良い理由は、リスクの高い低いだけではありません。
大型株が、有名な大企業が多いことから投資の情報も手に入りやすいのです。
大企業の場合、普通のニュースでも取り上げられることがあるからです。
また、流動性が高いことは、売買のタイミングをはかりやすいからです。
株式投資において、購入するよりも売却のタイミングの方が難しいです。
流動性が低いと、売りたいのに買い手がいないということがあるからです。
中小型株は流動性がなかったり、知名度が低いからと投資対象にならないことがあります。
しかし、中小型株は日経平均とは違う動きをすることがあります。
流動性が低い分、短期間で大きく値上がりすることもあります。
また、知名度が低いために割安の株価のまま放置されていることもあるからです。
それが一度注目されると、株価が急に上がることもあります。
しかし、初心者向けではない理由の1つに中小型株は、仕手株の対象になることがあるからです。
仕手株は特に理由もなく、急に株価が上がり急に下落します。
そのため、ある程度投資に慣れた人が投資対象にした方がいいのです。(執筆者:成田 恵 / 証券外務員1種)
-
- 新日鉄住金ソリューションズの新社長に森田常務
時事通信2/20(水) 20:01
-
- ネスレやディズニーもYoutube広告休止-小児性愛関連の動画巡り
Bloomberg2/21(木) 13:33
-
- 【特集】魚の流通が変わる!?まるで“寝台車” 魚を眠らせて運ぶ新技術
MBSニュース2/18(月) 16:00
-
- コンディションは新車同様! あえて未使用車に手を出すべき人の条件とは
WEB CARTOP2/14(木) 6:20
-
- 「マツダ3」の外観がよく風切り音が少ない理由
ニュースイッチ2/21(木) 9:04
-
- 三菱は新世代SUVコンセプトと、2020年型 RVR を初披露へ…ジュネーブモーターショー2019
レスポンス2/21(木) 17:45
-
- セブン「24時間営業」やめた店舗に非情通告で見える現場軽視のひずみ
ダイヤモンド・オンライン2/21(木) 6:01
-
- 「義父母の旅行アテンド」まで… 富裕層ママが直面した嫁姑問題
マネーポストWEB2/21(木) 17:00
-
- 伝説のレーシングドライバー黒沢元治が本音で語る「いいクルマ」とは 有料
WEB CARTOP2/17(日) 21:13
-
- 〔東京外為〕ドル、110円台後半=米中閣僚級協議控え、もみ合い(21日午後3時)
時事通信2/21(木) 15:30
-
- スシロー、2日連続の定休日導入
時事通信2/19(火) 6:00
-
- デザート飲料「ドロリッチ」が3月で生産終了 新食感の飲むスイーツとして2009年にブーム
ねとらぼ2/21(木) 10:20
-
- 4月配信、Netflixオリジナル「ULTRAMAN」7枚の新写真。神山健治×荒牧伸志
Impress Watch2/21(木) 17:00
-
- ボディ形状なんて関係ない! 人生一度は経験してほしい極上の国産ミッドシップカー3選
WEB CARTOP2/20(水) 18:03
-
- 欧州で日本車が激売れも? トランプ大統領も驚愕! 輸入車の「関税ゼロ」はなぜ実現されたのか
くるまのニュース2/18(月) 10:30
-
- 「これは無罪」「許した」 JR西日本でワンちゃんが線路に進入、遅延が発生するもほのぼの珍事に癒やされる人が続出
ねとらぼ2/19(火) 17:36
-
- 「恋活アプリ」が世界中で増殖し続ける理由
東洋経済オンライン2/21(木) 5:00
-
- 英国生産から撤退のホンダ、不可解な発表と不安
日経ビジネス2/21(木) 10:59
-
- 撤退が残念すぎる! 惜しまれ愛され続ける「いすゞ」の名乗用車4選
WEB CARTOP2/21(木) 11:41
-
- コストコへお買い物ドライブ
Impress Watch2/21(木) 12:00
-
- 車がカワイソウ!? JAF 燃料入れ間違え1か月で390件
オートックワン2/21(木) 15:01
-
- 目指せ蛍の光 “つい帰宅したくなる”新曲、USENが制作
ITmedia ビジネスオンライン2/21(木) 15:53
-
- 世界3大投資家ジム・ロジャーズが全財産を失って知った「失敗の教訓」
PHP Online 衆知2/21(木) 11:54
-
- カドカワ、川上社長が降格
時事通信2/14(木) 6:00
-
- 新型RAV4、TRD&モデリスタ仕様が先行公開! 発売は今春
オートックワン2/21(木) 11:54
-
- 成田3タミ降車場、3月28日から 高速バス専用、10分短縮
Aviation Wire2/21(木) 16:22
-
- ソニー、新卒採用400人を計画 20年春入社、技術系強化
共同通信2/21(木) 15:55
-
- かつて人気のスポーティタイヤ復刻!今どきのクルマでの性能チェック
Auto Messe Web2/21(木) 11:40
-
- 株式 東証=終値 2万1431円49銭
毎日新聞2/20(水) 15:04
-
- 福島、訪日旅行者の人気全国2位に 鉄道や桜の名所人気
朝日新聞デジタル2/15(金) 17:24
読み込み中…