Nippon News Network(NNN)
手にチップを埋め込んだ人が約4000人!現金が消えた国、スウェーデンの電車の中で乗車チケットを確認する機械に手をかざす女性の姿があった。
チップを埋め込んだ女性「私の手の中にチップが入っているの」
実は皮膚の下に長さ1センチほどの個人情報などが登録されたチップが埋め込まれている。体には影響がない素材でできているという。
チップを埋め込んだ女性「電車で旅行したりジムに入るときのカード代わりになるわ」
スウェーデンの現金流通量は、わずか1.7%。街中のパン屋さんの張り紙には“私たちは現金を一切取り扱いません”と書いてある。博物館や飲食店など現金が使えない店がほとんどだ。
キャッシュレス社会になったことで銀行からも現金が消えた。現金を保管していた金庫は事務所として利用されている。現金を扱わない店舗を増やすなどしたことで銀行での強盗事件は10年で9割以上減少した。現金の保管コストも軽減できたという。
キャッシュレスが浸透したスウェーデン。現金を扱わないことで安全面や利便性など多くの利点をみいだしているという。
【the SOCIAL futureより】
最終更新:2018/8/9(木) 17:26
日本テレビ系(NNN)
こんな記事も読まれています
-
- フランス、IS拘束者の帰国を検討 国内では反発も
産経新聞2/18(月) 10:39
-
- “金正恩氏の列車”が中国入り、米朝会談開催地のベトナムへ
TBS系(JNN)2/23(土) 23:31
-
- 6割がIS戦闘員引き取り支持=独世論調査、政府は慎重
時事通信2/22(金) 20:05
-
- イスラエル、月面探査機21日打ち上げ=成功なら民間初
時事通信2/18(月) 21:02
-
- 欧州議会が台湾支持の声明文 蔡総統が感謝 今後の協力に期待
中央社フォーカス台湾2/22(金) 18:24
-
- <目撃>キリンの背中に乗るライオン、5時間にわたる攻防の意外な結末
ナショナル ジオグラフィック日本版1/31(木) 16:10
-
- スペースX、従業員の1割解雇の波紋
Wedge1/31(木) 12:13
-
- 韓国国会議長による「天皇謝罪」発言の裏側
Wedge2/14(木) 12:15
-
- 中国最大の和食チェーン会長が全身に「刺青」を入れた意外な理由
ダイヤモンド・オンライン2/14(木) 6:00
-
- 帝政ロシア財宝、返還要求も=日本と「新根拠あれば」
時事通信2/23(土) 5:14
-
- 台湾独立運動家の銅像に赤いペンキ 蒋介石像破壊への報復か
中央社フォーカス台湾2/23(土) 20:09
-
- ハノイと国境、26日に通行禁止=正恩氏訪問と関係か-ベトナム
時事通信2/23(土) 0:41
-
- 日本生まれのインスタントラーメン、韓国で育ち過激な味に 里帰りでブーム呼ぶか?
ニューズウィーク日本版2/23(土) 12:12
-
- 準高速「一番」列車、牛と衝突=立ち往生も商業運行に支障なし-インド
時事通信2/18(月) 7:31
-
- 英労働党議員が離党、今週9人目
ロイター2/22(金) 20:00
-
- 「中国最強商社」伊藤忠を襲った身柄拘束
日経ビジネス2/15(金) 17:31
-
- ギャングに追われて――米国を目指すエルサルバドルの人々
The New York Times2/23(土) 8:40
-
- 韓国野党議員「文在寅大統領、北朝鮮さえ出てくると理性喪失」
中央日報日本語版2/21(木) 11:05
-
- 告発裁判官が「虚偽証言」=最高裁トップ疑惑調査結果-中国
時事通信2/22(金) 21:21
-
- アフリカ・ジブチに走る中国式「砂漠鉄道」の正体
Wedge2/21(木) 12:14
-
- 家族の虐待から逃げ出したサウジ出身姉妹、香港で潜伏生活
AFP=時事2/23(土) 21:50
-
- ブレグジット期限の延長、欧州に反対者おらず=欧州委員長
ロイター2/19(火) 6:32
-
- 北朝鮮は核開発を継続している、元CIA分析官が警告
ニューズウィーク日本版2/22(金) 18:20
-
- スバルが初の首位=米誌ブランド番付
時事通信2/22(金) 7:27
-
- イラン観光地、悲鳴=制裁や通貨暴落で「収入激減」
時事通信2/16(土) 13:04
-
- 春節でも冷え込む消費 中国経済、高まるデフレ懸念
産経新聞2/22(金) 10:20
-
- シリコンバレーの夢と「厚い壁」
ナショナル ジオグラフィック日本版1/30(水) 12:30
-
- イスラエル、月面探査機を打ち上げ 月面着陸成功なら民間初
AFPBB News2/22(金) 15:29
-
- 正恩氏のため? 花壇を撤去 ベトナムの駅 準備加速
ホウドウキョク2/22(金) 21:04
-
- 英3閣僚、EU離脱延期訴え=「合意なし」回避を
時事通信2/23(土) 21:03
読み込み中…