
ポンペオ米国務長官は11日にハンガリーで、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)との取引関係を維持する国には、米国製機器の供給を制限する可能性があると述べた。米国の敵か味方かの選択を事実上迫った。
ポンペオ長官はブダペストでの記者会見で、華為に関し何かメッセージはあるかと問われ、「その機器が重要な米国のシステムと同じ場所に設置されるなら、それらの国と連携するのはより困難になる」と述べた。「その機器の使用に伴う機会とリスクを、確実に特定したい。その上で、それぞれの国が決断を下せるようになる」と述べた。
「重要な米国のシステム」が何を指すのかについて、ポンペオ長官は説明しなかった。同長官は反華為の姿勢を、今週の欧州歴訪の主要なテーマに位置付けている。
「これに関しては、決断するのは各国それぞれの自由だ」とポンペオ長官はコメント。「不可欠なのは、通信網に華為が存在することに絡むリスクについて、米国が情報を各国と共有することだ」と語った。
ハンガリーのシーヤールトー外務貿易相はポンペオ長官との共同記者会見で、ハンガリーが中国、特に華為の影響に対抗する取り組みが十分でないとの批判に反論。欧州連合(EU)の対中貿易のうち、ハンガリーと中国の貿易規模はわずか1.2%に相当し、両国が協力しても米国との同盟関係を脅かすものではないと述べた。
原題:Pompeo Hints at Huawei Ultimatum to Countries Buying Equipment(抜粋)
Nick Wadhams, Zoltan Simon
-
- NY市場サマリー(15日)
ロイター2/16(土) 7:34
-
- 「未熟婚」乗り越え、50歳を過ぎて「ネット再婚」 女性精神科医が選んだ夫とは?
NIKKEI STYLE2/17(日) 9:10
-
- 〔米株式〕NYダウ、大幅反発=一時300ドル超の上げ(15日午前)
時事通信2/16(土) 1:00
-
- ダウ平均440ドル強の上昇、米中通商協議進展で(15日)
ロイター2/16(土) 7:39
-
- 「消費増税」は財務官僚の“呪文” “リーマン級危機”にこだわらず凍結を
SankeiBiz2/17(日) 7:15
-
- 味覚は記憶を呼び起こす 美味しいだけじゃない「海苔弁」の魅力
Forbes JAPAN2/17(日) 18:00
-
- 日産会長職の権限縮小を提言へ 取締役会議長は社外
共同通信2/17(日) 16:37
-
- 背伸びがバレたZOZO「前澤社長」 プロが読みとく経営状況、実際は“赤字14億円”!?
デイリー新潮2/14(木) 8:02
-
- 〔東京外為〕ドル、110円台半ば=米経済指標悪化で売り先行(15日午前9時)
時事通信2/15(金) 10:00
-
- 中国人客が全室禁煙のホテルで喫煙、その言い訳に仰天
マネーポストWEB2/11(月) 11:00
-
- コカ・コーラ、早期退職700人募集
時事通信2/14(木) 20:02
-
- 交差点の手前で左に寄るのは正しい? 左折時にこそ譲り合いが必要な理由は
くるまのニュース2/17(日) 12:00
-
- KYB免震・制振データ改ざん 「不正は組織的」認める
ホウドウキョク2/14(木) 12:18
-
- 〔東京外為〕ドル、110円台前半=売り一巡後はこう着(15日午後3時)
時事通信2/15(金) 15:30
-
- 右も左も同じクルマ! 石を投げれば当たるほど売れまくったホンダ車7選
WEB CARTOP2/17(日) 18:01
-
- 「自己破産デマ」被害の漫画家が語る菅田将暉ドラマ『3年A組』の力
現代ビジネス2/17(日) 14:00
-
- マツコさん絶賛のブレンド米、でも名前が「ひどいわよ」
朝日新聞デジタル2/17(日) 8:18
-
- あの時買っておけば……スバリストが悔やんでも悔やみきれない垂涎の限定車トップ3
WEB CARTOP1/27(日) 11:40
-
- 幅寄せ精度3cm、トヨタグループがバス停にピタリ停車技術
ニュースイッチ2/16(土) 18:57
-
- 〔決算〕ミニストップ、2期連続で純損失
時事通信2/15(金) 20:01
-
- 味の素、「冷凍ギョーザ」の販売が冴えないワケ
東洋経済オンライン2/15(金) 5:00
-
- 3社トップ会談終えルノー・スナール会長が離日
TBS系(JNN)2/16(土) 18:44
-
- レオパレスを待ち受ける修羅場、予想される空室増や前払い契約の返金の打撃
ダイヤモンド・オンライン2/14(木) 6:01
-
- 〔ロンドン外為〕円、110円台後半(13日)
時事通信2/14(木) 1:30
-
- カドカワ、川上社長が降格
時事通信2/14(木) 6:00
-
- 西武の特急10000系『ニューレッドアロー』も見た、触った[詳細画像]
レスポンス2/17(日) 7:45
-
- 地銀50行、スマホでQR決済へ みずほの基盤で3月以降
共同通信2/16(土) 17:22
-
- 「豚バラ」が「梨」と出逢うと、なぜ、こんなにおいしい?志麻さんが発明した「梨リングフライ」の正体
ダイヤモンド・オンライン2/17(日) 6:00
-
- JR東日本、羽田アクセス線に着手
時事通信2/16(土) 6:01
-
- “運転席に誰もいない”自動運転「レベル4」のデモ車に試乗
THE PAGE2/17(日) 14:30
読み込み中…