
(台北 8日 中央社)11月初旬に旅先の台湾ではぐれてしまった熟年の日本人夫婦が、警察の協力を得て事なきを得た。台北市政府警察局捷運警察隊が7日、明らかにした。
同隊によると、11月2日、台北メトロ(MRT)新北投駅から乗客が協力を求めているとの通報が入った。当直の警官が駆け付けたところ、60代の日本人男性が妻とはぐれてしまったことが判明。言葉が通じないため、翻訳ソフトを通して妻の特徴を聞き出し、駅員に駅構内での放送を依頼するなどして捜索を続けた。
そのうち防犯カメラの映像チェックで、妻とみられる女性が淡水行きの列車に乗り込んだことが分かり、ほぼ同時に、日本人女性が夫を探しているという淡水駅からの通報も届いた。警官は女性の身元を確認してから男性を淡水駅まで送り届け、無事に再会できた2人はその熱心さに感謝したという。
(黄麗芸/編集:塚越西穂)
最終更新:2018/11/8(木) 16:41
中央社フォーカス台湾
-
- 米原油先物は下落、米産油量の過去最高更新受け
ロイター2/22(金) 10:12
-
- 北朝鮮への「経済協力」前面に 米ホワイトハウス、首脳会談前に声明
毎日新聞2/22(金) 18:33
-
- (朝鮮日報日本語版) 【社説】国民生活を破綻に追い込んだ共に民主党の「100年政権論」
朝鮮日報日本語版2/22(金) 10:02
-
- 韓国 きょうのニュース(2月22日)
聯合ニュース2/22(金) 18:00
-
- 日本時代の宿舎がスイーツ店に 台北市、金沢の茶屋街の雰囲気創出に意欲
中央社フォーカス台湾2/22(金) 17:01
-
- 「三菱強制徴用」被害者のシム・ソンエさんが死去
中央日報日本語版2/22(金) 14:12
-
- 「竹島の日」韓国では反発 日本大使館前で抗議デモ
テレビ朝日系(ANN)2/22(金) 11:56
-
- 米大統領の元弁護士、来週3回の議会証言へ 26日は上院情報委員会
ロイター2/22(金) 2:41
-
- ベトナムでアフリカ豚コレラ感染を初確認、すべて殺処分
ロイター2/20(水) 8:54
-
- ベネズエラ海上も封鎖 支援物資搬入を阻止
毎日新聞2/20(水) 18:49
-
- 女性の下着にもIT化の波
Wedge1/25(金) 12:32
-
- 「世界最大」のハチ、38年ぶりに発見 インドネシア
CNN.co.jp2/22(金) 11:05
-
- 「科学の下に結束を」スウェーデンの16歳少女がEUで演説 温暖化対策強化求める
毎日新聞2/22(金) 16:01
-
- 対北で「米韓のギャップ拡大」 米元高官が危機感
産経新聞2/15(金) 23:16
-
- ソフトバンクと中国企業を使い分けるサウジアラビア
Wedge2/19(火) 12:16
-
- トランプ米大統領 「安倍首相がノーベル平和賞に推薦」「最も美しい手紙」
毎日新聞2/16(土) 9:59
-
- 金正恩氏、23日に中国入りか 国境ホテルが宿泊禁止に
共同通信2/21(木) 21:15
-
- 15世紀の英国王夫妻のベッドを発見、おそらく本物
ナショナル ジオグラフィック日本版2/5(火) 11:36
-
- 写真家・ヨシダナギ 裸族など少数民族と同じ格好で撮影したきっかけは?〈週刊朝日〉
AERA dot.1/29(火) 17:00
-
- Brexit「合意なき離脱」という崖っぷち
Wedge2/14(木) 12:23
-
- 尖閣射程新型ミサイル、嵐で廃棄=ロシアから中国に初輸送か
時事通信2/19(火) 14:16
-
- 同性婚特別法案を閣議決定 国会通過後5月24日施行へ/台湾
中央社フォーカス台湾2/21(木) 16:28
-
- 対北交渉で議会無視…民主主導の米下院委員会、政権を非難
産経新聞2/22(金) 19:53
-
- エジプトでミイラ50体発掘、プトレマイオス朝の墓から
ロイター2/4(月) 13:56
-
- 音楽が溢れる街 サルバドール、ブラジル
ナショナル ジオグラフィック日本版1/27(日) 16:31
-
- 北朝鮮は核開発を継続している、元CIA分析官が警告
ニューズウィーク日本版2/22(金) 18:20
-
- 合意なしブレグジットなら閣僚十数人が抗議辞任か メイ英首相に警告
BBC News2/22(金) 18:14
-
- ホルムズ海峡は反米の最前線 イラン・バンダルアバス、ステルス艦も配備
産経新聞2/16(土) 21:00
-
- ビンラディン殺害から中国スパイ工作まで、元CIA幹部が語り尽くす
クーリエ・ジャポン2/7(木) 12:27
-
- 共産党の網をかいくぐりウイグル支持の輪は広がる
ニューズウィーク日本版2/22(金) 16:06
読み込み中…