Nippon News Network(NNN)
経営が“まずい”から新発売という切実すぎる商品がある。8月3日18時18分、銚子電鉄が発売した新商品、その名も「まずい棒」。発売と同時に長蛇の列ができ、飛ぶように売れていく。“味”はまずいのか?
食べた子ども「おいしい!まずくな~い」
この商品名にしたのには理由がある。
銚子電気鉄道・竹本勝紀代表取締役「当社の経営状況がまずいという意味でつけたネーミングです」
鉄道会社でありながら、ぬれ煎餅が会社の売り上げの7割をしめるという銚子電鉄。ぬれ煎餅の売り上げで修繕費などをまかなってきたが、その売り上げも低迷。会社は7年連続で赤字経営となり、存続の危機にひんしているのだ。発売日時にも切実な思いがあった。
竹本代表取締役「8月3日は破産の日といえるかということで、破産イヤイヤで18時18分の発売となりました」
買った人の多くはまずい棒だけでなく、ぬれ煎餅も購入。相乗効果も期待している。この日売り上げたのは、約5000本。まずい棒は会社の救世主となるのだろうか。
【the SOCIAL trendより】
最終更新:2018/8/11(土) 1:07
日本テレビ系(NNN)
こんな記事も読まれています
-
- 日本初フード行列0分の“観戦革命”
ホウドウキョク2/22(金) 15:53
-
- 60年ぶり「芝浦」復活=来年4月に社名変更-東芝機械
時事通信2/22(金) 20:19
-
- 「高配当株」を選ぶなら“成長力が低い地味な銘柄”がおすすめ! 成長力と知名度は低くても、業績が安定していて、常に高配当を継続している中小型株に注目
ダイヤモンド・ザイ2/22(金) 22:20
-
- 90年代に生まれた自動車はもう古い? 旧車と呼ばれる条件とは
Auto Messe Web2/22(金) 11:40
-
- 塩野義製薬、医薬品生産事業を再編
時事通信2/19(火) 20:01
-
- 猫が気持ちよくなるだけのブラシはなぜヒットしたのか?
マネーポストWEB2/22(金) 15:00
-
- プレ金、消費拡大も広がり欠く 導入2年、早く退社は2割
共同通信2/22(金) 15:39
-
- フォルクスワーゲン、「パサート」シリーズの価格を4月1日から平均約1.3%値上げ
Impress Watch2/22(金) 13:53
-
- 金密輸、5年で件数91倍、押収量16倍に 消費税悪用の手口横行
産経新聞2/22(金) 20:36
-
- リゾートマンションが10万円!バブルの象徴!湯沢町が奇跡のV字回復のワケ…
FNN PRIME2/16(土) 17:32
-
- アマゾン全商品にポイント1%超、出品者が負担
読売新聞2/22(金) 23:40
-
- 「女子高生の流行」から脱却目指すTikTok おじさん流入で成功するか
文春オンライン2/21(木) 17:00
-
- 人気モデルの派生で「そう来たか!」 印象に残るユニークなクルマ5選
くるまのニュース2/22(金) 6:20
-
- ネオレトロスクーター、プジョー「ジャンゴ」に大人の特別仕様…所有感を高める2つの装備
レスポンス2/22(金) 9:00
-
- 〔東京外為〕ドル、110円台後半=米中通商協議待ちで小動き(22日午後5時)
時事通信2/22(金) 17:30
-
- セブン「24時間営業」やめた店舗に非情通告で見える現場軽視のひずみ
ダイヤモンド・オンライン2/21(木) 6:01
-
- アマゾン、全商品で1%以上ポイント 出品者の負担
朝日新聞デジタル2/22(金) 22:35
-
- 「中途採用が多いのに平均勤続年数長い」117社
東洋経済オンライン2/22(金) 5:20
-
- アホドライバーとの遭遇で心を乱されないようその行動原理を推測してみた
carview!2/19(火) 7:15
-
- 〔決算〕クボタ、19年12月期は増収増益予想
時事通信2/14(木) 20:02
-
- 【堀江貴文】「カラオケ」は歌うことをコモディティ化させた画期的な商品である
GLOBIS知見録2/19(火) 20:02
-
- 任天堂が242万株売出し、株主多様化へ 100万株の自己株取得も
ロイター2/22(金) 17:14
-
- 株式 東証=始値 2万1346円04銭
毎日新聞2/20(水) 9:26
-
- レンジdeポテリッチを自主回収 「加熱時に発煙・発火」の報告受け カルビー
毎日新聞2/22(金) 13:22
-
- 〔東京株式〕小反落=米株安で売り優勢(22日前場)
時事通信2/22(金) 12:00
-
- 〔東京株式〕小幅安スタート=米株下落で売り先行(22日前場寄り付き)
時事通信2/22(金) 9:30
-
- 1960年代の日本の名車と知られざるウラ話 有料
WEB CARTOP1/25(金) 15:13
-
- 米国の関税引き上げ、中国エコノミストは休止を予想ー中止ではなく
Bloomberg2/23(土) 0:15
-
- バカ売れ名車から泣かず飛ばずの迷車まで! 平成3年生まれのニッポンのクルマ7選
WEB CARTOP2/21(木) 18:01
-
- 【特集】魚の流通が変わる!?まるで“寝台車” 魚を眠らせて運ぶ新技術
MBSニュース2/18(月) 16:00
読み込み中…