
イスラエルのスタートアップ、CommonSense Roboticsは、初めての全自動マイクロ出荷センターをテルアビブに開設した。6000平方フィート(557平米)の小さな倉庫には床から天井まで製品が積まれている。製品の配送が決まったらあとはロボットが重労働を引き受ける。。
TechCrunchはCommonSense Roboticsのテスト用配送センターのビデオを撮影した。今日の新しい倉庫はこれよりもずっと大きいが、Amazonの倉庫よりはずっと小さい。同社初の顧客はイスラエル最大の薬局チェーン、Superpharmだ。
CommonSense Roboticsは、都市部の食料雑貨小売業者に対して、注文から1時間以内で配送できると売り込んでいる。現在の小売業者は、店舗を活用するか、郊外に巨大な倉庫を持つかのどちらかだ。
CommonSense Roboticsを利用すれば、都市内のそう遠くない場所に小さな配送センターを複数配置することが考えられる。注文が入るとロボットがすぐに倉庫内の棚を移動して商品を取り出す。中央サーバーが全ロボットをリアルタイムに制御して経路を最適化する。こうすることで人間はスキャニングステーションに居て、自分は移動することなく注文をさばくことができる。
CommonSense Roboticsは出荷センターの仕事を受け持つ。Eコマース小売業者は同社に料金を払って出荷センターの開設と管理を依頼する。こうして小売業者は在庫管理と配送のラストワンマイル(最終区間)に集中することができる。
すでに同社は、イスラエルの食料雑貨小売業者、Rami Levyと12箇所の配送センターを作る契約を結んでいる。さらに、2019年には米国でも複数のセンター設立を計画している。
(翻訳:Nob Takahashi / facebook )
Romain Dillet
最終更新:2018/10/12(金) 10:40
TechCrunch Japan
-
- 見事な三段オチ! ヒョウの「家系図」が話題 ベルとチャイムの子は…秀逸すぎるネーミング 動物園に聞く
withnews2/19(火) 7:00
-
- 折り畳めるヘルメットを持ち運べば、シェア自転車の移動がもっと安全になる
WIRED.jp2/5(火) 8:11
-
- 凍てつく寒さだと、スマートフォンやガジェットはこうして動かなくなる
WIRED.jp2/10(日) 12:11
-
- 充電不要! 体温&太陽光で動くスマートウォッチ「Matrix PowerWatch 2」
bouncy1/27(日) 21:03
-
- 池江璃花子選手が診断を受けた白血病…「急性」と「慢性」の違いは?
読売新聞(ヨミドクター)2/13(水) 19:05
-
- 米国が「細胞培養肉」の開発・生産を食品として認める。これからは実験室で食肉を作る時代?
HARBOR BUSINESS Online2/19(火) 15:31
-
- コード決済と非接触決済に対応する端末「ThincaBridge NFC」今夏発売
ITmedia Mobile2/19(火) 19:32
-
- 災害時にも役立つワイヤレス給電にも対応したAC出力付きモバイルバッテリー「Omnicharge omni 20 +」
FINDERS2/19(火) 11:26
-
- 4万年分の「イギリス人」の顔を一挙復元、こんなに変わっていた
ナショナル ジオグラフィック日本版1/30(水) 18:09
-
- 超小型PC「GPD Pocket 2」の低価格モデルがメモリ倍増で3月発売
ITmedia PC USER2/19(火) 18:10
-
- 今どきの超小型PCを自作して分かった2つのこと
ITmedia PC USER2/18(月) 12:00
-
- 「117」とダイヤルして時報を聞く腕時計「ジホッチ」が話題!明和電機社長もリメイクに前向き?
FINDERS1/28(月) 15:06
-
- 日本の大発明を生んだ物質が再び大活躍か
JBpress2/13(水) 6:15
-
- 松屋フーズ、PayPayやLINE Pay、楽天ペイなど5つのQRコード決済に対応開始
CNET Japan2/19(火) 19:20
-
- ワンタッチで解錠! いつでもサッと使える超スマート南京錠「Anylock Fingerprint Padlock」
bouncy2/5(火) 21:01
-
- いまだ人気の「iPhone 6s」 いつまで“現役”でいられる?
ITmedia Mobile2/16(土) 10:00
-
- 鍵より小さい! 多目的に使えるキーリングツール「Mini Pry Bar」
bouncy2/15(金) 8:01
-
- ドン・キホーテの激安「360度撮影ドラレコ」その実力は?
Engadget 日本版2/9(土) 12:00
-
- 「世界一孤独なカエル」ロミオ、お相手見つかる
ナショナル ジオグラフィック日本版2/8(金) 7:11
-
- 堀ちえみさんが闘病を公表した舌がん 口内炎と見分けるには?
読売新聞(ヨミドクター)2/19(火) 16:53
-
- まったく揺れない“幻の地震”が発生か、50日継続、トルコ
ナショナル ジオグラフィック日本版2/15(金) 17:10
-
- うつ病の「応急処置」5原則 部下のイエローサインに気付いたら…
西日本新聞2/16(土) 9:02
-
- 無機質空間に近未来ハート 神戸の地下鉄「エモい」「ステキ過ぎ」
神戸新聞NEXT2/19(火) 17:24
-
- 自食作用低下の仕組み解明=抑制たんぱく質が増加-阪大など
時事通信2/19(火) 19:07
-
- 最大30W出力の超コンパクトUSB急速充電器がAnkerから、「GaN」を採用
BCN2/19(火) 11:30
-
- AIでアニメ自動彩色 奈良先端大チーム、製作会社と共同開発
毎日新聞2/17(日) 11:10
-
- クルマキッズの憧れ! ランチア・ストラトスが約1200万円で手に入る!?
アスキー2/19(火) 12:00
-
- 難病「ミトコンドリア病」患者に光 日本初の治療薬に 岡山・川崎医科大などが研究
KSB瀬戸内海放送2/19(火) 19:24
-
- 世界中の猫が虜に!海外で「猫用コカイン」と呼ばれている日本生まれの商品とは?
FINDERS1/31(木) 11:18
-
- 進化の綱渡り!? 1属1種、孤高のユニークな動物たち5選
ナショナル ジオグラフィック日本版2/18(月) 7:11
読み込み中…