
球団史上初となるセ・リーグ3連覇の偉業を果たした広島カープ。菊池涼介内野手は二塁手として両リーグトップの守備率.996を記録し、華麗な守備で栄冠に貢献した。
【動画】"忍者守備"で敵地ファンをも魅了! 名手・菊池が驚異的な守備範囲からの美技!
菊池といえば、トリッキーなグラブ裁きなどメジャーリーガーを彷彿とさせる守備技術に加え、独特のポジショニングが輝きを放つ。「なぜ、菊池はそこにいるんだ?」と相手や観衆が驚くような位置取りでヒット性の当たりを次々にセカンドゴロに変えてしまう“一人シフト”について、菊池がFull-Countの単独インタビューで語ってくれた。
――菊池選手は同じ打者でもポジションを頻繁に変えて、完全に抜けた当たりを顔色一つ変えずにさばきます。「なんで菊池はここにいるんだ?」とよく言われますが、実際になぜそこにいるのでしょう?
「僕は何て言うんですかね……感覚的なものもありますよね。打者を観察していると、『こっち来そうだな』と感じるものがあるんです。その日の1打席目、2打席目の待ち方がどういう入り方をしているか、あとスイングをじっくり見ていると、3打席目には傾向が出てきたりするんですよ。うちのピッチャーも含めて。左バッターがおっつけに来てるなと思ったら、なんか自然と寄りたくなるんですよ(笑)」
――なるほど。メジャーでは打者の傾向に応じて極端に守備位置を定める「シフト」がありますが、菊池選手の場合は打者の狙い球、投手の組み立てから打球を読んでいくわけですね。最後の決め手はどこにあるのでしょうか?
「来そうだよなって思うんですよ。嗅覚と言いますか。若い頃から、今もそうですけども、はまらないときは当然あります。でも、この感覚、自分の『あ、来そうだな』っていう感覚を、今まですごく大事にしています。そういうふうに信じてますね、僕の感覚を」
――実際に何割ぐらいの精度で打球は来るものでしょうか?
「読みは年々確率が高くなってます。それでも、ピッチャーは逆球などもあるのでフィフティ・フィフティぐらいに落ち着いてしまうんですかね。去年もそうですけど、今年もなんですがあまり飛んでこないですね(笑)」
――ポジショニングの妙、そして、抜群の身体能力を生かしたフィールディング、送球……。外野フライもキャッチしてしまう守備範囲の広さはメジャーリーガーのようです。ポジションは違いますが、大谷翔平投手が所属するエンゼルスのショートを彷彿させます。
「(アンドレルトン)シモンズですね。僕も好きですよ。昔、うちもライト松山さんだったし、ファーストもファーストだったので(笑)。『そっちの方向を全部頼むよ』っていうのがあって。それがどこかで抜けないんで、やっぱり追いに行ってしまうんですよね」
――アグレッシブな守備の副作用で、本来エラーじゃないものもエラーになってしまう可能性もあります。そこは気にならないですか?
「最初は気にしてましたけども、やっぱり自分が捕れなかったんでエラーしてもしょうがないって。それを引きずってたらボールを追えないんで。最後までやっぱりボールを追い続けたい。チームメートからもそこは言われないですね。『お前が無理だったら無理だろう』っていう感じでやらせてもらっています。やっぱりアウトにしたいと思って弾いたり、ギリギリでアウトにならない打球も弾いたりしてエラーになったりします。でも、追うことで意味があるというか。普通にライト前に抜けるより、チャレンジしたけどもうダメだったっていうのはピッチャーも思ってくれることかなと。そこを含めてけっこう深追いしてしまいますね。
――ライト前の当たり損ないを猛然とダッシュします。マツダスタジアムは菊池選手のハッスルプレーで湧き上がりますよね。
「自分の守備を楽しみにしてくれている人もいると思います。五体満足でいる以上、白球を追い続けたいっていうのはある。膝を怪我した時にはそれまで捕れていた、アウトにできていたようなプレーをできなかった。2、3年前に苦しい時期があった。その頃を思うと、元気な時って駆け回りたいっていう気持ちがすごいんですよ。だから、自然に打球に向かってしまうんです」
Full-Count編集部
最終更新:2018/10/17(水) 15:03
Full-Count
-
- 【MLB】イチロー、「新型打撃フォーム」を支える幾つもの思い 45歳で目論む「裏切り」
Full-Count2/17(日) 22:02
-
- 大坂選手「成功より幸福感大事」 コーチ契約解消で
共同通信2/17(日) 20:32
-
- 米国メディアもイチローの45歳キャンプインに驚嘆「彼はみんなのヒーロー」「45歳には見えない」
THE PAGE2/17(日) 18:35
-
- 井上尚弥、“英上陸予告”に地元ファン歓喜「なんてことだ…」「これは現実なのか」
THE ANSWER2/11(月) 8:13
-
- ネオクラシック未来車予想〈ホンダ〉本命レブル&裏カフェGB
WEBヤングマシン2/11(月) 17:30
-
- 藤澤五月らの次世代を担う「美人カーリング選手」の名前は?
