
【BALLOND'OR ライヴレポート】『BALLOND'OR 1MAN GIG【The Blue Berry Party】』2018年12月23日 at 下北沢DaisyBar
BALLOND'ORの2018年東京最後のライヴは、バンドの本拠地である下北沢にファンが集結し、見事ソールドアウトに! JESUS & MARY CHAINが奏でるチェーンソーのようなギターの轟音が鳴り響く中(曲は「Never Understand」だ)、メンバーたちが順々に雄叫びを上げながらステージに現れ、MJM(Vo&Gu)が言った“今すぐぶっ飛びましょう!”を合図に演奏がスタートした。
キーボードがまるでファンファーレのように鳴る1曲目の「ACID」から†NANCY†(Key &Vo)が叫び声を上げ、コール&レスポンスを求めながら演奏はヒートアップ。そこから†NANCY†とMJMがヴォーカルをリレーする「Vanilla Distortion」、AKAHIGE(Dr)のパワフルなドラムがダンサブルな「Strawberry Rider」とつなげた序盤の段階で早くもスタンディングのフロアーは熱狂。身体をぶつけ合いながら踊り狂う観客の上をダイブする強者に刺激されたのか、MJMも負けじとダイブ! ギターで轟音を奏でていたNIKE(Gu)はステージでジャンプを繰り返した。
BALLOND'ORが2018年にリリースしたミニアルバム『Blue Liberation』とミニアルバム『BLOOD BERRY FIELDS』のリリースツアーのファイナル公演は、通称“青盤”“赤盤”の二部作だった作品と同様に、表と裏の2回公演となった(表は11月2日の新代田FEVER公演)。その裏ファイナルとなるこの日、彼らが演奏したのはアンコールを含め、全24曲。ホームで開催する裏ファイナルということで、より自由に選曲したのか、青盤と赤盤の曲だけにこだわらず、セットリストには新旧のレパートリーが並んだ。メルヘンチックな「ぬいぐるみが燃えた日」から、2ビートのハードコアナンバーにアンセミックなコーラスを加えた「WULFMAN」、そしてGary Glitterの「Rock and Roll」を思わせるリズムアレンジが面白い「PORNODOLL」まで2時間にわたって熱演した幅広い楽曲は、彼らがグランジとマッドチェスターの出会いという90年代の落とし子とも言える楽曲だけに止まらず、イマジネーションに満ちた曲を作り続けてきたことを改めて印象付けた。
そして、そんな幅広い楽曲を貫いているのが、MJMが歌うアンセミックなフックを持ったメロディーなのだが、バンドは“新曲やります!”(MJM)とこの日、会場限定でリリースしたカセットテープ「SMELL MERMAID」からも表題曲と「Heart to xxx」の2曲を披露した。前者はNIKEのギターがフリーキーに鳴るサーフっぽいパンクナンバー。後者は“世界中のバンドの中で一番(バンドっぽい)バンドなのかな”とMJMが言うTHE STROKESの「Hard To Explain」に日本語の歌詞を乗せたBALLOND'ORらしいカバー。ともに観客の反応は上々だった。
失恋の絶望から家に引きこもっていたMJM。そんな彼を見ていられなかったというNIKEに声をかけられて始まったBALLOND'ORがアパートで5~6人の客を前に演奏した日から3年。下北沢のライヴハウスをいっぱいにできたことに対して“クリスマス前の下北沢にこんなに集まってもらえるなんて思ってなかった。クリスマスに来られるなんて立派なろくでなしだよ(笑)”とMJMは彼らしい言葉で感謝を述べたが、その3年の集大成とも言えるライヴは、新曲を加えたことでバンドのさらなる前進を期待させるものになったんじゃないか。
本編の最後を飾った美しいバロック調のサイケポップナンバー「ANGEL FISH」を演奏する直前、MJMは“この人のためなら死ねるとか命懸けで守りたいとか、一緒に空を見上げたいとか、そういう人を、そういう感覚を見つける旅のような気がしている”と自分が音楽に取り組む気持ちを語った。その言葉を僕はMJMの中で起こった心境の変化の表れだと受け取った。“パンクロックに出会い、衝撃を受けた時のピュアな気持ちを思い出すために音楽を作り、その曲をライヴハウスで演奏した時、その気持ちをはっきりと思い出す”と語ったMJMの意識は、今、確実に未来に向かい始めている。
前述したミニアルバム2枚に5月にリリースしたFINLANDSとのスプリット盤EP『NEW DUBBING』も含め、リリースラッシュとなった2018年は後々、BALLOND'ORにとって大きな転機になった年として語られることになるだろう。メンバーたちも大きな手応えと、それがさらに大きなものになる予感を感じてるようだ。さぁ、この小さなライヴハウスの熱狂を、どれだけ大きなものにしていけるか!?
2019年4月12日に新代田FEVERで“TRAINSPOTTING PEEPS”と題したワンマンライヴを開催することを発表すると、「ANGEL FISH」のデイドリーミンなムードから一転、アンコールは衝動を叩き付けるように「HATE SCHOOL MATE」と「BOYS & BOYS」の2曲をぶっ放して、フロアーに身を乗り出したMJMはそのままダイブ。そして、大暴れする観客の上を泳ぎながら歌った!
