
女子高生スパイ・源モモと、正義のスパイ組織「ツキカゲ」の活躍を描いた「RELEASE THE SPYCE(以下、リリスパ)」。キャラデザに「ゆるゆり」のなもり氏、企画原案・シリーズ構成に「結城友奈は勇者である」のタカヒロ氏を据えたオリジナルアニメとして2018年秋に放映されました。
【関連画像】
筆者もアニメは一通り観ましたが、“師弟の友情・絆”と“受け継がれる魂”をキーにした意外にも熱くて王道な物語と、なもり氏らしいキュートなキャラが「007」や「キングスマン」めいたアクション&ガジェットで魅せる、女子高生スパイエンタメアニメとして楽しんでいました。戦闘時に、身体能力をブーストするスパイスを使うのですが、こういうの好きなんです。サブタイトル等に往年のスパイ映画オマージュが見られるのも滾りますね。(全くの余談ですが、筆者が一番好きなスパイ映画は「オースティン・パワーズ:デラックス」です。)
この度、この「リリスパ」が『RELEASE THE SPYCE secret fragrnce(以下、リリフレ)』としてiOS/Android向けにゲーム化。2019年2月12日にリリースを迎えます。今回、配信に先駆けて本作をプレイしてきましたので、ざっくり紹介させていただきます。
◆ストーリーに滾る!
アニメ「リリスパ」では、私設情報機関「ツキカゲ」にスカウトされた主人公・源モモが、師匠の半蔵門雪、そして「ツキカゲ」の仲間とともに、巨大犯罪組織「モウリョウ」から舞台となる空崎市を守る姿が描かれ、なんやかんや(詳細はアニメ等をご覧ください)あって大団円を迎えました。
今回配信される『リリフレ』のメインストーリーでは、その後日談―「モウリョウ」撃破から、アニメ最終回のモモと雪のとあるシーンまでの間―が語られることになります。巨悪が倒れて平和になったかに見えた空崎ですが、逆にそれを好機とした、新たな悪の組織(しかも連合)がその魔の手を伸ばしているようで…。「ツキカゲ」の戦いはまだまだ終わらず、というわけです。
今回の相手は「悪の連合」ということで、「ツキカゲ」も国の組織である「凪の部隊」と手を組むこととなります。「凪の部隊」は『リリフレ』オリジナルのキャラクターで、その素性はまだまだ不明な部分が多く、“手を組む”といっても、「凪の部隊」は私設機関である「ツキカゲ」を危険視している節もあります。彼女たちがどう絡んでくるかがメインストーリーのキモになってきそうです。
そして、もうひとつのキーとなるのが「Tファイル」という「ツキカゲ」に関するデータ。アニメにて、とある人物の手により、「モウリョウ」の大幹部・文鳥の女にリークされたデータで、「モウリョウ」の撃破時に全て削除されているはずなのですが…。リークした人物も含めてまた一悶着ありそうです。
上記のメインストーリーの他にも、『リリフレ』ではキャラごとのストーリーや、サイドストーリーを楽しむことができます。
特に、サイドストーリーが充実しており、アニメ「リリスパ」やその前日譚となる小説「RELEASE THE SPYCE GOLDEN GENESIS」をダイジェストで楽しむことができるので、アニメ未視聴で始めても問題なし。前述の「凪の部隊」をメインに据えたサイドストーリーも収録されています。
ストーリーはSpineによるぬるぬる2Dアニメ&フルボイスで展開(スパイだけにSpineなのでしょうか…)。さらに、「リリスパ」のダイジェストでは、アニメ本編のスチルもふんだんに使われています。
◆ホーム画面に滾る!
UIは消すこともできます
バトルや育成、ガチャ等『リリフレ』には様々な要素がありますが、まず最初にホーム画面に触れさせてください。「リリスパ」では“師弟の友情・絆”が大事になってくるというのは冒頭で述べたとおり。『リリフレ』でもそれは変わらず大切にしていて、ホーム画面にはキャラを2人配置できるようになっています。これだけでも結構嬉しいのですが、キャラタップ時の掛け合いも組み合わせごとに用意されており、ホームを眺めているだけでも滾ってきます。女の子が仲良くしてるの好き…。
なお、師弟関係なく好きなキャラを組み合わせて掛け合いを楽しめる(でも師弟で組んじゃう)ので、アニメであまり日常的な絡みを観られなかった2人を置いて楽しむ…なんてこともできます。配置や背景の変更はプロフィール画面から行えます。迷ったときは青葉初芽と石川五恵の師弟コンビがおすすめです(あくまで個人の感想です)。
◆ミッションに滾る!
