
仮想通貨市場の代表的な通貨であるビットコイン(BTC)は2018年11月に入り、一時1BTC=3,475ドルと1か月の間で40%以上の大幅な下落を記録しました。
2017年12月に2万ドル近くまで迫ったピーク時に比べると80%以上の値下がりです。
今回の大幅な下落の背景には何があったのでしょうか。
今回の下落の引き金とされているのが、仮想通貨市場で時価総額第5位のBCHのハードフォーク騒動です。
BCHは仮想通貨市場で時価総額第1位のBTCから派生して誕生した仮想通貨でBCHと開発者も同じです。
ハードフォークというのは仮想通貨の分裂のことで、アップデートなどの際に行われ、ひとつの通貨が分裂して新しい通貨が作られます。
BCHもBTCのハードフォークにより誕生したものです。
そもそも仮想通貨というのがブロックチェーンという技術に支えられています。
仮想通貨というよりは暗号通貨という方が少し理解しやすいでしょう。
書き換えが困難で大量のデータを持ったプログラムをやりとりしているのですが、流通量が増えるとデータの送受信に時間がかかり、通貨の送金や決済に時間がかかるようになってきます。
ブロックチェーン技術は書き換えや修正が行いにくく不可逆性を持ったプログラムですので、利便性を改善するのにアップデートが必要となり、こうしたハードフォークがしばしば行われます。
急落の理由は技術改良の方針の対立
今回は、ハードフォークに際して、技術改良の方針で対立が起こりました。
BCHの開発コミュニティABCを中心としたグループと別のグループとの間でいうならば覇権争いが起こりました。
ハッシュ戦争といわれ、その通貨を取り扱う採掘者(マイナー)の支持をどれだけ集められるかを争ったものです。
当初はBCHだけの対立で済めばよかったところを、この争いに本家にビットコインの運営者を巻き込んだため混乱が深まりました。
覇権争いが長期化し、マイナーからのハッシュを集めるためにビットコインに大量の売却するのではとの憶測も流れました。
結果的に投資家の投げ売りや、今後の展開の不透明感、仮想通貨市場全体に対する不信感から売りが続き急落したものです。
その他にも金融市場全体の下落や、米証券取引委員会(SEC)の仮想通貨への規制強化も重なり、相場自体は冷え込んでいます。
ビットコインのナスダック上場の話題も出ていますが、仮想通貨市場全体にはピークアウト感が否めない状況です。
2017年12月のピーク時から80%の下落で世界の仮想通貨市場から7000億ドル(約80兆円)の資金が消失したことになります。
今後の相場動向についても目が離せない状況が続きます。(執筆者:相川 隆 / 大学卒業後、メガバンクに入行。法人融資、個人融資、資産運用、マーケティングなど幅広い業務経験を積む。1級ファイナンシャルプランナー)
-
- テレ東、ちぃたん☆放送見合わせ 高知のマスコットに酷似
共同通信2/15(金) 12:55
-
- 長野でサバ缶“愛”猛烈なワケ…売り切れ続出、買い置き当たり前、名物にも!?【長野発】
FNN PRIME2/17(日) 11:32
-
- 「泣き虫」はよく泣く人にあらず? 昭和歌謡の詞に隠された機微を探る
CREA WEB2/17(日) 11:00
-
- 娘の自閉症描く絵本で「皆違っていい」を伝える
日経DUAL2/13(水) 17:05
-
- 少女時代・スヨンが語る初の主演映画 『デッドエンドの思い出』撮影秘話
CREA WEB1/26(土) 18:00
-
- Chill CARS|生活に自然に馴染む、日本を代表するSUV。
Casa BRUTUS.com2/13(水) 12:00
-
- ベッドを揺すれば睡眠の改善に? 新たな研究結果が示唆
Forbes JAPAN2/16(土) 20:00
-
- インフルエンザ、1シーズン3度の感染も 対策におすすめの食事メニュー〈AERA〉
AERA dot.2/16(土) 9:00
-
- 輪島の奇習「もっそう飯」 「もっそう」= ご飯を盛る木枠
ホウドウキョク2/16(土) 19:57
-
- 全省庁で使い捨てプラ禁止 食堂や売店 4月から
毎日新聞2/8(金) 10:26
-
- 海外でスリに遭い、ダミー財布で事なきを得た体験漫画が役立つと話題 似たような体験談も集まる
ねとらぼ2/16(土) 20:00
-
- 高額な不妊治療費どう工面 国や自治体の助成フル活用
NIKKEI STYLE2/16(土) 7:47
-
- MB パパ向けスニーカー選び「3つのポイント」
日経DUAL2/14(木) 13:09
-
- 性悪ヒロインのスカーレット・オハラが嫌われない理由
NHKテキストビュー2/12(火) 15:00
-
- まさに、親愛の情! 大切に思っている人にだけ見せる犬のしぐさ・行動
いぬのきもち WEB MAGAZINE2/17(日) 20:50
-
- 1日10回で反り腰を改善!イスに座ってできる簡単腰丸めストレッチ【川口陽海の腰痛改善教室】
サライ.jp2/16(土) 11:06
-
- ヨシ原の風感じて インスタレーション作品が京都に登場
京都新聞2/16(土) 12:05
-
- ママの簡単ヘアアレンジにはダイソーの「ヘアバトン」がおすすめ
サンキュ!2/17(日) 17:32
-
- どうなってんだこれ!? エンジンが逆さまのバイク「Nembo 32」が市販化へ
ねとらぼ2/13(水) 18:05
-
- こんなところにもバンクシー? 香川・高松市
ホウドウキョク2/14(木) 21:17
-
- 映画監督の佐藤純弥さんが死去
共同通信2/17(日) 15:07
-
- 藤井聡太七段が2連覇 将棋朝日杯
産経新聞2/16(土) 17:08
-
- 37枚に分散収蔵「歌仙絵」一堂に 京博で10月特別展
京都新聞2/17(日) 16:04
-
- 化粧下地は省略せず使うべし! プロ推奨の“スグレモノ”とは?〈週刊朝日〉
AERA dot.2/17(日) 11:30
-
- 母と子、距離感が近すぎると起きる問題とは?
All About2/15(金) 16:45
-
- 話題の東博「顔真卿展」でメディアが報じない名画・五馬図巻の「奇跡の発見」
Wedge2/13(水) 12:15
-
- 驚きの結論!普通の人は安心して白い炭水化物を食べていい
日経ビジネス1/23(水) 11:37
-
- 「お嫁に行くだろうと準備していたものの一部……」、冷凍宅配便で見つけた手紙
朝日新聞デジタル&[アンド]2/17(日) 11:07
-
- 池江選手の白血病、若年層がんの1位 完治へは骨髄移植、強い副作用も
産経新聞2/12(火) 19:35
-
- 風情か、快適さか・・・ 京都の世界遺産「二条城」敷地の砂利道を舗装へ?
ABCテレビ2/11(月) 18:29
読み込み中…