
【ソウル=名村隆寛】韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長が米ブルームバーグ通信のインタビューで慰安婦問題に触れ、解決には天皇陛下の謝罪が必要との趣旨の発言をし、韓国メディアが9日、発言内容を一斉に報じた。
インタビューの記事は8日報道された。文氏は「一言でいい。首相、もしくは近く退位する天皇が元慰安婦のおばあさんらの手を握り、謝罪の言葉を伝えれば(問題は)すっきりと解決する」と語った。また、天皇陛下について「戦争犯罪の主犯の息子ではないか」とも述べたという。
慰安婦問題をめぐる2015年12月の日韓合意で「日本政府は責任を痛感している」と記されたことについては、「それは法的な謝罪だ。国家間での謝罪はあるが、問題は被害者がいるということだ」と主張。元慰安婦への直接謝罪を訴えた。文氏は04~08年に韓日議員連盟の会長を務めた人物。
-
- イスラエル、月面探査機21日打ち上げ=成功なら民間初
時事通信2/18(月) 21:02
-
- サンダース氏、次期米大統領選への出馬を表明
AFP=時事2/19(火) 20:59
-
- ベゾス対トランプ、下半身の闘いに全米沸騰
JBpress2/18(月) 6:10
-
- 瀬戸際の英政府、日産ゴーン前会長との密約を暴露
日経ビジネス2/5(火) 17:00
-
- 「日本の教養」をまとった李登輝夫人の素顔
Wedge1/25(金) 12:14
-
- 中国の著名書家「顔真卿」の日本展が中国で炎上している理由
ダイヤモンド・オンライン2/4(月) 6:00
-
- アマゾン、2年連続税金ゼロのからくり
ニューズウィーク日本版2/19(火) 16:56
-
- 【ブラジル】ヴァーレ社員8人を逮捕 ダムの危険性認識していた疑い
サンパウロ新聞2/16(土) 7:03
-
- 【インド】マヒンドラ、小型SUVを発表
INDO WATCHER ビジネスプレミアム2/18(月) 12:17
-
- 韓国自動車産業再生の切り札は「市営」工場?
JBpress2/13(水) 6:15
-
- 反ワクチン情報も偽ニュース同様に監視を FBに専門家が提言
The Telegraph2/19(火) 15:53
-
- 中国へ「売られる花嫁」被害相次ぐ 北朝鮮やベトナム 背景に一人っ子政策
西日本新聞2/19(火) 10:01
-
- 「中国最強商社」伊藤忠を襲った身柄拘束
日経ビジネス2/15(金) 17:31
-
- 「日本は文在寅政権と妥協する必要はない」と元駐韓大使
NEWS ポストセブン2/11(月) 7:00
-
- レーダー照射:中国のGPSを搭載していた可能性
JBpress2/14(木) 6:15
-
- 政権支えれば「すべて失う」=ベネズエラ軍に離反促す-トランプ米大統領
時事通信2/19(火) 9:49
-
- FBは偽ニュース広める「デジタルギャング」 英議会が報告書
AFP=時事2/19(火) 4:22
-
- 国境の壁、米軍に必要かどうか「まだ決めていない」=国防長官代行
ロイター2/18(月) 10:13
-
- 「いまだ家父長制に縛られDVが横行する男性優位社会──それがフランスの実像です」
クーリエ・ジャポン1/22(火) 19:00
-
- 中国人にとって春節が「憂鬱な休暇」となりつつある理由
ダイヤモンド・オンライン2/6(水) 6:00
-
- IS、「人間の盾」で抗戦 シリア民主軍がバグズへ攻勢
毎日新聞2/19(火) 17:26
-
- 米韓首脳が電話協議 文氏、米国主導の制裁解除に期待感
朝日新聞デジタル2/20(水) 0:49
-
- IS壊滅「今後数日以内」 シリア民主軍司令官
産経新聞2/18(月) 9:06
-
- 音を立てて崩れ始めた「南京大虐殺」の嘘
JBpress1/22(火) 6:00
-
- 7日間で興収400億円! 中国発「SF超大作映画」の意外な実力
クーリエ・ジャポン2/16(土) 19:00
-
- 英労働党、7人離党 党首のEU離脱方針に反発
毎日新聞2/19(火) 22:43
-
- 「中国資本の日本ブランド」化粧品が続々誕生する理由
ダイヤモンド・オンライン1/25(金) 6:00
-
- 【ブラジル】黄熱ワクチンの接種を呼びかけ=サンパウロ日本国総領事館
サンパウロ新聞2/19(火) 7:04
-
- 韓国国会議長の発言問題に「最も侮辱する態度で対応を」 舛添氏、ツイートの真相激白
AbemaTIMES2/19(火) 8:00
-
- EU離脱期日の延期、何の効果ももたらさない─英首相=FT紙
ロイター2/13(水) 6:11
読み込み中…