鹿児島テレビ
ご当地の顔として地域の魅力をPRする県内各地の親善大使向けのマナー研修会が、鹿児島市で開かれました。
ランチタイムのテーブルを囲むのは、県内で活躍する総勢25人の親善大使のみなさんです。
このランチタイム、「鹿児島の顔」としての心構えやマナーを身につけてもらおうと、県観光連盟が主催する研修の一環です。
学ぶのは食事のマナーだけではありません。
親善大使には、場所や相手にあわせて臨機応変に対応するためさまざまな知識が求められます。
県のPR・観光戦略部からは「鹿児島の日本一」といったPRポイントを、県内を知りつくすかごしま探険の会からは、世界文化遺産の最新情報を学び、今後の活動に備えていました。
鹿児島テレビ
最終更新:11/12(火) 19:55
KTS鹿児島テレビ
読み込み中…