マツダ CX-30 (シーエックス サーティー)が、ドイツで最も権威のある自動車賞である「ゴールデンステアリングホイール賞 (コンパクトSUV部門)」を受賞した。
■日本のCX-30人気も高まる!? マツダ CX-30の内外装を画像で見る(11枚)
ゴールデンステアリングホイール賞は、ドイツの「Bild am Sonntag (ビルド日曜版)」および自動車専門誌「Auto Bild (オートビルド)」が主催する、43年の歴史を持つ自動車賞である。読者投票や自動車ジャーナリストなどから構成される審査員の評価に基づき、部門ごとにその年の最も優れた新型車が選出される。CX-30は最もノミネート車が多いコンパクトSUV部門で選ばれた。
またガソリンエンジンとディーゼルエンジンの良さを併せ持つSKYACTIV-X(スカイアクティブ エックス)と 新型MAZDA3(マツダ スリー)もそれぞれの部門でトップ3に選出されている。
マツダの受賞は1985年、1989年「MAZDA323 (日本名:マツダ ファミリア)」、1992年「MAZDA626 (日本名:マツダ カペラ)」、2014年「MAZDA2」に続く5回目。
このような素晴らしい賞を受賞することができ大変光栄です。デザイン、技術、そして人馬一体感に注力するマツダのクルマづくりを評価いただきました。
CX-30は、グローバルに成長を続けるSUV市場を見据え、新たにラインアップに追加されたモデルだ。
「人生の幅や世界観を広げるクロスオーバー」をコンセプトに開発し、見る人の感性を刺激するデザイン、どこへでも気軽に出かけられる機動性、大切な人とゆったりと過ごすことができる上質な室内空間、誰もが安心して運転を楽しめる安全性能をユーザーに提供する。
MOTA編集部
最終更新:11/15(金) 9:30
MOTA
読み込み中…