
歌舞伎俳優の中村勘九郎(37)と俳優の阿部サダヲ(48)がダブル主演するNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」(日曜後8・00)の第6話が10日に放送され、平均視聴率は9・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。大河ドラマの視聴率1桁は、昨年10月7日放送の「西郷どん」第37話の9・9%以来で、第6話での1桁転落は“史上最速”となった。
【写真】これはすごい!人気漫画家が描いた「いだてん」イラスト
これまで大河ドラマで1桁視聴率を記録したのは、2012年「平清盛」、15年「花燃ゆ」、18年「西郷どん」の3作品。「平清盛」は9回記録したが、初めて1桁に下落のは8月放送の第31話(7・8%)。「花燃ゆ」初の1桁は第15話(9・8%)、「西郷どん」初の1桁は第37話(9・9%)だった。
「いだてん」は初回15・5%で、0・1ポイントながら前作「西郷どん」の初回15・4%を上回ったが、第2話は12・0%と大幅3・5ポイント減。第3話は13・2%、第4話は11・6%、第5話は10・2%だった。NHKの上田良一会長(69)は7日の定例会見で「これからストックホルムオリンピックのシーンとなります。放送した分しか見てないので、今後の展開に期待します」と前向きに話していた。
宮藤官九郎氏(48)の脚本は複雑ながらも緻密に張られた伏線がカタルシスを呼び、Yahoo!テレビの星取り(5段階)は平均3・52点、5点満点が50%(12日現在)と評価自体は低くない。今後は現地ロケを敢行したストックホルム五輪が描かれることもあり、巻き返しが期待される。10日の裏番組はフジテレビ「四大陸フィギュアスケート選手権2019 男子フリー」(後7・00~9・00)が10・5%と普段より高かった。
大河ドラマ58作目の「いだてん」は、86年「いのち」以来33年ぶりの“近現代大河”。2013年前期の連続テレビ小説「あまちゃん」で社会現象を巻き起こした脚本家の宮藤氏が大河脚本に初挑戦。オリジナル作品を手掛ける。20年の東京五輪を控え、テーマは「“東京”と“オリンピック”」。日本が五輪に初参加した1912年のストックホルム大会から64年の東京五輪まで、日本の激動の半世紀を描く。
勘九郎は「日本のマラソンの父」と称され、ストックホルム大会に日本人として五輪に初参加した金栗四三(かなくり・しそう)、阿部は水泳の前畑秀子らを見いだした名伯楽で64年の東京大会招致の立役者となった新聞記者・田畑政治(まさじ)を演じる。
「昭和の大名人」と呼ばれる落語家・古今亭志ん生(1890~1973)が物語をナビゲート。志ん生役にビートたけし(71)、若き日の志ん生・美濃部孝蔵役に俳優の森山未來(34)を起用した。
第6話は「お江戸日本橋」。オリンピックに送るに足るだけの選手を見つけて喜ぶ治五郎(役所広司)だったが、派遣費用が莫大で頭を抱える。おまけにマラソンを制した四三(勘九郎)は、負ければ腹切りかと恐縮し、短距離の覇者・弥彦(生田斗真)は帝大後の進路を考えたいと出場を断る。そんな2人に治五郎は「黎明(れいめい)の鐘になれ」と熱弁する…という展開だった。
-
- 嵐の前向きな姿勢 冠番組が低視聴率でも悲壮感はなかった
NEWS ポストセブン2/17(日) 7:00
-
- 藤井七段 V賞金750万円は「貯金」、受け答えも大人に進化
スポニチアネックス2/17(日) 6:00
-
- 夏木マリ、『ONE PIECE』Dr.くれは完全再現 139歳役に嘆きも「ハッピー? ガキ共!!」【動画付き】
オリコン2/14(木) 20:19
-
- ゴールデンボンバー、『トクサツガガガ』主題歌がオタクの胸を打つ理由 ドラマとの相性を紐解く
リアルサウンド2/8(金) 19:31
-
- 「7SEEDS」浅野まゆみ、三宅健太、加隈亜衣らが秋のチームのキャストに
映画.com2/17(日) 6:00
-
- (朝鮮日報日本語版) 高3のファンとの約束を守り…IUが卒業式をサプライズ訪問!
