
(C) ビデオニュース・ドットコム
(↑画像をクリックすると動画が再生されます。)
何のための「大合併」だったのかを、今一度確認する必要がありそうだ。
東日本大震災、西日本豪雨などの被災地では、平成の大合併によって併合された地域の防災能力の低下が、災害対応や復旧・復興の遅れの原因になっていることが指摘されている。
平成の大合併は、主に国の財政負担を減らすことを目的に中央主導・政治主導で推し進められた。総務省が財政力の弱い市町村を半ば強引に合併させたことで、それまで3,232あった市町村数が、2010年3月末の時点で約半分の1,727に減った。しかし財政負担の軽減ありきで推し進められた合併は、地域的な一体感のない自治体を無理矢理くっつけることになり、結果的に住民サービスの低下をもたらすなどの弊害がかねてより指摘されてきた。その弊害が顕著に現われたのが災害への対応だったと、総務省の元官僚でもある神奈川大学法学部教授の幸田雅治氏は語る。
東日本大震災で大きな被害を受けた石巻市は、「大合併」で旧石巻市と周辺の6つの町が合併していたが、河川や地形などによって地理的に分断された地域同士の合併で、産業構造が異なる地域を一つの自治体として括ることには、元々無理があった。そのため、震災時には、新たに併合された地域に十分な情報が伝達されなかったり、復旧段階でも生活支援が遅れるなどの問題が出ていた。大きな市に併合される形となった周辺の市町村では、何をするにも遠くなった本庁におうかがいをたてなくてはならず、時間的なロスも多く発生した。幸田氏は、特に復旧・復興段階で、地域の自己決定力の喪失が大きな問題だったと指摘する。
「財政負担を軽減する目的での合併はうまくいくはずがなかった」、と幸田氏は語るが、いつ襲ってくるかわからない災害への対応は待ったなしだ。今後の災害に備えて市町村合併の弊害をどう克服したらよいのだろうか。
幸田氏は、総合支所や分庁舎に地域をよく知る職員を置き、災害時を含めてある程度地域に権限を委譲するなどの方策を考える必要があるだろう。そして何より、住民の意見を聞き、協働してゆく仕組みを作ることが重要だという。
自治体合併の影響は防災だけにとどまらず、教育、福祉、医療など他のサービスにも及んでいる。財政負担の削減は重要だが、住民にとっては死活問題となる基本的な公共サービスが低下してしまっては、何のための大合併だったのかと言わざるを得ない。
基礎自治体の規模はどのくらいが望ましいのか。日本の地方自治はどうあるべきか。「平成の大合併」は住民不在の理念なき合併だったと指摘する幸田雅治氏に、社会学者の宮台真司とジャーナリストの迫田朋子が聞いた。
-----
幸田 雅治(こうだ まさはる)
神奈川大学法学部教授
1955年山口県生まれ。79年東京大学法学部卒業。同年自治省(現総務省)入省。内閣官房審議官、総務省自治行政局行政課長、消防庁国民保護・防災部長などを経て、2014年より現職。13年弁護士登録。編著に『地方自治論』、『市町村合併による防災力空洞化』など。
-----
(本記事はインターネット放送局『ビデオニュース・ドットコム』の番組紹介です。詳しくは当該番組をご覧ください。)
最終更新:2018/11/8(木) 12:10
ビデオニュース・ドットコム
-
- 「アダルトサイト利用料金未納」 うそメールで約840万円詐取
ホウドウキョク2/22(金) 17:14
-
- 加納実紀代さん死去 78歳 女性史研究家 「銃後史ノート」
毎日新聞2/23(土) 21:11
-
- 小室圭さん受験のNY司法試験、合格率は74% 日本とは別もの
NEWS ポストセブン2/23(土) 7:00
-
- 30歳過ぎてからの友達は信頼できる?大人の「友達事情」
ダイヤモンド・オンライン2/23(土) 6:00
-
- 40歳無貯金女性の魅力が急騰した「逆転の発想」
東洋経済オンライン2/23(土) 5:40
-
- 自民が知事選「極秘」世論調査 広がる差に「まさか」【福岡コンフィデンシャル】 有料
西日本新聞2/20(水) 6:00
-
- 河野統合幕僚長、今春退職へ 在任歴代最長、後任は調整継続
共同通信2/23(土) 18:17
-
- 政府、一般職の官庁訪問前倒し=公務員試験、人材確保で
時事通信2/23(土) 7:14
-
- 「虚偽答弁」「だまされた」=厚労省メールの内容に野党反発
時事通信2/22(金) 21:04
-
- 3月に定年退職の予定が…60歳警察官 車にひき逃げされ死亡 付近にタイヤのスリップ痕
東海テレビ2/23(土) 12:10
-
- 東京"高齢者激増"で起こる介護難民の恐怖
プレジデントオンライン2/23(土) 11:15
-
- 皇太子さま「ベレー帽を被ったら?」同窓会で見せたユーモア
女性自身2/23(土) 11:08
-
- 枝野氏、「官邸の関与」追及へ 統計手法変更で
共同通信2/23(土) 22:09
-
- 室井佑月「異常だよ」〈週刊朝日〉
AERA dot.2/21(木) 7:00
-
- 皇太子さま59歳 夫として、父として歩まれた15年間を振り返る
文春オンライン2/23(土) 11:00
-
- 「ちぃたん☆」の活動停止を...裁判所へ申し立て
ホウドウキョク2/22(金) 19:39
-
- シベリア女性抑留者の名簿を発見 日本121人、ロシアで保存
共同通信2/23(土) 15:11
-
- 「韓国人として謝罪します」100万部売れた韓国のフェミニズム本はなぜ波紋を呼んだのか?
文春オンライン1/24(木) 17:00
-
- 小泉純一郎が語った息子「進次郎」は“若造で力不足”
デイリー新潮2/21(木) 5:59
-
- 細野豪志、小泉進次郎、岸田文雄、片山さつき…二階幹事長の妻のしのぶ会に駆け付けたそれぞれの思惑〈週刊朝日〉
AERA dot.2/23(土) 19:52
-
- 心愛さん死亡、母を再逮捕へ 夫の暴行を容認した疑い
朝日新聞デジタル2/23(土) 16:56
-
- 漁船から乗員2人が海に転落、1人死亡 1人不明 高知
朝日新聞デジタル2/23(土) 14:40
-
- 24日に「辺野古」県民投票=玉城知事求心力に影響-沖縄
時事通信2/23(土) 20:33
-
- 小室圭さん黒縁メガネで猛ダッシュ〈NY緊急報告 髪は伸び、装いを変え〉【全文公開】 有料
文春オンライン2/14(木) 11:00
-
- 東京・足立区の住宅街に500人分の人骨
TOKYO MX2/22(金) 22:06
-
- 震源近くの町 一部で断水続く 北海道で震度6弱
ホウドウキョク2/23(土) 19:35
-
- 元職員を傷害致死の疑いで再逮捕へ 介護施設5人死傷
朝日新聞デジタル2/23(土) 4:57
-
- 職場でのストレスの原因ランキング、3位「上司」、2位「コミュニケーション不足」、1位は?
@DIME2/23(土) 6:50
-
- ポケモンGO中に職質受け警官殴る、40歳逮捕
読売新聞2/23(土) 22:03
-
- 携帯利用料、総額明示を=利用者の分かりやすさ優先-総務省
時事通信2/22(金) 18:32
読み込み中…