NEWS ポストセブン2/13(水) 7:00
-
- 【フェブラリーS】菜七子 初G1で健闘5着「今日は違う景色に見えた 全ての人に感謝」
スポニチアネックス2/17(日) 16:56
-
- “問題児”ネリ、WBC王者を標的に…拓真との対戦視野 陣営「バンタムまで落とせる」
THE ANSWER2/1(金) 19:33
-
- ここ10年、年度代表馬の半分が牝馬。アーモンドアイたちはなぜ現れたか。
Number Web2/9(土) 10:01
-
- 1位は驚愕の“2兆5400億円”…サッカー界一番の金持ちオーナーとは?
フットボールチャンネル2/17(日) 20:31
-
- 長野と内海の移籍 巨人が犯したたった一つの過ち
文春オンライン2/17(日) 7:00
-
- イニエスタ、トーレスよりも乾効果?!Jリーグでスペイン人選手が増えた理由〈週刊朝日〉
AERA dot.2/17(日) 10:30
-
- 【MLB】大谷翔平、今週中にもティー打撃再開へ「できればいい」
Full-Count2/18(月) 1:20
-
- CBR400Rがアグレッシブな外観と走りに変身【CBR250RRルック+細部改良】
WEBヤングマシン1/29(火) 13:39
-
- レッドブル・ホンダはトップ争いができるとヘルムート・マルコ
TopNews2/15(金) 7:31
-
- 吉田沙保里引退で号泣した「浜口京子」は今も“現役選手” 父は東京五輪出場を熱望
デイリー新潮1/26(土) 6:31
-
- 井上尚弥、WBSSが「5・18」英開催正式発表で熱烈歓迎 「震撼することになる」
THE ANSWER2/13(水) 9:25
-
- 打ったはずの打球が…戻ってくる? “驚くべき奇跡”を捉えた動画に米騒然
Full-Count2/17(日) 23:03
-
- 脱・捕手主体を吉井理人は提唱「投手は自分の特徴を知り、生かすべき」
webスポルティーバ2/16(土) 9:49
-
- 世界チャンピオンの田中恒成選手が最優秀選手表彰 中部運動記者クラブ
CBCテレビ2/13(水) 17:58
-
- 堂安、得点の匂いプンプンもノーゴール…フローニンゲンはフェイエノールト下して今季初3連勝
ゲキサカ2/18(月) 0:24
-
- 武豊「負けなくてよかった」/フェブラリーS
日刊スポーツ2/17(日) 18:18
-
- 菜七子、G1初騎乗は5着健闘 名手も絶賛「冷静に乗れていた。立派」
スポニチアネックス2/17(日) 16:31
-
- マッチポイントを凌いだシュワルツマンがティームに逆転勝利 [男子テニス]
テニスマガジンONLINE2/17(日) 18:01
-
- 2強に注目集まる根岸Sだが、異色の存在2頭が波乱を起こすかも…
webスポルティーバ1/26(土) 7:20
-
- 宇野、四大陸選手権Vから帰国-フィギュア
時事通信2/13(水) 5:38
-
- 「泣いていません」 初GI騎乗で5着の藤田菜七子騎手
産経新聞2/17(日) 19:43
-
- 鎌田は「未知だった」 監督が“点取り屋覚醒”ぶりを高評価「リーグのレベルを超越」
Football ZONE web2/17(日) 20:01
-
- 阪神藤浪の課題はセット時のシュート回転/中西清起
日刊スポーツ2/17(日) 20:54
-
- ルカク売却検討のマンU、“セリエA屈指のストライカー”獲得に興味
ゲキサカ2/17(日) 14:46
読み込み中…