
中日ドラゴンズのドラフト1位指名、高校球界のスーパースターである根尾昂選手の入団後の背番号が「7」に決まった。「とても似合う」「他の1ケタの番号の方がいいのでは?」ファンの間でも様々な声があふれているが、ひとりの新人選手の背番号をめぐってここまで話題になるのだから「さすが根尾君!」である。
根尾選手は「プロではショート1本で勝負したい」と決意を表明したが、ドラゴンズの背番号「7」で特に印象深い内野手が2人いる。
まず宇野勝内野手だ。1979年から1992年まで14年間にわたって背番号「7」をつけた。
ルーキー立浪和義選手が入団して1988年からセカンドやサードなどに回ったが、「ショート宇野」として球団史の中では一時代を築いた強打の右打ちスラッガーである。ショートフライを捕球の際に頭に当てた「ヘディング珍プレー」が強烈な印象を残した一方、1984年にはホームラン37本を打ち阪神タイガースの掛布雅之選手と共に本塁打王を獲得した。ドラゴンズ在籍中のホームラン334本は、今なお球団でのトップである。スタンドに登場した等身大の「宇野人形」も人気だった。
もうひとりは森野将彦選手である。2度にわたって背番号「7」を付けた。
もっとも森野選手の場合は、とにかく背番号がよく変わった。1997年の「7」から始まり「8」「16」「31」「30」そして2014年からの再びの「7」となり現役引退した。この背番号の数の多さは、中日ドラゴンズ検定で問題として出題されたほどである。森野選手は左打ちにスラッガーで、当時の落合博満監督から「自分が監督時代に、実力でレギュラーを勝ち取ったのは森野だけ」と言わしめた選手だった。
その2人の内野手以外に、背番号「7」で思い出すのは新宅洋志捕手である。
キャッチャーでは谷繁元信元監督が2002年から2年間だけ「7」をつけたが、新宅捕手は1971年から8年間「7」を背負った。同じ時期に木俣達彦という強打の捕手がいたため、控えにまわることが多かったが、頭脳的なリードとガッツあるプレーを多くのドラゴンズファンは愛していた。
20年ぶりにリーグ優勝を果たした1974年の翌シーズン、連覇に向かうドラゴンズは初優勝をめざす広島東洋カープと激しい優勝争いをしていた。
事件はその最中、1975年(昭和50年)9月10日、当時の広島市民球場で起きた。5対4とドラゴンズリードで迎えた9回裏、2死2塁からのヒットでランナーの三村敏之選手がホームへ突入、センターを守っていたローン・ウッズ選手の送球で本塁タッチアウト、ゲームセットとなった。しかし、その際の新宅捕手の強烈なタッチに対して憤死した三村選手が抗議したことから興奮したカープファンがグランドに乱入し、ドラゴンズの選手6人が暴行を受ける事態となった。
翌日のゲームは球場の安全が確保できないという理由で中止、前代未聞の事態となった。そのきっかけとなるタッチプレーをした新宅捕手の平然とした表情はドラゴンズファンの心情としてはとても頼もしかったことを記憶している。
シーズンはカープが初優勝し「赤ヘル旋風」という言葉が野球界を席巻した。しかしそんな勢いに負けなかった激しい背番号「7」もドラゴンズ球団史には存在した。
背番号は選手の顔である。森野選手のようにいくつもの背番号をつけた選手もいれば、ドラゴンズでは、今季限りでユニホームを脱いだ岩瀬仁紀投手の「13」、荒木雅博選手の「2」そして浅尾拓也投手の「41」のように入団以来ずっと同じ背番号で、文字通り「自分の顔」としてきた選手もいる。ドラゴンズに移籍して今季は「99」番をつけてきた松坂大輔投手が長年背負ってきた背番号「18」にこだわる気持ちも分かる。
根尾昂選手が「7」という背番号をどのように育てていくのか、楽しみに見守りたい。
【CBCテレビ論説室長・北辻利寿】
※中日ドラゴンズ検定1級公式認定者の筆者が“ファン目線”で執筆するドラゴンズ論説です。
-
- 【豪GIIアポロS】ウインクス30連勝! 休み明けでもレースレコード
東スポWeb2/21(木) 22:05
-
- 【ソフトバンク】ドラフト2位・杉山ら故障者が続出
スポーツ報知2/21(木) 19:16
-
- “高校5冠”怪物・斎藤が八角部屋入門 190センチ135キロ、50メートル走6秒台
スポーツ報知2/22(金) 6:14
