
<第3クール終了:阪神新顔通信>
阪神ドラフト4位の斎藤友貴哉投手(24=ホンダ)はプロ初実戦で快投を見せた。11日の紅白戦に紅組3番手で登板。5回から2イニングを投げて1安打無失点デビューした。
【写真】ゲームノックで矢野監督の話を聞く斎藤
6回に先頭の上本から、この日最速147キロの直球で空振り三振を奪うなど、持ち味の投げっぷりの良さを発揮。「感じがいい球も何球かあったので、その率を増やしていけるように実戦だったり、ピッチングをやっていきたい」と手応えを得た。
5回にプロで初めて対戦した相手は、ホンダ時代の同僚だったドラフト3位の木浪だった。141キロの直球を中前へ運ばれ「今日は木浪がプロ初打者ということで、やられたので進化して抑えたいという気持ちです」。笑顔の中にも悔しさをぽろり。課題を生かしながら、次クールから始まる練習試合でも威力あるストレートを投げ込んでいく。【阪神担当=磯綾乃】
-
- ホンダの新人事で山本雅史部長がF1専任に。「国内や二輪でやりきった感はありませんが、F1に集中できる環境はうれしい」
オートスポーツweb2/21(木) 13:50
-
- 清宮が実戦1号含む3安打5打点の大暴れ 侍稲葉監督「素晴らしい」と称賛
デイリースポーツ2/21(木) 15:35
-
- 井上尚弥に「勝ちに行く」 ロドリゲスも自信満々「常にベストの相手と戦いたい」
THE ANSWER2/15(金) 17:03
-
- 八村塁、NBAドラフトへ向けた現地のリアルな評価は? 1巡目確実だが課題も…
THE ANSWER2/21(木) 19:33
-
- キミッヒが練習で最も衝撃を受けた選手は?バイエルン加入前のペップとの逸話も明かす
GOAL2/21(木) 20:02
-
- シャケトラと角居調教師、石橋脩。それぞれ逆境を乗り越えた復活劇。
Number Web1/25(金) 7:01
-
- 高校5冠の快速怪物が八角部屋に入門…190センチ、135キロで50メートル走6秒台
スポーツ報知2/21(木) 14:04
-
- NSR500の3/4スケール、NSR50が走行〈映像あり〉
WEBヤングマシン2/12(火) 17:30
-
- 飯塚高史が引退試合で封印技を解禁 無言美学は貫く
日刊スポーツ2/22(金) 0:00
-
- アメリカを感嘆させた「超接近戦」。中量級の扉を叩く井上岳志の挑戦。
Number Web1/29(火) 10:31
-
- 【MLB】元日本ハムのダルビッシュ、北海道の最大震度6弱の地震に「心配やなぁ」
Full-Count2/21(木) 23:44
-
- 当局が首位ヘンクも捜査、ベルギーサッカー界をめぐる詐欺疑惑で
AFP=時事2/21(木) 12:50
-
- 阪神・藤浪、またも2度のブルペン入りで258球
サンケイスポーツ2/21(木) 21:44
-
- 日本ブルーレイ大賞で審査委員長「すごく綺麗な映像」、HDR版『あしたのジョー2』を一押し!
イーファイト2/21(木) 20:55
-
- リアルジャパン3・15キッドさん追悼興行にスミスJr.と4代目虎参戦!
デイリースポーツ2/21(木) 15:41
-
- ハースF1、電気系トラブル続発も……”これもテストの一部”と前向き
motorsport.com 日本版2/21(木) 20:44
-
- 亡くなったサラの移籍金問題、支払い遅延で合意。期限を1週間延長
フットボールチャンネル2/21(木) 9:14
-
- 突如世界発表、トヨタ新型ハイエース【国内発売は果たして…!?】
WEBヤングマシン2/18(月) 17:30
-
- ハム杉谷、斎藤佑の“粋すぎる”プレゼントに感動「モテるぜよ…ズルイぜ…」
Full-Count2/21(木) 20:50
-
- プロ野球ファンサービスの実態と、ある選手がカープ少年だった頃。
Number Web2/21(木) 8:01
-
- 那須川天心、急浮上のVSメイウェザー愛弟子に米メディア懸念「メイ戦より酷い結末に…」
THE ANSWER2/11(月) 16:33
-
- 英国から来たカープ女子「もらうパワー 最高の医療」重病克服した自身に重ねる鯉の姿
スポーツ報知2/21(木) 10:03
-
- パリ五輪、野球ソフトや空手落選 追加種目の候補を発表
共同通信2/21(木) 18:33
-
- ノンコノユメがゴドルフィンマイルの招待受諾
netkeiba.com2/21(木) 23:03
-
- 比嘉真美子、開幕戦への心境「不安と緊張と楽しみ」
日刊スポーツ2/21(木) 17:52
-
- 広島・坂倉将吾 出てきた試行錯誤の成果/レベルアップ宣言
週刊ベースボールONLINE2/21(木) 12:02
-
- 兄弟がいる子どもは野球がうまくなる!?環境要因を考察
Baseball Geeks2/21(木) 17:01
-
- レッドブルF1が東京の公道を走行へ。F1開幕直前の3月9日、レッドブル&ホンダのイベント開催が決定
motorsport.com 日本版2/22(金) 0:00
-
- 『もっとパワーを!』M.ビアッジと原田哲也〈前編〉【1995年、キャリア最高の走りで挑む】
WEBヤングマシン2/20(水) 5:30
-
- 【3歳次走報】共同通信杯3着クラージュゲリエ、皐月賞に直行
サンケイスポーツ2/21(木) 15:03
読み込み中…