
Western Digital(ウエスタンデジタル/WD)は2018年12月4日(現地時間)、オープンソースISA(命令セットアーキテクチャ)である「RISC-V(リスクファイブ)」を採用したプロセッサ「RISC-V SweRV Core」など、RISC-Vに関連する3つのプロジェクトを発表した。
同社がRISC-Vを活用してプロセッサ開発を進めていることは以前より明かしており、2018年6月に同社エグゼクティブバイスプレジデント兼CTO(最高技術責任者)を務めるMartin Fink(マーティン・フィンク)氏が来日した際にも言及があった。同社は開発するプロセッサを同社製ストレージ製品のコントローラーや、機械学習などの特定用途向けプロセッサなどに応用し、データの近くで処理を行う“データセントリックコンピューティング”の実現を目指している。
今回発表されたRISC-V SweRV Core(以下、 SweRV Core)は、ISAに32ビットアドレッシングのRISC-Vを採用。9ステージのパイプラインを持つスーパースカラアーキテクチャでインオーダー実行を行うため、プログラム実行時間を短縮しつつコンパクトコア設計、そして高い電力効率を実現した。また、同IP(Intellectual Property)はオープンソース化される予定だ。
同社内で行った試験に基づく予測性能では、28nmプロセスのCMOSロジック上で最大1.8GHzの動作が可能とする。組み込み向けベンチマークテストの作成を手掛ける業界団体であるEEMBC(Embedded Microprocessor Benchmark Consortium)が開発し、CPUコアのベンチマークとして引用されることが多い「CoreMark」のスコアでは、4.9CoreMarks/MHzの達成を見据える。
参考のためEEMBCが公式発表するCoreMark結果から上記スコアに近いマイコンを挙げると、ルネサス エレクトロニクス製32ビットマイコン「RX65N」(4.62CoreMarks/MHz)や、STマイクロエレクトロニクス(STMicroelectronics)製32ビットマイコン「STM32F756NGH6」(5.01CoreMarks/MHz)などがあった。
同社ではSweRV Coreを2019年第1四半期に提供予定で、社内組み込み用途の他に、IoT(モノのインターネット)、セキュアプロセッシング、産業用制御での活用を見込んでいる。
また、同社は同IPの命令セットシミュレータとして「RISC-V SweRV Instruction Set Simulator(以下、SweRV ISS)」をオープンソースとして合わせて公開した。同社ではSweRV Coreの開発にあたり、SweRV ISSを活用して100億もの命令を実行し徹底的にIPの検証を行っており、「『SweRV Core』および『SweRV ISS』の双方が、業界におけるオープンソース命令セットアーキテクチャへの移行を促進するものと期待している」(WD)とする。
-
- 〔東京株式〕一進一退=手掛かり乏しく(19日前場)
時事通信2/19(火) 12:00
-
- 「QR通行券」広がるか? NEXCO東、横横道で試験導入 道路公団以来の通行券を簡素化
乗りものニュース2/19(火) 6:05
-
- 「改良の余地がないクルマ」は、かくして進化した
WIRED.jp2/17(日) 12:16
-
- REITが2年ぶり高水準 利回り安定、国内外から投資マネー流入
毎日新聞2/7(木) 21:39
-
- コーヒー290円に きょうから値上げ 人件費高騰で8年ぶり
ホウドウキョク2/15(金) 18:07
-
- 4Kチューナ/新レグザエンジンのハイセンス有機ELテレビ。55型23万、液晶は15万
Impress Watch2/19(火) 13:45
-
- スマホ「動画SNS見放題」、一部規制へ 総務省
朝日新聞デジタル2/19(火) 5:16
-
- やっぱり楽しいのはMT車か? ドリキン&桂がサーキットで国産スポーツモデル6台一気乗りで検証 有料
WEB CARTOP2/6(水) 5:04
-
- なぜ喫茶室ルノアールには「ユニークな客」が集まるのか
現代ビジネス2/19(火) 11:00
-
- 高すぎた前評判! イザ登場したら期待ハズレだった残念なクルマ5選
WEB CARTOP2/14(木) 11:40
-
- 村上ファンドはなぜ「廣済堂」に目をつけたのか
東洋経済オンライン2/19(火) 5:10
-
- ホンダが英工場の生産終了を発表
共同通信2/19(火) 17:07
-
- 「鉄道廃止」乗り越え、震災から8年 岩手のJRローカル線が三陸鉄道として再出発のワケ
乗りものニュース2/16(土) 14:10
-
- 大部屋廃止、個室&カプセルに! 太平洋フェリー最新船「きたかみ」船内へ!
乗りものニュース1/24(木) 17:35
-
- 株式 東証=終値 2万1302円65銭
毎日新聞2/19(火) 15:05
-
- 「沖縄をなめるな」に若者たちが見せた連鎖反応
東洋経済オンライン2/19(火) 16:00
-
- コカ・コーラ、早期退職700人募集
時事通信2/14(木) 20:02
-
- ポルシェ初の市販EV、タイカン …初年は年間2万台の生産を計画
レスポンス2/19(火) 14:15
-
- キャンプでは必須イベント! 焚き火を楽しむためのアイテム選びと楽しみ方とは
AUTO MESSE WEB2/18(月) 18:30
-
- ユーザーの声を反映した「JPN TAXI」 具体的にはどのような改善がなされたのか
くるまのニュース2/10(日) 17:01
-
- 福島、訪日旅行者の人気全国2位に 鉄道や桜の名所人気
朝日新聞デジタル2/15(金) 17:24
-
- KDDI、東電と提携
時事通信2/19(火) 6:00
-
- VW ゴルフトゥーラン、安全装備を充実...渋滞時追従システム等を全車標準化
レスポンス2/19(火) 17:15
-
- ホンダが22年に英工場閉鎖 19日発表
産経新聞2/19(火) 16:42
-
- 株式 東証=始値 2万1217円32銭
毎日新聞2/18(月) 9:11
-
- メルセデス・ベンツの電気SUV「EQC」は、万能の普段使いを目指してつくられた
WIRED.jp2/16(土) 13:10
-
- 背伸びがバレたZOZO「前澤社長」 プロが読みとく経営状況、実際は“赤字14億円”!?
デイリー新潮2/14(木) 8:02
-
- 優秀な社員がダメ係長に…?出世して「無能化」する人の特徴
幻冬舎ゴールドオンライン2/19(火) 8:00
-
- 40代に待ち受ける「老後貧困」 “定年まで正社員“は一部エリートのみ
PHP Online 衆知(Voice)2/19(火) 17:10
-
- ホンダ、「事業運営体制の変更」に関する八郷隆弘社長の記者会見を17時からインターネットライブ中継
Impress Watch2/19(火) 16:00
読み込み中…