
石巻かほく メディア猫の目
石巻かほく メディア猫の目の記事を一覧で表示しています。
[
前のページ |
次のページ
]
190件中1〜20件を表示しています。
-
- 女川町、鮮冷と県立支援学校女川高等学園に褒状 水産加工品が高評価
2/21(木) 18:08
-
- 石巻復興フード見本市 逸品紹介し販路拡大へ 地元36社参加、全国のバイヤーと商談
2/21(木) 18:06
-
- ICT活用し中学校部活動を支援 石巻専修大で実証実験 市、ソフトバンク連携
2/19(火) 17:56
-
- カキの魅力アピール 石巻でフォーラム 品質管理やASC国際認証取得を報告
2/15(金) 18:11
-
- 伝統行事「御神木祭」、地域に活気呼ぶ ボランティアが協力 石巻・大原浜
2/15(金) 17:59
-
- 石巻・五十五人地区で旧正月行事 獅子舞が家々巡り、健康と安全を祈願 児童も参加
2/11(月) 15:33
-
- 電力の地産地消に関心 石巻で地域活性化セミナー 東松島みらいとし機構が事例紹介
2/11(月) 15:31
-
- ご当地缶詰の魅力を発信 石巻など東北の9信金が推薦、パンフレット作製「缶詰の頂」
2/11(月) 15:27
-
- 公立高前期選抜試験・合格発表 558人が一足早く春つかむ 石巻地区
2/9(土) 18:10
-
- 第3期石巻市食育推進計画策定へ 「食習慣と健康」テーマに情報交換会 調理実習も
2/9(土) 18:07
-
- 石巻地区海難防止会、水中転落時の対処学ぶ 非常投浮も訓練 海上保安署員が指導
2/9(土) 17:57
-
- ハラスメント根絶へ研修会 スポーツ少年団の指導者や保護者ら80人参加 石巻地区
2/9(土) 17:50
-
- 障害のある人もない人も共生する社会づくり 宮城県が条例制定に向け対話集会 石巻
2/9(土) 17:46
-
- 石巻別街道・4市町、観光と食をPR 逸品そろい大反響 仙台で10日まで
2/8(金) 17:53
-
- 東松島市道「立沼・浜市線」が開通、全長4.2キロ かさ上げし津波防御 住民に安心感
2/7(木) 19:05
-
- 「石巻2025会議」が街中に新しい風 移住者と市民、地域の未来探る
2/7(木) 19:02
-
- 石巻地区消防本部、若手職員の退職相次ぐ 歯止めかからず苦慮 3年間で14人
2/7(木) 17:59
-
- ヒガマツ大学で東松島の魅力知って テーマはイチゴ よつぼし、もういっこ、とちおとめ
2/6(水) 18:13
-
- 富県宮城グランプリに山大(石巻) 県産杉の供給態勢を構築、地域経済の発展に貢献
2/6(水) 18:01
-
- 石巻市、消防団へ被災車両の補充完了 牡鹿地区団鮎川班にポンプ車など7台
2/6(水) 17:54