『リリフレ』のミッションは、基本的にオートで進行します。いくつかのWaveに分かれていて、敵とのバトルはもちろん、罠の解除や分岐の選択などもあります。
初芽さんの「スパイスバースト」では、ドローンの大群をけしかけます
バトルでは、オートで通常攻撃を行ってくれる他、SPゲージを消費してアクティブスキルや必殺技「スパイスバースト」を使っていくことになります(スキル&スパイスバースト使用もオート化可能)。また、6個まで持込可能な秘密アイテムを使用して、バトルを有利に進めることもできます。ちなみに、「スパイスバースト」はSSRキャラになると派手なムービー演出が入ります。
バトル編成は2人1組のチームを3組まで、最大6人で組むことになります。ここもホーム画面と同じく師弟の縛りはありませんが、同一キャラは1人までになっています。それぞれの組は前後衛に分かれており、バトル中、キャラアイコンをタップすることで入れ替えが可能。基本的に前衛が攻撃し、スキルやスパイスバーストも前衛のものが使用されます。後衛は、一定時間ごとにサポートスキルを使ってくれます。その他、フレンドを1人選択することができ、選択したキャラに設定されたパッシブスキルが発動します。
バトルではスタイル(属性)の相性というものもあります。もはやおなじみの要素ですが、『リリフレ』のそれはちょっとくせ者…。紅蓮(赤)>青藍(青)>黒鉄(黒)>紫電(紫)>翡翠(緑)>琥珀(黄)>紅蓮(赤)…という感じで相性が設定されているので、一般的な色でのイメージ(赤→緑→青→赤…)で考えてしまうと、思ったよりダメージが出なかったり、場合によっては弱点を突かれてしまうことも。頭に叩き込むか、迷ったらすぐに確認できるようにしておくのが良さそうです。
バトルの他にもミッション中は、罠の解除や扉の解錠をすることがあります。成功すれば、SP回復等のメリットがありますが、時間をかけすぎてしまうと「警戒レベル」が上昇し、ミッション難易度が上がってしまう他、解除に失敗するとダメージ等のペナルティを受けてしまいます。解除速度には、チームメンバーそれぞれの「潜入」の値から算出される「総合潜入値」が影響するので、どうしても時間がかかって失敗してしまう場合は、「潜入」の値が高いメンバーを編成すると良いかもしれません。
◆育成に滾る!
アビリティボードを全解放した図
育成では、強化アイテムを消費する一般的なLv上げに加えて、ツリー形式の「アビリティボード」があります。ボードにはステータスを上げるマスを中心に、スパイスバーストの強化やキャラストーリー解除用のマスもあります。マスの解放にはミッション報酬などで手に入る各種「指南書」およびガチャでキャラが被った際にもらえる各種「秘伝の書」を使用。中々根気のいる要素なので、全解放した暁にはスクショを撮ってドヤりましょう。
武器装備の要素もあり、キャラのカードごとに装備できる武器が変わります。武器は「ツキカゲ基地」にて初芽さんに作ってもらうことができ、作成にはレシピと素材が必要になってきます。武器作成時、最大で3個のスキルが付与されますが、ランダム要素が多いので、ここも根気が必要です。なお、レシピおよび素材は、ミッション等で手に入り、作成画面から獲得可能ミッションを確認することができます。
キャラは編成でペアにすることで「親密度」が上がっていき、Lvがあがるごとにステータスボーナスを発生させます。ここにも師弟の縛りはないので、自分の好きなカップリングを極めましょう(でも結局師弟にしちゃう…)。親密度は「ツキカゲ基地」から確認可能です。
基本的に、何かを確認したり、何かを作ろうと思ったときは、大体の場合「ツキカゲ基地」で済ませることになります。アニメと同じく足繁く通う場所になりそうです。
◆ガチャに滾る!
『リリフレ』も昨今のスマホゲームの例に漏れず「ガチャ」の要素があります。基本的には、いわゆる“ガチャ石”である「極スパイス」を250個使用して1回引くことができます。
ガチャ演出では、アニメ2話で、カトリーナさんが営むカレーショップ「wasabi」から「ツキカゲ」の基地にエレベーターで降下するシーンが再現されています。エレベーターのレバーが豪華だったりすると高レアリティが望めるので、滾ります!ちなみに、アニメでは現役を引退し「ツキカゲ」のサポートに回っていたカトリーナさんですが、『リリフレ』では敬愛する高坂信(八千代命の師匠)の復帰をキッカケに現役復帰を果たしています。
SSR
SR
R
ガチャから出るキャラにはSSR、SR、Rと3種類のレアリティが用意されており、被った際は、前述の「アビリティボード」に使う「秘伝書」等に自動で変換されます。SR以降は背景付きの一枚絵になっているので、好きなキャラのは全部集めたい…。
アニメの後日談、「凪の部隊」という新キャラ、悪の連合、カトリーナさんや信の復帰などの気になる要素が、リッチな演出のもと語られるということで、アニメ視聴済みの人間にとっては非常に楽しみな『リリフレ』。とはいえ、サイドストーリーでしっかり補完されているので、未視聴の方でもおそらく問題なくプレイ可能かと思います。もちろん、観ておくに越したことはありませんが。
心も体も滾らせつつ、配信を待ちたいと思います!
