
「2018 パーソル クライマックスシリーズ パ」は13日からファーストステージが始まり、レギュラーシーズン2位のソフトバンクと3位の日本ハムが、ヤフオクドームで対戦する。12日には前日会見が行われ、ソフトバンクの工藤公康監督、柳田悠岐選手会長、日本ハムの栗山英樹監督、中島卓也選手会長が参加した。
【動画】現役時代を彷彿とさせる美しいフォーム、衰え知らずの"快速球"…工藤監督の驚異の投球練習を公開
日本ハムが日本一になった2016年以来、2年ぶりにクライマックスシリーズ(CS)で対決する両チーム。前回は最大6試合のファイナルステージが舞台だったが、今回は最大3試合の“超短期決戦”ファーストステージが舞台となる。工藤、栗山両監督は勝負のポイントはどこにあると考えているのだろうか。
工藤監督「3試合やるというところをしっかり考えた上での戦略、作戦も立てないといけないという風に思っている。超短期決戦は1つ勢いに乗せてしまうとなかな止めるのは難しい。止めるとなると、よっぽどの力がないと止められない。明日まずどう勝っていくのかはミーティングでもやってきていますし、選手たちも準備できていると捉えています」
栗山監督「どういうスタートを切れるのかは大事だと思いますけど、本当にこの超短期決戦を勝ち切れる何か要因が分かるのであれば教えてほしいくらい。毎回難しさしか感じない。1つだけやらなきゃいけないと思っているのは、大きく流れが変わる可能性がある。どういう展開になろうとも、負けが決まるまでは全員が勝つんだと、その思いの足し算だけはしっかり負けないようにやり続けることが求められると思う。そこだけはしっかりやっていきたいと思います」
指揮官はやはり、シリーズの行方を大きく左右するであろう初戦の重要性を意識している。その中で展開を激変させる“流れ”や“勢い”の存在を指摘。いかに勝負のポイントでそれを掴むことができるか、が勝敗を分けるカギになりそうだ。
大事になる初戦の先発投手は、ソフトバンクが助っ人左腕のミランダ、日本ハムは今季大黒柱に成長した上沢直之を指名。両監督は、それぞれの投手に大役を託した意図や思いについても語った。
工藤監督「もちろん安定感というところがありますし、彼自身の持ち球、相手の特徴考えたときに1番いいピッチングをしてくれて、チームを勝利に導いてくれるんじゃないか、と。高い確率があると思って決めました」
栗山監督「ここで上沢の名前が出てくるくらいなんでね……。自然な形の中で。開幕のところもいろいろ考えていて、信頼していってもらう。今年頑張ってくれたので、僕は感謝しているので、頑張ってくれると思います」
今季の両チームの対戦成績はソフトバンク12勝、日本ハム13勝。ほぼ互角の対戦成績となっているが、4月はお互い3勝ずつ。5月から7月までは日本ハムが7連勝含む9勝1敗と圧倒しながら、8月と9月はソフトバンクが8勝1敗。現在7連勝中となっており、極端な戦いぶりとなっている。
工藤監督「足で得点を取ったり、長打で取ったりと隙のない野球をやられている印象はあります。そこをどう止めていくかが僕らの課題となると思います。そこをしっかりこの4日間の中で練習してきましたし、なんとか防いで勝てるようにしていきたい」
栗山監督「対戦成績的にはああいう形になりましたけど、最後はウチはやられっぱなしでシーズン終わっている。これだけ全く隙のない、どこに弱点があるんだろうというくらいバランスのいいチームであるのは間違いない。最後にそういう状況になったのは事実。それを我々は受け止めて、やっていったらいいのかなと。できる限りのことを考えて、できる限りのことをやらないと何も起こらないと思っている。何をすればいいのかっていうのは言えませんけど、やっていきたいと思います」
それぞれ互いの印象を語り合った工藤監督と栗山監督。2016年のファイナルステージでは、大谷翔平投手のストッパー起用など、栗山監督が策をことごとく的中させて勝利している。今年のファーストステージは、いかなる展開となるか。西武への挑戦権をかけた熱い戦いが、いよいよ始まる。
福谷佑介 / Yusuke Fukutani
最終更新:2018/10/12(金) 17:38
Full-Count
-
- 【DEEP JEWELS】KINGレイナ、元警察官の挑発に「ボッコボコにしてあげる」
イーファイト2/21(木) 12:14
-
- 清宮が実戦1号含む3安打5打点の大暴れ 侍稲葉監督「素晴らしい」と称賛
デイリースポーツ2/21(木) 15:35
-
- イチローに死球のヘルナンデス「MY BAD!(俺が悪かった)」
サンケイスポーツ2/21(木) 18:00
-
- 日本ブルーレイ大賞で審査委員長「すごく綺麗な映像」、HDR版『あしたのジョー2』を一押し!
