
全国で猛威を振るうインフルエンザ。厚労省によると、2月3日までの1週間の推計患者数は約167万人で、過去最多となった前週よりも約55万人減少した。流行のピークは越えたとみられるが、厚労省は引き続き警戒を呼びかけている。
こうした中、2年前に厚労省が公開した「咳エチケット」の啓発ポスターが、ツイッターなどで再び話題を集めている。
咳エチケットとは?
マスクを付ける、ティッシュやハンカチで口・鼻を覆うという一般的な咳エチケットに加え、咄嗟の対応として推奨している3つめのエチケットが、上着の内側や袖を使って口や鼻を押さえるという “咳エチケット” だ。
咳やくしゃみを手で押さえると、その手で触ったドアノブなどにウイルスが付着し、そのドアノブなどを介して感染が拡大する可能性があると厚労省は注意を呼び掛けている。
街の人は、「知らなかったです。袖とか汚くないかなってちょっと心配しちゃいます」「初めて聞きました。手で押さえるのが癖になっているので、今からこのやり方でするのは、意識的にやらないとなかなか難しい」と話している。
この方法は、米国在住の日本人医師が7日、ツイッターに投稿したことが話題になった理由だとみられている。
番組コメンテーターの萱野稔人氏は、
「日本ではマスクされる方が多いが、フランスではハンカチでおさえる。(フランスでは)“控えめにする” というのが印象に残っている」とコメントしている。
(「プライムニュース α」2月8日放送分)
-
- 北欧の名シェフが作る「究極の朝食」が〈HAY TOKYO〉で食べられます!
Casa BRUTUS.com2/19(火) 12:00
-
- 最近よく目にする「黒マスク」ってどうなの?
大手小町(OTEKOMACHI)2/22(金) 11:40
-
- ワールド碁女流最強戦、台湾・黒嘉嘉七段ら4強入り
産経新聞2/22(金) 17:04
-
- 医者が伝えたい“血圧を下げる秘策”は「粛々と減塩」【動画コラム】
bouncy2/3(日) 19:02
-
- 手仕事が得意な母が認知症に…18年間の日々を娘が描いた漫画が泣ける
なかまぁる2/22(金) 11:50
-
- TRF SAMさん 57歳でキレのあるダンスができる秘密
NIKKEI STYLE2/8(金) 10:12
-
- 猫に見せたら“ガン見”する「猫専用の交通安全動画」 ニャンでなのか?仕掛けを聞いた
FNN PRIME2/22(金) 11:31
-
- 囲碁、謝が棋聖Cリーグ入り 女性棋士3人目
共同通信2/21(木) 17:23
-
- 5つのルールを守るだけで、確実にやせられる!正しい糖質オフの「基本ルール」
集英社ハピプラニュース2/17(日) 18:31
-
- 輪島の奇習「もっそう飯」 「もっそう」= ご飯を盛る木枠
ホウドウキョク2/16(土) 19:57
-
- 「カカオの涙」に思いを…産地の児童労働や貧困 パティシエらが支援の輪
毎日新聞2/9(土) 12:59
-
- 丸亀製麺、210円でできる話題のアレンジメニュー。 「この発想はなかった」
東京バーゲンマニア2/22(金) 19:00
-
- 体が硬い人は、血管も硬い?
日経グッデイ2/22(金) 16:31
-
- 内田正人さんが死去 「ザ・キングトーンズ」
共同通信2/18(月) 13:02
-
- もし医師ががんになったらどの病院を選ぶ? 調査でわかった選択基準〈AERA〉
AERA dot.2/6(水) 11:30
-
- 横浜の中心部に超高齢「限界集落」 高層化する簡宿
産経新聞2/21(木) 18:00
-
- 「もう一度、猫と生活を」 強い想いで引き合わせられた保護猫姉弟
ねこのきもち WEB MAGAZINE2/22(金) 21:15
-
- <解説>世界の昆虫種の40%が減少、数十年で絶滅の可能性
ナショナル ジオグラフィック日本版2/18(月) 17:48
-
- 火星や金星は本当に「生命がいない星」なのか?
幻冬舎plus2/15(金) 6:05
-
- 追悼:アレッサンドロ・メンディーニ。
Casa BRUTUS.com2/21(木) 19:00
-
- 忙しいイイ男が「何度も会いたくなる女性」の特徴
All About2/22(金) 21:15
-
- 東京都立高入試、過去最低の平均応募倍率 進む二極化
毎日新聞2/22(金) 7:46
-
- 妖怪パワーで過去をリセット? 小豆島に新たな名所、その名も「チョーケシ」 香川
KSB瀬戸内海放送1/25(金) 18:24
-
- 筋トレで使う「ステロイド」と病院で処方される「ステロイド」 これって何が違うの!?〈週刊朝日〉
AERA dot.2/1(金) 7:00
-
- 今死んでも後悔はない。ただ一つの心残りは夫のこと
日刊ゲンダイDIGITAL2/20(水) 9:26
-
- ヒルドイドは全く同じ成分と濃度の市販薬を安く購入できる
日刊ゲンダイDIGITAL2/20(水) 9:26
-
- バンクシー騒動で注目のお宝級“落書き” 都内外にまだまだある?〈AERA〉
AERA dot.2/17(日) 11:30
-
- クレヨンの川が流れる机。 同じものは二度とつくらない木工アートYouTuber「Chris Salomone」
bouncy2/14(木) 21:00
-
- 私たちはなぜ「科学の迷信」をあっさり信じてしまうのか?
Wedge1/27(日) 12:21
-
- ミナの新店で、海の漂流物と真鍮で作ったオブジェの展覧会。
Casa BRUTUS.com2/21(木) 8:00
読み込み中…