『RELEASE THE SPYCE secret fragrnce』は2019年2月12日配信予定。11日より各ストアにてダウンロードが可能になり、12日15時から正式サービスが開始される予定です。事前登録者数が11万人を超えたほか、2月9日からは「ツキカゲ」メンバーによる撮り下ろしカウントダウンボイスが公式Twitterにて公開されます。こちらもお楽しみに。
※ゲーム画面は開発中のものです。
-
- ベン・アフレックの降板が決定的…次のバットマン役予想
エスクァイア2/10(日) 9:40
-
- 荒川良々、皆本真帆と交際3年で破局! 切ない理由と「その後の気まずい関係」
週刊女性PRIME2/19(火) 17:30
-
- 『まんぷく』第118話では、神部(瀬戸康史)を中心に「まんぷくラーメン」のCMを作ることに
リアルサウンド2/19(火) 8:20
-
- 中島美嘉が明かした片道1時間の山道を上り下りして鍛えた原点とは?〈dot.〉
AERA dot.2/12(火) 16:00
-
- 「加入前に作った『やりたいことリスト』がほぼ叶いました」乃木坂46、3期生の"綺麗すぎるお姉さん"こと梅澤美波が、怒涛の2018年を振り返る!
週プレNEWS2/19(火) 17:00
-
- ONE OK ROCK、Takaが振り返る! バンドの転機とは?
J-WAVE NEWS2/19(火) 18:01
-
- 女優の佐々木すみ江さん死去 90歳 「ふぞろいの林檎たち」「篤姫」など名脇役として活躍
スポーツ報知2/19(火) 17:22
-
- B’z、トップランナーであり続ける理由 サマソニヘッドライナー、サポートメンバー一新などから考察
リアルサウンド2/16(土) 15:02
-
- <ドラゴンクエストXI>スイッチ版発売は2019年秋 新ストーリーも追加
まんたんウェブ2/15(金) 12:45
-
- 板垣瑞生、映画初主演!吉柳咲良、竹内涼真らで『初恋ロスタイム』実写化
dmenu映画2/19(火) 21:01
-
- LINE入手 NGT48運営査問にメンバーが「ファンと付き合ってます」【全文公開】 有料
文春オンライン1/24(木) 11:00
-
- 最上もが、過去の「バイセクシャル告白」報道に違和感「もともと隠していない」
スポニチアネックス2/19(火) 15:41
-
- <モデル・春香さん>経験値で自分に合うものだけを見極めた “厳選ポーチ”の中身は?
集英社ハピプラニュース2/19(火) 20:50
-
- 『フォートナイト』海外非公式リアルイベントが返金騒ぎに―アトラクションが全然関係無い
Game Spark2/19(火) 10:13
-
- 里田まいのNYライフが幸せに溢れている件。田中将大選手とのラブラブ写真にも注目
M-ON!Press(エムオンプレス)2/19(火) 21:00
-
- ジュノ(2PM)、ファンからのサプライズ演出に感動「生まれてよかったな」
週刊女性PRIME1/30(水) 19:00
-
- がん公表の堀ちえみへ“教官”風間杜夫が激励「今は、貴女が人生の教官」「必ず克服してほしい」
スポニチアネックス2/19(火) 13:19
-
- 二階堂ふみ、あまりの多忙ぶりに漏らした「大学中退宣言」の内情
週刊女性PRIME2/19(火) 21:00
-
- R.E.M.、トランプ大統領がリツイートした民主党を揶揄する動画を著作権侵害でTwitterに削除依頼
Billboard Japan2/19(火) 15:30
-
- 生々しいラブシーンも 稲垣吾郎が主演映画で「普通のオジサン」に!?〈週刊朝日〉
AERA dot.2/19(火) 11:30
-
- 自閉症の妹に売春を斡旋 衝撃作『岬の兄妹』公開前に拡大ロードショー決定
AbemaTIMES2/14(木) 21:33
-
- 花の82年組 堀ちえみ闘病に固い絆 薬丸が同期に電話「みんなでパワー送る」
デイリースポーツ2/19(火) 13:40
-
- 『Anthem』エンドゲームに到達したユーザーが既に存在―効率を求めた先は「フリープレイ」?
Game Spark2/19(火) 10:46
-
- [韓流]INFINITEのドンウ 初のソロアルバム発売へ
聯合ニュース2/19(火) 19:14
-
- 「おならを嗅がせる」って、英語で言えますか?(芸人・永野が解説)
ホウドウキョク2/15(金) 12:07
-
- ドラマ『3年A組』が熱く残酷にあぶり出すものについてLet's think
rockinon.com2/19(火) 17:55
-
- 真木よう子 職業は「女優ではなく役者」 静かな言葉にも迫力 信念曲げず「自分が納得する人生を」
スポニチアネックス2/19(火) 9:00
-
- 太川陽介“旅ロケ”中に妻・藤吉久美子は「路線バス」で不倫へ【全文公開】 有料
文春オンライン1/26(土) 11:00
-
- 台湾バンド「noovy」初の日本アニメタイアップ!アニメ『ゾイドワイルド』の新EDテーマ「スピードアップ」のMVが解禁!
M-ON!Press(エムオンプレス)2/20(水) 2:19
-
- 「防弾少年団(BTS)」の宿泊ホテルに日本ファンが侵入と物議、「女性スタッフだった」…事務所が釈明
WoW!Korea2/18(月) 17:12
読み込み中…