
マカオ半島中区にあるカジノ施設で社員による現金横領事件が発生した。
マカオ司法警察局の発表によれば、2月2日、カジノ運営会社からキャッシャー部門に勤務するマカオ人の男性社員(31)が金銭を盗んだ疑いがあるとする通報があったとのこと。運営会社が監視カメラ映像を確認したところ、当該社員がレジ締め作業中、レジの死角にあたる場所で紙幣を折りたたみ、手のひらや腰の位置に隠して持ち出しているのがわかったという。同じ手口で2回にわたって盗まれたとし、被害総額は3万3000香港ドル(日本円換算:約46万円)に上るとした。
翌3日、司法警察局がの捜査員が男の自宅を訪れ、身柄を拘束。警察の調べに対し、男は犯行を認めたものの、一度しかやっていないと供述しているといい、盗んだ金銭の行方については黙秘しているという。男を業務上横領罪で逮捕、送検された。
キャッシャーはケージとも呼ばれ、カジノフロア内に設置されており、主に現金とゲーミング(カジノ)チップの交換を取り扱う部門。
-
- 激化する自動運転デリバリーサービス競争
Wedge2/14(木) 12:31
-
- トランプ氏「安倍首相がノーベル平和賞に推薦」は文大統領の間違い? 米紙報道も混乱
BuzzFeed Japan2/16(土) 17:54
-
- 国名変更で話題の国 マケドニア
ナショナル ジオグラフィック日本版2/9(土) 16:30
-
- チュニジア博物館襲撃、3被告に終身刑=日本人ら20人超犠牲
時事通信2/9(土) 23:00
-
- 米朝首脳会談で協力=対日関係も協議-米韓外相
時事通信2/15(金) 10:10
-
- タイ憲法裁、解党判断へ=王女擁立のタクシン派政党
時事通信2/14(木) 20:05
-
- 天皇謝罪発言「抗議なかった」=外相会談で韓国政府
時事通信2/16(土) 8:43
-
- 密造酒で99人死亡、逮捕者3000人との報道も 印北部
AFPBB News2/12(火) 10:53
-
- 新政府専用機が米首都初飛来=エアフォース・ツーと「対面」
時事通信2/13(水) 9:14
-
- 「いきなり! ステーキ」、米で11店中7店閉店、業態変更も
時事通信2/15(金) 10:43
-
- イニエスタ、日本観光キャンペーンの顔に! スペイン人観光客の囲い込みなるか?
クーリエ・ジャポン1/29(火) 7:30
-
- 米イリノイ州で発砲、5人死亡
共同通信2/16(土) 9:00
-
- 米アマゾン、新興EVメーカーに出資
時事通信2/16(土) 11:09
-
- 役割終えた新車発表型モーターショー
Wedge1/18(金) 12:41
-
- レーダー照射問題:韓国軍艦のとった不自然な行動
JBpress1/21(月) 6:10
-
- 中国によるアジア植民地構想、ほぼ頓挫へ
JBpress2/13(水) 6:00
-
- トランプ大統領、壁建設へ非常事態宣言 民主党は法廷闘争の構え
ロイター2/16(土) 2:40
-
- 「大統領選の早期やり直しを」 専門使節団派遣へ ベネズエラ国際会合
毎日新聞2/8(金) 18:46
-
- ロシア疑惑捜査の米特別検察官、サンダース大統領報道官を聴取
ロイター2/16(土) 7:45
-
- アフガン和平国際会合 タリバンも参加 5日からモスクワで
毎日新聞2/4(月) 19:27
-
- 韓国のお寒い就職事情 新卒採用は10人に1人、大学・政府をあげて日本へ「輸出」
デイリー新潮2/11(月) 8:00
-
- はしかとの闘い「後退」 WHOが警告、世界の患者数50%増
AFP=時事2/15(金) 12:23
-
- マイナンバーカード普及へ 健康保険証と一体化検討=官房長官
ロイター2/15(金) 10:27
-
- 韓流アイドルへの人権侵害? 秋元康とのコラボ、日本イベントを中止させた韓国ファンらの“圧力”が生まれる理由〈dot.〉
AERA dot.1/24(木) 11:04
-
- 「中国最強商社」伊藤忠を襲った身柄拘束
日経ビジネス2/15(金) 17:31
-
- 韓国に対して相変わらず「遺憾」連発 日本外交の背後にある深刻な問題
デイリー新潮1/29(火) 6:31
-
- 米アマゾン、NY本社断念=地元の反発強く
時事通信2/15(金) 4:32
-
- トランプ氏「アベが私をノーベル平和賞に推薦」発言 米紙は「韓国大統領と間違え」説
毎日新聞2/16(土) 18:13
-
- 韓国、輸出急減で通貨危機の足音 日米に見放されたらジ・エンド?
デイリー新潮2/1(金) 12:00
-
- 権力機関を改革すると言いながら…植民地時代の「巡査」に言及した文大統領(1)
中央日報日本語版2/15(金) 18:53
読み込み中…