
半年前にインタビューをした時はどこか自信がなさそうだった。同期の馬場雄大(アルバルク東京)や青木保憲がすでに名を知られる存在だったこともあり、引け目を感じているようにも見えた。実際、そういう言葉も口にしていた。
それが自信溢れる、フレッシュな若手プレーヤーに変貌した。林翔太郎は10月12日の滋賀レイクスターズ戦で2本の3ポイントを含む12得点、逆転勝利の立役者となった。翌13日の滋賀との再戦では、前日ほどの活躍ができず、チームも敗れてしまったが、確実に存在感は示した。
試合後の第一声は反省だった。「流れを変えるために出ているのに、自分のミスもあって悪い流れにしてしまった」。これも試合に出ているからこそ、発することのできた言葉だ。この日は15分57秒の出場で3得点1アシスト2リバウンド。やや物足りない数字ではあるが、勝負の第4クォーターでコートに立っていたことからも、チーム内における立場は変わってきている。
もっとも、昨シーズンの“セカンドユニット”の一人、谷口光貴の負傷離脱の影響もあって手にしたチャンスでもあり、まだポジションを確立したわけではない。その危機感は本人も持っている。「川崎はディフェンスのチーム。継続的に出場するにはしっかりとディフェンスができないといけない。その上で持ち味であるシュートやドライブでアピールしていきたい」
第2クォーター残り5分19秒、「今日もいいシュートタッチで打てた」というこの日唯一のシュートであり、25-25の同点弾となった3ポイントシュートは鮮やかな放物線を描いてネットに吸いこまれた。第3クォーター残り58秒、ドライブからのニック・ファジーカスへのアシストは「その前のタイムアウトで北(卓也ヘッドコーチ)さんから指示された形。そのとおりにできた」。堂々としたプレーを見せ、この試合でもまずまずの働きを見せた。
もう気後れはない。今年1月に特別指定選手としてチームに加わり、今シーズン正式加入。最初は「(篠山)竜青さんや辻(直人)さんにボールを回した方が、という気持ちがあった。でもやっていくうちに、自分が必要とされて出させてもらっていると感じるようになり、少しずつ持ち味を発揮できるようになった」。周りのアドバイスも大きかった。「北さんや(佐藤)賢次(アシスタントコーチ)さんから積極的に行くよう声を掛けてもらった。それと自分の中で一番大きかったのは数日前に言われた竜青さんの言葉。『お前の得意なプレーをどんどんやっていけ。ハセ(長谷川技)とは違う持ち味があるんだから、それを出せばいい』と言われ、気持ちが変わった」
東海大学九州の一つ上の先輩で、昨シーズン川崎に在籍していた小澤智将(広島ドラゴンフライズ)の活躍も刺激になっている。話を振ると、途端に笑顔になった。「小澤さんにはいつもご飯に連れて行ってもらっていた。すごく仲が良くて、先輩というより友達に近い存在」。前日の試合後にはLINEで激励のメッセージをもらい、また林自身も広島の試合を見て、それが励みになっているという。「小澤さんのプレーを見て、負けられないなという思いもある」
林は身長195センチの長身シューターで身体能力も高く、開幕前のアーリーカップ2018関東、横浜ビー・コルセアーズ戦ではダンクも見せた。高校時代にできるようになり、大学では「普通にできるようになった」。さらに「川崎に来て、ストレングスコーチの指導や自主練習のおかげでもっと高く飛べるようになった。チャンスがあれば狙っていきたい」
今シーズンここまで全4試合に出場、滋賀戦は開幕節の千葉ジェッツ戦よりもプレータイムが伸び、徐々にアグレッシブさも見せるようになり得点数も増えた。「千葉戦よりもオフェンスもディフェンスも積極的にできた。修正しなければいけない部分はたくさんあるけど、新人らしくもっともっと積極的にやりたい」。目標は「全試合に出ること。チームの力になれるように、もっと試合に絡んでいきたい。その上で新人賞を取りたい。今シーズンしか取れない賞だし、そのためにがんばっていきたい」。全国的にはまだ無名かもしれないが、そのチャンスは十分にある。まずは全選手がベストコンディションでそろった時にコートに立てるかが勝負だ。滋賀戦で垣間見せた強気のオフェンスでこれからもアピールしてほしい。
文=安田勇斗
BASKETBALL KING
最終更新:2018/10/14(日) 14:04
バスケットボールキング
-
- 大坂なおみの決断に元世界1位の見解は。コーチ変更は珍しくない?
