
日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会主催の第39回2018-2019 日本カー・オブ・ザ・イヤーの最終選考会が2018年12月6日に行われ、ボルボ XC40が日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した。
ボルボ車が日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞するのは昨年のXC60で受賞したのに引き続き2回目。さらに、輸入車の連覇は、日本カー・オブ・ザ・イヤー史上初となる。
■イヤーカーを受賞したボルボ XC40などの画像を見る
新型XC40は、新開発の小型車向けプラットフォーム「CMA(コンパクト・モジュラー・アーキテクチャー)」を採用し、都市型のライフスタイルにマッチするスポーティ&カジュアルさ溢れるデザインが特徴のコンパクトSUV。高効率2リッター直列4気筒ターボエンジンに、8速ATのトランスミッションを組み合わせた。
XC90やXC60に比べてよりスポーティでカジュアルなスタイリングが特徴。フロントやボンネット、ボディサイドパネルは、曲線に深い彫りを組み合わせた大胆な造形で構成され、細部までエッジを効かせた都会にマッチするデザインとなっている。
新世代ボルボの共通アイコンである北欧神話の「トール・ハンマー」をモチーフとしたT字型ヘッドライトや、上部まで伸びるリアコンビネーションランプは新型XC40にも継承されている。
また、90シリーズや新型XC60と同様の9インチ縦型タッチパネルを採用した新世代SENSUSを備え、高い実用性と洗練を高次元で両立した全く新しいインテリアも特徴となる。
イノベーション部門賞:ホンダ クラリティ PHEV
エモーショナル部門賞:BMW X2
スモールモビリティ部門賞:ダイハツ ミラトコット
オートックワン編集部
-
- 「喪主」という大仕事 誰を呼ぶか、挨拶、お布施…等、13の役割
マネーポストWEB2/23(土) 11:00
-
- ラーメンの日高屋が「とんかつ屋」を出す真意
東洋経済オンライン2/23(土) 5:00
-
- 2018年12月の水関連株式市場
幻冬舎ゴールドオンライン2/5(火) 11:00
-
- 右も左も同じクルマ! 石を投げれば当たるほど売れまくったホンダ車7選
WEB CARTOP2/17(日) 18:01
-
- デサントOB会、伊藤忠のTOBに反対表明
時事通信2/22(金) 20:01
-
- 「自然に曲がる」を追求 新型Mazda3 マニアックに試乗解説
THE PAGE1/30(水) 7:00
-
- 「あずきバー」井村屋G社長に初の女性 アルバイト出身の中島伸子氏
朝日新聞デジタル2/23(土) 7:56
-
- 新東名高速の6車線化が決定! 渋滞もしていないのに900億円をかけて実施する理由とは
WEB CARTOP2/23(土) 7:00
-
- 久美子社長に「父と和解を」 大塚家具の支援企業が提案
朝日新聞デジタル2/23(土) 4:59
-
- 「人口減少=衰退」としか考えない残念な人たち
東洋経済オンライン2/23(土) 13:40
-
- 1月の消費者物価0.8%上昇 年始休みの日並びよく
朝日新聞デジタル2/22(金) 21:01
-
- 任天堂が242万株売出し、株主多様化へ 100万株の自己株取得も
ロイター2/22(金) 17:14
-
- スシロー、2日連続の定休日導入
時事通信2/19(火) 6:00
-
- メルセデス、Vクラスのマイナーチェンジを本国で発表。新世代の4気筒ディーゼル&9速ATを採用
carview!2/20(水) 7:17
-
- “温めて食べるポテチ”自主回収 調理中に火や煙
ホウドウキョク2/22(金) 21:03
-
- 紅茶の健康報道が市場を大きく押し上げ
日本食糧新聞2/22(金) 17:00
-
- くしゃみで死亡事故も 花粉の季節、運転中どう対策? 窓を閉めただけでは不十分
乗りものニュース2/23(土) 6:03
-
- 日本紙パ商事、六価クロム基準超えの焼却灰販売
時事通信2/22(金) 20:01
-
- 株式 東証=終値 2万1139円71銭
毎日新聞2/14(木) 15:04
-
- ホントに使えるクルマはどれだ? 流行りの3列シートSUV最新車5台のマルとバツ
WEB CARTOP2/15(金) 11:44
-
- コーヒー290円に きょうから値上げ 人件費高騰で8年ぶり
ホウドウキョク2/15(金) 18:07
-
- アマゾン、全商品で1%以上ポイント 出品者の負担
朝日新聞デジタル2/22(金) 22:35
-
- 三・一運動100周年で吹き荒れる日韓「春の嵐」
東洋経済オンライン2/23(土) 5:30
-
- 外為 東京=17時 1ドル=110円74~75銭
毎日新聞2/22(金) 18:17
-
- バカ売れ名車から泣かず飛ばずの迷車まで! 平成3年生まれのニッポンのクルマ7選
WEB CARTOP2/21(木) 18:01
-
- 1960年代の日本の名車と知られざるウラ話 有料
WEB CARTOP1/25(金) 15:13
-
- 金密輸、5年で件数91倍、押収量16倍に 消費税悪用の手口横行
産経新聞2/22(金) 20:36
-
- ナスダック 22日終値
共同通信2/23(土) 8:41
-
- Pレンジをブレーキ代わりはダメ! AT車でも駐車時にパーキングブレーキを引くべき理由とは
WEB CARTOP2/22(金) 18:00
-
- 伊藤忠、米ライクラに200億円出資
時事通信2/22(金) 20:01
読み込み中…