-
- トロロッソ・ホンダのクビアト、”限界ギリギリ”ではない走行でテスト3日目首位「まだラップタイムを気にする段階じゃない」
motorsport.com 日本版2/21(木) 12:50
-
- 高速料金適正化へ向け、2019年もツーリングプランと助成を予定
WEBヤングマシン2/19(火) 11:30
-
- F1バルセロナ合同テスト4日目レポート:ヒュルケンベルグ最速。ホンダのパワーユニット、4日間でレッドブル&トロロッソ合計957周を走破
motorsport.com 日本版2/22(金) 2:44
-
- 日本ハム・斎藤が楽天戦3回無安打ピシャリ “無双の佑”はリアルなのか
東スポWeb2/21(木) 16:42
-
- 【阪神】ドラ3木浪、開幕1軍前進 広島斬りのV打含む2安打2打点「アピールできた」
スポーツ報知2/22(金) 6:04
-
- ジャンプ、小林陵ら出場へ 世界選手権男子ラージヒル
共同通信2/22(金) 1:19
-
- タイ第3位のGPXが日本進出!ジェントルマン レーサー200も間もなく登場
WEBヤングマシン1/25(金) 5:30
-
- “ジャンボオザキ”が競馬で優勝!?豪州で同名馬がV
ゴルフ情報ALBA.Net2/21(木) 19:02
-
- 清宮が実戦1号含む3安打5打点の大暴れ 侍稲葉監督「素晴らしい」と称賛
デイリースポーツ2/21(木) 15:35
-
- 井上尚弥、ロドリゲスは「ヤバいというオーラはなかった」 電撃フェイスオフの裏側告白
THE ANSWER2/16(土) 19:33
-
- ザギトワ、愛犬マサルと“氷上練習” コーチ投稿に大反響「可愛い」「素敵な雰囲気」
THE ANSWER2/21(木) 10:16
-
- 標高と風が惑わすメキシコの飛距離 松山英樹は1Wでキャリー330yd
ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)2/20(水) 11:42
-
- 平田選手と大島選手が1軍に合流‥ドラゴンズ沖縄キャンプも終盤へ
CBCテレビ2/21(木) 19:26
-
- 高校5冠の快速怪物が八角部屋に入門…190センチ、135キロで50メートル走6秒台
スポーツ報知2/21(木) 14:04
-
- 【巨人】ドラ1高橋 実戦デビュー丸 主砲岡本 原監督の評価は?
テレビ東京スポーツ2/11(月) 17:05
-
- 【阪急杯】ラインスピリット不振脱出へ躍動 坂路ではなくCWで最終追い
デイリースポーツ2/22(金) 6:00
-
- F1チャンピオンのハミルトン、5kg増量でパワーアップ
TopNews2/21(木) 20:58
-
- 井上尚弥が合宿から帰国「今までで一番走ったかも」と充実の表情
スポニチアネックス2/21(木) 21:23
-
- 当局が首位ヘンクも捜査、ベルギーサッカー界をめぐる詐欺疑惑で
AFP=時事2/21(木) 12:50
-
- 本間朋晃vs宮本和志のターメリック・ストーム対決が馬場興行で実現!「今日がスタートかも知れない」
バトル・ニュース2/20(水) 19:20
-
- 尚志の俊足アタッカー、MF郡司克翔。市船で活躍の兄を「この1年間で絶対に抜かしたい」
ゲキサカ2/21(木) 21:34
-
- メイウェザーは無表情!? バスケ観戦の“薄リアクション”が米話題「男は無反応だ」
THE ANSWER2/17(日) 12:10
-
- 南野拓実が好プレー連発でダメ押し点をアシスト! ザルツブルクは4発快勝でEL16強進出
SOCCER DIGEST Web2/22(金) 5:00
-
- 兄弟がいる子どもは野球がうまくなる!?環境要因を考察
Baseball Geeks2/21(木) 17:01
-
- “生きる伝説“武豊が藤田菜七子に見せた強さと優しさ ~ビジネスパーソンのための言語学
GOETHE2/21(木) 17:01
-
- ゴルフ史上最大級のルール変更。捜索時間から旗竿、キャディーまで。
Number Web2/8(金) 11:01
-
- 「こんな美少年いる?」F・トーレスが公開したチビッ子時代の貴重画像にファン反響!
SOCCER DIGEST Web2/22(金) 5:21
読み込み中…