朝鮮日報日本語版2/16(土) 8:57
-
- 稲垣、草なぎ、香取 初ファンミに参加者「涙が止まらない」
女性自身2/16(土) 21:41
-
- ゴクドルズ、初のリリースイベント開催 “むちゃくちゃハード”だった日々も「楽しかった」と笑顔に
リアルサウンド2/16(土) 23:12
-
- 『フォートナイト』エモート「フレッシュ」巡る訴訟、米国著作権局は振り付けに著作権認めない方針
Game Spark2/16(土) 15:00
-
- 【40代の1週間コーデ】春待ちイエローコーデから幸せ運ぶエメラルドグリーンコーデまで
集英社ハピプラニュース2/16(土) 21:30
-
- 新人賞は半分「半分、青い。」 永野芽郁 シースルードレス褒められ「回って帰ります!」
ホウドウキョク2/11(月) 13:19
-
- 俳優のブルーノ・ガンツ氏死去、77歳 「ベルリン・天使の詩」「ヒトラー~最期の12日間~」
スポニチアネックス2/16(土) 20:36
-
- 東山紀之主演「必殺仕事人」に西田敏行、伊藤健太郎、飯豊まりえ、松井玲奈ら出演
映画ナタリー2/17(日) 5:00
-
- パク・ユチョン(JYJ)、新曲発表を控えた近況の映像を公開
WoW!Korea2/16(土) 21:29
-
- 未開封の激レア『スーパーマリオブラザーズ』が「約1100万円」でオークションにて落札。鑑定済みビデオゲーム史上で最高記録
電ファミニコゲーマー2/15(金) 11:02
-
- 剛力彩芽10日ぶりインスタ更新「これからも素直に投稿していきたい」 前澤社長も「いいね!」
スポニチアネックス2/16(土) 21:23
-
- 山下智久、新曲が不発に思える理由と「男性ソロアイドル」の厳しい現状
週刊女性PRIME2/16(土) 21:00
-
- バレンタインムードを盛り上げる名作映画20選
エスクァイア2/12(火) 21:14
-
- 益若つばさ、「埼玉は“ダサい”」がカリスマ読者モデルの原点
クランクイン!2/17(日) 7:00
-
- <動画>紗栄子、今年のバレンタインデー チョコを贈る相手は…
まんたんウェブ2/12(火) 23:11
-
- 『まんぷく』長谷川博己と安藤サクラの二人三脚の歩み タイトルに繋がるラーメンの誕生
リアルサウンド2/17(日) 6:01
-
- 平尾昌晃さん遺産トラブル 申請却下受け三男・平尾勇気が抗告へ 25日に怒りの会見
スポニチアネックス2/16(土) 17:36
-
- 高須院長、浪江町なくなる発言で謝罪のウーマン村本を「教え導きます」「見捨てません」
スポニチアネックス2/16(土) 15:48
-
- (朝鮮日報日本語版) キム・ジフン、ユン・ホヨン・アナとの熱愛説否定
朝鮮日報日本語版2/16(土) 9:24
-
- 池井戸潤、野村萬斎の演技に「もはや新次元のキャラクター」 映画と原作の違いとは?〈AERA〉
AERA dot.2/10(日) 11:30
-
- Charaに3人目の子!? 新譜で示した“妊婦のおなか”〈週刊朝日〉
AERA dot.1/18(金) 16:00
-
- あのジャニーズが“バーチャルアイドル”2.19デビューの衝撃
日刊ゲンダイDIGITAL2/17(日) 9:26
-
- 年商2億円経営者ゆうこすが注力する「ライバー」の可能性
日刊ゲンダイDIGITAL2/17(日) 9:26
-
- ジェジュンが「どうすればいいのかな」と悩んでしまうファンからの言葉
週刊女性PRIME2/6(水) 17:00
-
- 朝ドラ「まんぷく」第116回(2月18日)・即席ラーメンを試食したお客の評価は?
Lmaga.jp2/17(日) 8:15
読み込み中…