webスポルティーバ2/18(月) 11:21
-
- 大坂なおみ、ローレウス賞受賞! 日本人史上初の快挙 羽生結弦は惜しくも逃す
THE ANSWER2/19(火) 5:43
-
- 36歳、弱気な中盤の職人。今野泰幸はガンバの躍進に欠かせない
webスポルティーバ2/19(火) 7:04
-
- 侍ジャパン、稲葉監督就任後の選出メンバーの変遷は? DeNA・山崎ら3選手が“皆勤賞”
ベースボールチャンネル2/18(月) 17:46
-
- ディープインパクト、サイレンススズカ…「平成の最強馬」はどの馬だ?<牡馬編>〈dot.〉
AERA dot.1/20(日) 16:00
-
- 女性初・G1デビューで大健闘! 藤田菜七子騎手のスゴさはその「柔らかい騎乗技術」にあり
FNN PRIME2/18(月) 20:30
-
- 楽天・オコエ瑠偉、4年目の覚醒は本物か?
ベースボールキング2/18(月) 18:30
-
- 会長ら70歳定年、例外検討=「竹田体制で五輪」意図-JOC
時事通信2/18(月) 21:08
-
- 【ウィリアムズF1】新レーシングスーツ姿をお披露目するも走行できず・・・
TopNews2/19(火) 0:41
-
- 那須川天心、急浮上のVSメイウェザー愛弟子に米メディア懸念「メイ戦より酷い結末に…」
THE ANSWER2/11(月) 16:33
-
- 日本代表FW大迫勇也がナイキとウェア・スパイクのサプライ契約を締結!
ゲキサカ2/18(月) 23:18
-
- 意外な才能!? 高橋由伸氏“解説者デビュー”の舞台裏
夕刊フジ2/18(月) 16:56
-
- 【巨人】ドラ1高橋 実戦デビュー丸 主砲岡本 原監督の評価は?
テレビ東京スポーツ2/11(月) 17:05
-
- DeNAのチーム力底上げを担う移籍2選手/最新戦力分析
週刊ベースボールONLINE2/18(月) 11:02
-
- 大坂なおみと契約解消のバイン氏、プロテニス界で“異分子”の日本協会にも欠かさない配慮…テニス担当が見た
スポーツ報知2/13(水) 7:05
-
- 【連載 名力士たちの『開眼』】大関・大受久晃編 「牛若丸」を追いまくって生まれた押しへの信念――[その2]
ベースボール・マガジン社WEB2/15(金) 12:39
-
- 京都、大阪で相次ぎオープン いま「スケートリンク」が新設される背景
産経新聞2/18(月) 16:10
-
- 【F1バルセロナテスト1日目_午前タイム結果】ベッテルがトップ、レッドブル・ホンダのフェルスタッペンは5番手
オートスポーツweb2/18(月) 21:30
-
- 偉大すぎるスプリント王と女王の子。カレンモエの潜在能力に期待大だ
webスポルティーバ1/27(日) 7:40
-
- 【F1テスト1回目デイ1・タイム結果】ベッテルがトップ。レッドブル・ホンダのフェルスタッペンは午後にタイム更新、4番手に
オートスポーツweb2/19(火) 4:33
-
- バドミントン元日本代表・上田拓馬らも… ロンドン銀「フジカキ」ら引退選手に花束
THE ANSWER2/18(月) 17:06
-
- 楽天、今季から応援歌を刷新「著作権の問題等を踏まえ」過去の応援歌は使用不可に
スポニチアネックス2/18(月) 20:53
-
- 1勝の重さを痛感し続けた柴田政人調教師、ひたむきに競馬人生の最終章に臨む
スポーツ報知2/19(火) 6:06
-
- メイウェザー、高級車爆買い!? 黒光り愛車コレクション公開「おもちゃ3つ加えたよ」
THE ANSWER2/3(日) 16:33
-
- メイウェザー、らしさ全開“マネームービー”が大反響 「史上最高」「狂った男だ」
THE ANSWER2/12(火) 18:33
-
- なぜ名門ウィリアムズが失態?2019年のF1に混乱を招いているレギュレーション変更の是非
THE PAGE2/19(火) 5:00
-
- 日体大、五輪で北朝鮮受け入れ 難民選手団も、合宿や施設提供
共同通信2/19(火) 4:54
-
- 今平周吾、マスターズで婚約者もプレー…4月11日開幕の前日イベント参戦へ
スポーツ報知2/19(火) 6:12
-
- 池江、昨年4月に受けた血液検査では所見なし
日刊スポーツ2/13(水) 18:29
-
- 松山英樹「来週に向けて仕上げていきたい」 世界選手権に弾みをつける9位フィニッシュ
ゴルフネットワーク2/18(月) 16:20
読み込み中…