イーファイト2/21(木) 20:55
-
- OB力士が集合 ~フジテレビ日本大相撲トーナメント
ベースボール・マガジン社WEB2/21(木) 11:04
-
- 大坂なおみ、まさかの初戦“惨敗” 世界1位が67位に…コーチ解任は「凶」か 改めて問われる決別の真相
夕刊フジ2/21(木) 16:56
-
- 高校5冠の快速怪物が八角部屋に入門…190センチ、135キロで50メートル走6秒台
スポーツ報知2/21(木) 14:04
-
- “生きる伝説“武豊が藤田菜七子に見せた強さと優しさ ~ビジネスパーソンのための言語学
GOETHE2/21(木) 17:01
-
- デフフットサル日本代表はW杯アジア予選で中国に圧勝し、3大会連続のW杯出場。準決勝の相手は世界2位のタイに決定
ゲキサカ2/21(木) 20:25
-
- ロッテ1位藤原正念場 1軍残留、レギュラー奪取へ
日刊スポーツ2/21(木) 18:36
-
- カワサキ400タイムスリップバトル:’18ニンジャ400 vs ’94ZXR400〈前編〉
WEBヤングマシン2/16(土) 17:30
-
- 当局が首位ヘンクも捜査、ベルギーサッカー界をめぐる詐欺疑惑で
AFP=時事2/21(木) 12:50
-
- 【レッドブル密着:テスト3日目】想定外のPU載せ替えも、チーム内は落ち着いた雰囲気。テストプログラムをほぼ完遂
オートスポーツweb2/21(木) 11:26
-
- 米女子ゴルフ、上原10位 ホンダLPGA第1日
共同通信2/21(木) 18:42
-
- 【中山記念】2歳女王ラッキーライラックが復活ムード
日刊ゲンダイDIGITAL2/21(木) 17:10
-
- 松坂の“事故”を受けて思い出した16年前のダルビッシュ
週刊ベースボールONLINE2/21(木) 11:04
-
- 亡くなったサラの移籍金問題、支払い遅延で合意。期限を1週間延長
フットボールチャンネル2/21(木) 9:14
-
- トロロッソ・ホンダのクビアト、”限界ギリギリ”ではない走行でテスト3日目首位「まだラップタイムを気にする段階じゃない」
motorsport.com 日本版2/21(木) 12:50
-
- 石川遼、衝撃の“10mバックスピン”が復刻 米実況大興奮「何て素晴らしいショット」
THE ANSWER1/24(木) 18:03
-
- パリ五輪、野球ソフトや空手落選 追加種目の候補を発表
共同通信2/21(木) 18:33
-
- ウッズ「適応力が大事」初メキシコでミケルソンらと練習ラウンド
ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)2/21(木) 8:41
-
- 英国から来たカープ女子「もらうパワー 最高の医療」重病克服した自身に重ねる鯉の姿
スポーツ報知2/21(木) 10:03
-
- 松山、体調管理が鍵に 標高高いメキシコでプレー「酸素不足」
スポニチアネックス2/21(木) 6:00
-
- 吉田沙保里さんが地元の津市役所で引退報告「仕事を沢山いただいてるのでそこで“いい人”を…」
東海テレビ2/15(金) 18:06
-
- キミッヒが練習で最も衝撃を受けた選手は?バイエルン加入前のペップとの逸話も明かす
GOAL2/21(木) 20:02
-
- 最速クビアト、ホンダPUの信頼性を称賛「トップに立つのは気分がいいが、周回数の方が重要」
オートスポーツweb2/21(木) 9:15
-
- 兄弟がいる子どもは野球がうまくなる!?環境要因を考察
Baseball Geeks2/21(木) 17:01
-
- 卓球・黄金世代の早田ひな 今年初V!橋本との激闘を制す!【ポルトガルOP】
テレビ東京スポーツ2/18(月) 21:37
-
- J1湘南に戻った武富、中川、古林が“復帰”という表現を否定する理由。
Number Web2/21(木) 17:01
-
- 役者が出そろってきた3歳牡馬戦線。クラシックの主役はどの馬だ?
webスポルティーバ1/31(木) 10:04
読み込み中…