取材:山口智男
セットリスト
1. ACID
2. Vanilla Distortion
3. Strawberry Rider
4. PASTDOWNERS
5. ICE BOY
6. DIVE TO DIE
7. ブリングリング
8. Smell Mermaid
9. Heart to xxx
10. LOLITA JUICE
11. 悪魔の二人
12. ぬいぐるみが燃えた日
13. リトルボーイ
14. リトルダンサー
15. WULFMAN
16. NOISE YOUTH
17. PORNODOLL
18. PINK PEOPLES
19. SUICIDE HEADS
20. 天国の泡
21. チルアウツ
22. ANGEL FISH
<ENCORE>
1. HATE SCHOOL MATE
2. BOYS & BOYS
OKMusic編集部
-
- 太川陽介“旅ロケ”中に妻・藤吉久美子は「路線バス」で不倫へ【全文公開】 有料
文春オンライン1/26(土) 11:00
-
- がん公表の堀ちえみへ“教官”風間杜夫が激励「今は、貴女が人生の教官」「必ず克服してほしい」
スポニチアネックス2/19(火) 13:19
-
- PlayStation Vita、公式サイトにて「近日出荷完了予定」の一文が記載。発売から約7年を経て
電ファミニコゲーマー2/19(火) 13:40
-
- 『ボヘミアン・ラプソディ』だけじゃない! 絶対に観るべき音楽伝記映画10選
エスクァイア2/14(木) 23:10
-
- <動画>松田るか、“アイドル衣装”でリリイベ登場 「ゴクドルズ」撮影はハードも「青春だった」
まんたんウェブ2/18(月) 21:10
-
- 乃木坂46 衛藤美彩、3月でグループ卒業 “お姉さんキャラ”を開拓した活躍を振り返る
リアルサウンド2/17(日) 6:01
-
- 花の82年組 堀ちえみ闘病に固い絆 薬丸が同期に電話「みんなでパワー送る」
デイリースポーツ2/19(火) 13:40
-
- 三代目JSB・今市隆二、卒業式の微笑ましい思い出「ソワソワしてました(笑)」
J-WAVE NEWS2/19(火) 18:31
-
- まんぷくの安藤サクラ 松坂慶子と一緒に「福は内」大阪・成田山
THE PAGE2/3(日) 11:26
-
- 37歳エディ・レッドメイン、ファンタスティックな着こなしを発揮
エスクァイア2/17(日) 23:10
-
- 女優の佐々木すみ江さん死去 大河「篤姫」共演の宮崎あおい沈痛「うまく言葉にできません」
スポニチアネックス2/19(火) 19:35
-
- 真木よう子 職業は「女優ではなく役者」 静かな言葉にも迫力 信念曲げず「自分が納得する人生を」
スポニチアネックス2/19(火) 9:00
-
- (朝鮮日報日本語版) 視聴率:『王になった男』地上波含む全ての月火ドラマで1位
朝鮮日報日本語版2/19(火) 10:18
-
- GALNERYUSはHR/HM界の至宝だーーEX THEATER ROPPONGIで目撃した“伝説の一夜”
リアルサウンド2/19(火) 10:03
-
- <早春~ポカポカ春>今季ぜひ取り入れたい【きれい色ニット】コーデのシフト法
集英社ハピプラニュース2/19(火) 19:50
-
- 乃木坂46 松村沙友理、“食欲&好奇心”旺盛キャラで切り開いた独自のスタイル
リアルサウンド2/10(日) 7:00
-
- 秋元杏月が意欲「体操のお姉さん」が誕生した理由
日刊スポーツ2/19(火) 7:44
-
- 期間限定で無料配布中の学術シミュ『プリンキピア:マスター・オブ・サイエンス』を手がける椎葉大翼氏のコンサートが3月2日に開催
電ファミニコゲーマー2/19(火) 18:09
-
- 恋愛映画の名作!『きみに読む物語』のトリビア
コスモポリタン2/6(水) 23:00
-
- 吉本新喜劇の内場勝則、辻本茂雄が座長勇退へ 3月から4リーダー就任で新体制
THE PAGE2/4(月) 11:19
-
- <FFXV>追加コンテンツ「エピソード アーデン」3月26日配信
まんたんウェブ2/19(火) 12:35
-
- アバンティーズ、決意の再始動 “エイジの日”に送り出した愛しかないドキュメンタリー
リアルサウンド2/19(火) 7:02
-
- オスカー最有力『ROMA/ローマ』 映画館は反発
NIKKEI STYLE2/5(火) 7:47
-
- KOHHの新アルバム『UNTITLED』を今、必ず聴くべき理由
rockinon.com2/19(火) 18:50
-
- (朝鮮日報日本語版) リュ・ジュンヨル、チョ・スンウとの出会いに感激
朝鮮日報日本語版2/19(火) 18:13
-
- 森 星さん、NARSのアンバサダーに就任
エスクァイア2/12(火) 17:50
-
- 好きなキムタク主演ドラマは?ランキング発表!
シネマトゥデイ2/18(月) 16:46
-
- 最上もが、過去の「バイセクシャル告白」報道に違和感「もともと隠していない」
スポニチアネックス2/19(火) 15:41
-
- フレディが憑依?! 映画『ボヘミアン・ラプソディ』ブルーレイ米国版テレビCMに胸が熱くなる!
FINDERS2/14(木) 12:56
-
- ONE OK ROCK、Takaが振り返る! バンドの転機とは?
J-WAVE NEWS2/19(火) 18:01
読み込み中…